Adobe Premiere Pro CCで動画を書き出す方法!

Adobe Premiere Pro CCで動画編集をしたら、最後に動画を書き出し作業が必要です。書き出し作業を行わないと、せっかく編集をした動画でも残すことができません。ここでは、Adobe Premiere Pro CCで動画を書き出す設定をします。

目次

  1. 1Adobe Premiere Pro CCで動画を書き出す設定
  2. エンコードとは
  3. 動画の書き出し設定をする
  4. 2Adobe Premiere Pro CCで動画を書き出す際の設定項目
  5. 形式
  6. PC内の出力先/保存するファイルの名前
  7. ビデオ/オーディオを書き出し
  8. 基本ビデオ設定
  9. 3Adobe Premiere Pro CCで動画を書き出す方法~Premeire Pro~
  10. 動画の書き出し手順
  11. 4Adobe Premiere Pro CCで動画を書き出す方法~Media Encoder~
  12. 動画の書き出し手順
  13. 合わせて読みたい!動画編集に関する記事一覧

Adobe Premiere Pro CCで動画を書き出す設定

Adobe Premiere Pro CCで動画編集をしたら、最後に動画を書き出すことが必要です。ここでは、Adobe Premiere Pro CCで動画を書き出す設定をします。

エンコードとは

エフェクトやサウンドなど効果を加えた1つ1つの素材を最終的に1つの映像にするためのプロセスのことです。書き出しは、エンコードと呼ばれることもあります。

この書き出し作業を行わないと、せっかく編集をした動画でも、動画ファイルとして残すことができません。また、書き出し作業が動画編集で一番問題が起きてしまう過程でもあります。そのため、間違った操作をしないように注意しましょう。

動画の書き出し設定をする

動画を書き出すために、まず書き出し設定をします。書き出し設定をしっかり行わないと、思ったような動画に仕上がらなかったり、編集時の映像と書き出し後の映像に差が出てしまいます。

また、大きな容量やデータを必要とする過程なので、使用しているPCによっては時間がかかることも多いです。特に古いPCを使っている場合は、以下のレンタリングを書き出し前に試してください。

書き出しをする前に、一度シーケンスをレンタリングすると書き出し動作が軽くなります。

レンタリングをする

レンタリングとはタイムライン上の素材(動画やサウンドなど)を1つの映像ファイルとして出力する作業のことです。レンタリングをすると最終的に映像をまとめることができるため、書き出し時間も短くなります。

また、動画編集は大きなファイルや機能を使うため、PCによっては動作が重くなることが良くあります。レンタリングをしておけば、そのような問題を解決してくれるためこまめにしておくと良いです。レンタリングはメニューから「シーケンス」を選択します。

特定のクリップのみであれば「選択範囲をレンタリング」、動画全てをレンタリングしたい場合は「インからアウトをレンタリング」をクリックします。ショートカットキー(S)で呼び出すこともできます。

Adobe Premiere Pro CCを起動

まずはAdobe Premiere Pro CCを起動させましょう。タスクバーにピン留めをしておくと探す手間が省けます。

また、Adobe Premiere Pro CCはできるだけ最新のバージョンを使うようにしましょう。頻繁に更新されるソフトなので定期的にチェックすると良いです。

メニューからファイルを選択

起動させ、メニューバーから「ファイル」をクリックしてください。ショートカットキー(F)でも呼び出すことができます。編集した動画を書き出す前に、必ず「保存」をするのを忘れないようにしましょう。

Adobe Premiere Proの購入 | 動画編集制作ソフト

書き出しをクリック

ファイルの中から「書き出し」クリックします。ショートカットキー(E)でも呼び出すことができます。

メディアをクリック

「メディア」という項目が出てくるのでクリックします。ここで動画を書き出す際の設定をすることができます。Windowsでは「Control + E」、Macでは「Command + E」のショートカットキーで呼び出せます。

【簡単】動画編集アプリVideoShowの使い方解説【Android/iPhone】
Android・iPhoneで使える動画アプリ「VideoShow」をご存知でしょうか?Vi...

Adobe Premiere Pro CCで動画を書き出す際の設定項目

Adobe Premiere Pro CCで動画を書き出す際の設定項目についてです。動画に効果を加えて質の良い動画を作っても、書き出す設定が間違っていると画質が悪くなってしまったり、満足のいく動画にならない恐れがあります。

形式

まずは書き出し形式を選択します。書き出し形式をクリックすると、様々なデータ形式が出てきます。

Youtubeや個人用の基本的な映像であれば、「H.264」を選択すれば高画質で書き出されます。デフォルトで設定されているはずなので、あまり気にせずに選択しましょう。

PC内の出力先/保存するファイルの名前

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
toto123

新着まとめ