2020年04月13日更新
パズドラの「水着五右衛門」の評価!使い道も解説!
この記事ではパズドラの水着五右衛門についてまとめています。特にパズドラの水着五右衛門の評価や使い道(スキル上げ、潜在覚醒、超覚醒など)を解説しています。まだ入手していない方のために、ステータスやスキルなどの基本情報も載せています。

目次
【パズドラ】「水着五右衛門」とは
この記事では、パズドラの水着五右衛門とはどんな性能を持つモンスターなのか解説していきます。
基本情報
パズドラの水着五右衛門の基本情報です。
| レア度 | 星4 |
| 属性 | 火/水 |
| タイプ | 体力/ドラゴン |
| アシスト設定 | × |
| コスト | 20 |
| 必要経験値 | 400万(限界突破は5400万) |
ステータス
水着五右衛門のステータスです。
| ステータス | HP | 攻撃力 | 回復 |
| レベル最大 | 3778 | 1259 | 217 |
| レベル最大+297 | 4768 | 1754 | 54 |
| 限界突破+297 | 5901 | 2132 | 579 |
リーダースキル
水着五右衛門のステータス・リーダースキルです。
| リーダースキル | 効果 |
| AZK!あっ絶景かな〜!! | 体力とドラゴンタイプの攻撃力がほんの少し上昇(1.2倍)。 HPが減少するほど攻撃力が上昇、最大5倍(HP50%~20%の時2.5倍、20%以下の場合5倍)。 |
スキル
水着五右衛門のステータス・スキルです。
| スキル | 効果 |
| 真・天上大花火の術 | 全ドロップを火ドロップに変化。 HPが1になるが敵全体に火属性の超絶ダメージ(200,000)。 |
覚醒スキル
水着五右衛門のステータス・覚醒スキルです。
| 覚醒スキル | 効果 |
| 火属性強化 | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
| 火属性強化 | 火ドロップを横一列でそろえて消すと 火属性の攻撃力がアップする |
| スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
| スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
| HP50%以下強化 | HP50%以下で攻撃力がアップする |
| マシンキラー | マシンタイプに対して攻撃力が3倍になる |
入手方法
パズドラの水着五右衛門は夏休みガチャで入手ができます。
性能評価
水着五右衛門のリーダー、サブ、アシストでの簡単な性能評価です。
| リーダー | サブ | アシスト |
| △ | ○ | × |
一手足りないスルト降臨ソロ花火パ
— WFT (@WFT_jp) June 24, 2017
<スキブバッジ>
Lウェルドール(レイア猫)
S水着五右衛門
S水着五右衛門
S水着五右衛門
S暗黒覚醒ブラックディオス(火ドロ強)
F覚醒からくり五右衛門
1F水着花火
2F水着花火
3Fレイア猫
4Fメカ花火
5Fドロ水着強花火
【パズドラ】「水着五右衛門」の評価~リーダー/サブ~
パズドラの水着五右衛門の評価(リーダー、サブ)を解説します。
リーダー評価
水着五右衛門のリーダー評価について解説しています。
使う場面はかなり少ない
水着五右衛門のリーダスキルはHPが20%以下で最大6倍の火力性能です。条件の割に倍率が低く、リーダーとしては使う場面は少ないでしょう。
コストが低い★4モンスター
究極五右衛門と比べると性能はほとんど変わらないが、水着五右衛門の方はコストが低いのでパーティに取り入れやすいです。星6以下の強化ダンジョンとも相性がいいです。
本家よりHPが低い
水着五右衛門は究極五右衛門と比べてHPが低いです。水着五右衛門ではHPの最大値が減るので、リーダーでの運用は究極五右衛門と比べると不利になります。
サブ評価
次は水着五右衛門のサブ評価を解説していきます。
ダメージスキル+花火スキルが使える
水着五右衛門のスキルはHPが1になる代わりに敵全体にダメージをあたえることができますす。加えて、盤面が全部火ドロップになるので、火花火ができます。主に火の周回パーティで役立ちます。
火力要員として超優秀
水着五右衛門はスキルにHP50%以下強化2つ+マシンキラーを持ちます。火力要員として優秀な性能です。
周回パーティ以外では起用しづらい
スキルで固定ダメージを与えられるので、周回パーティでは活躍できますが、覚醒スキルが少ないので、周回パーティ以外では活躍の場は少ないです。
封印耐性を持たない
水着五右衛門は封印耐性を持っていないので、封印攻撃を受けると発動したいタイミングで発動できないかもしれません。また自傷スキルでHPが1になってしまうので、先制攻撃のあるダンジョンでは運用できない場合もあります。
【パズドラ】「水着五右衛門」のおすすめのパーティ
パズドラの水着五右衛門のおすすめパーティを紹介します。
サブで使えるリーダー
水着五右衛門を運用する時のリーダーを紹介しています。参考にしてみてください。
超転生ミネルヴァ
超転生ミネルヴァがリーダーのパーティ例です。火属性強化を大量に積んだ、火力特化のパーティです。
| L | 超転生ミネルヴァ |
| S | 恐山アンナ |
| S | 水着五右衛門 |
| S | ラルグ |
| S | バルディン |
| F | 超転生ミネルヴァ |
山本元柳斎
山本元柳斎をリーダーのパーティー例です。周回パーとして運用でき、花火が役に立ちます。また、火ドロップを作るサポートにもなれます。
| L | 山本元柳斎 |
| S | ラルグ |
| S | ナコルル |
| S | 水着五右衛門 |
| S | 究極エレン |
| F | クリスマスサレーネ |
ラルグ
ラルグがリーダーのパーティ例です。リーダースキルを使う際、花火スキルでの火ドロップ生成が役に立ちます。
| L | ラルグ |
| S | 火ハイレン |
| S | 水着五右衛門 |
| S | 転生性セト |
| S | 分岐アレン |
| F | ラルグ |
モモタロス
モモタロスのパーティ例です。モモタロスがかなりの火力を出せるので、火花+火属性強化で火力をさらに上げれます。
| L | モモタロス |
| S | 水着五右衛門 |
| S | 究極バーバラ&ジュリ |
| S | 志々雄真実 |
| S | エレナ |
| F | モモタロス |
巨人エレン
巨人エレンがリーダーのパーティ例です。巨人エレンの火力を落としてしまうが、エレンの回復スキルで自傷後もすぐ立ち直れます。
| L | 巨人エレン |
| S | 水着五右衛門 |
| S | ダークエレナ |
| S | クリスマスヨグソトース |
| S | 究極遠坂凛 |
| F | 巨人エレン |
【パズドラ】「水着五右衛門」のおすすめの使い道
水着五右衛門の使い道を解説します。スキル上げの方法と素材の入手方法、おすすめのアシスト、潜在覚醒、超覚醒を紹介しています。
スキル上げの方法
まずはスキル上げの方法について解説します。スキル上げ方法は、スキルを上げたいモンスターと同じスキルを持つモンスターを合成することで上げることができます。
素材の入手場所
スキル上げをするために必要素材と入手方法を解説します。
| 素材 | 入手方法 |
| 究極五右衛門 | 天下の大泥棒・石川五右衛門から究極進化 |
| 天下御免の大泥棒・石川五右衛門の希石 | 極限降臨ラッシュ 極限降臨ラッシュ2 極限大和ラッシュ 希石の神殿 モンスター交換所 |
おすすめのアシスト
水着五右衛門のおすすめのアシストを紹介します。
アメン装備
おすすめアシスト「アメン装備」の使い道です。
| アシスト | おすすめポイント |
| アメン装備 | スキルブーストが付与できます |
赤ソニア装備
おすすめのアシスト「赤ソニア装備」の使い道です。
| アシスト | おすすめポイント |
| 赤ソニア装備 | 火属性強化が付与できます |
サガット装備
おすすめのアシスト「サガット装備」の使い道です。
| アシスト | おすすめポイント |
| サガット装備 | 火力増強とギミック対策ができます |
おすすめの潜在覚醒
水着五右衛門のおすすめの潜在覚醒スキルを紹介します。
遅延耐性
おすすめの潜在覚醒「遅延耐性」です。
| 潜在覚醒 | おすすめポイント |
| 遅延耐性 | スキル遅延を防ぐ。主に周回向けに使うので必要な分だけ付ける |
マシンキラー
おすすめの潜在覚醒「マシンキラー」です。
| 潜在覚醒 | おすすめポイント |
| マシンキラー | 覚醒スキルと合わせて、対マシンへの火力性能を上げる |
おすすめの超覚醒
水着五右衛門のおすすめの超覚醒スキルを紹介します。以下がつけられる超覚醒です。
| 超覚醒 | 効果 |
| バインド耐性+ | 自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
| HP50%以下強化 | HP50%以下で攻撃力がアップする |
HP50%以下強化
2つの中でおすすめの超覚醒は「HP50%以下強化」です。すでに持っているのと合わせることで、さらにソロ周回での活躍の場が広がります。
最後に
最後までお読みいただきありがとうございます。水着五右衛門をどうやって使えばいいのか分からない方、所持していないが、どんなモンスターなのか知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。




















