イチナナのベイビーコインとは何かを知っていますか。この記事ではイチナナの「ベイビーコイン」の価格やポイント制との違いについてくわしく解説します。ベイビーコインとは何か分からないという初心者のユーザーでも丁寧に解説しているので、わかりやすいはずです。
イチナナの17ポイントが「ベイビーコイン」に変わっていることに気づきましたか。ベイビーコインとは何かという通貨システムの知識がないと、大金を課金してしまうといったトラブルにもなります。
そんなトラブルを回避するために、この記事ではイチナナの「ベイビーコイン」の価格やポイント制との違いについてくわしく解説します。
まず、イチナナのベイビーコインとは何なのかを見ていきます。
ベイビーコインとは、アプリ内通貨の新システムのことです。従来の「17ポイント」に代わり、2.57倍の倍率で「ベイビーコイン」として変換されています。
ベイビーコインとは何かが分かったら、次にイチナナの「ベイビーコイン」と「ポイント制」の違いについて解説します。
「ベイビーコイン」と「ポイント制」の価格比較から見ていきます。
「ベイビーコイン」の価格変換表です。
 
| 価格(円/税込) | ベイビーコイン | 
| 120円 | 330コイン | 
| 610円 | 1,720コイン | 
| 1,220円 | 3,540コイン | 
| 2,940円 | 8,550コイン | 
| 5,260円 | 15,420コイン | 
| 12,000円 | 35,980コイン | 
「ポイント制」の価格変換表です。
 
| 価格(円/税込) | ポイント | 
| 120円 | 100pt | 
| 610円 | 500pt | 
| 1,220円 | 1,100pt | 
| 2,940円 | 2,400pt | 
| 5,260円 | 6,500pt | 
| 12,000円 | 14,000pt | 
ベイビーコインが導入されたことにより、VIPチャージもお得に購入できるようになっています。お得に購入できるのは魅力です。
VIPチャージの早見表(基礎/ボーナスベイビーコインと合計額)です。基礎/ボーナスベイビーコインと合計額を見ると、VIPチャージがかなりお得になっていることがわかります。
 
| 価格(円/税込) | 基礎ベイビーコイン | ボーナスベイビーコイン | 合計 | 
| 18,000円 | 54,700 | 4,700 | 59,400 | 
| 36,000円 | 109,400 | 9,400 | 118,800 | 
| 73,000円 | 218,800 | 23,200 | 242,000 | 
| 182,500円 | 547,000 | 64,500 | 611,500 | 
| 365,000円 | 1,094,000 | 159,800 | 1,253,800 | 
| 730,000円 | 2,188,000 | 330,500 | 2,518,000 | 
改定前と改定後で弾幕コメントの価格調整が行われています。以下は、弾幕コメントの価格変更表です。
 
| 弾幕コメントの種類 | 改定前 | 改定後 | 
| ティッカー | 19,999 | 39,999 | 
| ノーマル | 39 | 79 | 
| 17ベイビー | 79 | 159 | 
| ロケット | 399 | 799 | 
| 飛行機 | 799 | 1,599 | 
1 / 3
続きを読む