パズドラ「究極ヴィシュヌ」の評価、使い道、潜在覚醒について紹介した記事になります。また、他にもパズドラ「究極ヴィシュヌ」のステータスや究極進化先の比較、Twitter上の評価などを記載してあるので、よろしければ参考になさってください。
秩序の創界神・ヴィシュヌを進化せることで入手することが出来るパズドラのモンスターです。今回記事では「究極ヴィシュヌ」の評価、使い道/潜在覚醒のおすすめなどをご紹介して行きたいと思います。
「究極ヴィシュヌ」の基本情報になります。
| パズドラ「究極ヴィシュヌ(均衡の創界神・ヴィシュヌ)」基本情報 | ||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 |
| 木/木 | 神/攻撃/悪魔 | ○ |
| コスト | レア | 必要経験値(限界突破) |
| 45 | ★8 | 400万 |
「究極ヴィシュヌ」のステータスはこちらの表を参考になさってください。
| パズドラ「究極ヴィシュヌ(均衡の創界神・ヴィシュヌ)」ステータス | |||
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
| レベル最大 | 3565 | 1930 | 306 |
| プラス297 | 4555 | 2425 | 603 |
| 限界突破+297 | 6338 | 3390 | 756 |
「究極ヴィシュヌ」のリーダースキルになります。
| パズドラ「究極ヴィシュヌ(均衡の創界神・ヴィシュヌ)」リーダースキル |
| 繁栄神の律動 |
| 木属性の攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。 木の2コンボで攻撃力が2倍、3コンボ以上で3倍。 |
こちらは「究極ヴィシュヌ」のスキルステータスになります。
| パズドラ「究極ヴィシュヌ(均衡の創界神・ヴィシュヌ)」スキルステータス |
| 木の目覚め(ターン数:15→6) |
| 3ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。 ランダムで木ドロップを2個生成。 |
「究極ヴィシュヌ」の覚醒スキル一覧表になります。
| パズドラ「究極ヴィシュヌ(均衡の創界神・ヴィシュヌ)」所持覚醒スキルステータス | |
| 覚醒スキル | 効果 |
| 木ドロップ強化 | 強化された木ドロップの出現率と ダメージがアップする |
| 2体攻撃 | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
| 2体攻撃 | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
| スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった 状態で始まる |
| 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
| 操作延長 | ドロップ操作時間が少し延びる |
| 2体攻撃 | 自分と同じ属性のドロップを4個消す と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする |
| 操作延長 | ドロップ操作時間が少し延びる |
| 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化する事がある |
ここからはパズドラ「究極ヴィシュヌ」の評価についてご紹介します。リーダー評価、サブ評価と分けてご紹介していくのでよろしければ参考になさってください。
始めに「究極ヴィシュヌ」のリーダー評価についてご紹介して行きたいと思います。
「究極ヴィシュヌ」のリーダー評価には木属性コンボで攻撃力がアップするというものがあります。木の2コンボで攻撃力が2倍、3コンボ以上で3倍になります。
最大倍率はLFで56倍とそれなりですが、2体攻撃、コンボ強化と合わせることで倍率以上の攻撃力を出すことが出来ます。
「究極ヴィシュヌ」は木コンボの他にも2体攻撃や強化などで火力を底上げしているので高い火力を出すことができます。
1 / 4
続きを読む