【Android】「ナビゲーションバー」の使い方を解説!

Androidの画面下にある「ナビゲーションバー」。Android3.0の頃から変わらなかったそのナビゲーションバーがAndroid9から仕様変更されました。仕様変更されたナビゲーションバーの使い方について解説していきます。

目次

  1. 1【Android】「ナビゲーションバー」の使い方
  2. ナビゲーションバーとは?
  3. ナビゲーションバーの仕様が変わった?
  4. 「ナビゲーションバー」の使い方
  5. 最後に

【Android】「ナビゲーションバー」の使い方

Androidスマホも広く普及してきており、AndroidOSが3.0になって以降、それまでずっと同じ様式だったナビゲーションバーがAndroid9から仕様変更されています。

AndroidのOSアップデートが提供され始めていて、Androidのアップデートをおこなった人の中にはその違いに驚いた人・戸惑った人もいるのではないでしょうか。

ナビゲーションバーとは?

そもそもナビゲーションバーとは何なのか、単語だけ聞いてもよく分からない人もいると思います。

Android端末の画面の下部にあるボタン

ナビゲーションバーというのは、Android端末の画面下部にあるボタンです。ナビゲーションバーというと上記の形の部分だというと「これのことなのか」と納得する人も多いのではないでしょうか。

ナビゲーションバーの仕様が変わった?

この、多くの人が使い慣れてきた様式のナビゲーションバーですが、OS更新により仕様変更されている部分があります。

Android9.0から仕様が変更

実際のところ、多くの人の中で親しみのある従来のナビゲーションバーは、Android9.0が登場した頃から仕様変更されています。

Android9.0になっているのにナビゲーションバーの仕様が変わっていない、という人は、OS更新を重ねてきたことや、メーカーがアップデート時にその部分の変更を対象にしていないということが原因かもしれません。

実際、私が普段利用しているSH-03JはAndroid7.1から8.0へ、そして9.0へとアップデートしてきていますが、Android9.0の特徴的なナビゲーションバーではなく従来からあるナビゲーションバーのまま利用することができます。(切り替えは可能です)

メーカーによっては従来のナビゲーションバーのままで新機種の提供を行っているところもありますので、Android9.0だからといってすべからくナビゲーションバーが仕様変更されているというわけではありません

Android10からジェスチャーナビゲーションという新しい操作方法が追加

Android10が登場した現在ではAndroid10へアップデートしている人も多いかと思います。

そんなAndroid9.0で変更されたナビゲーションバーから、Android10のものは仕様変更され、ナビゲーションバーの機能として「ジェスチャーナビゲーション」という新しい操作方法が追加されました。

ジェスチャーナビゲーションというとイメージがつかない人も多いかもしれません。iPhoneを知っている人は、ホームボタンがなくなったiPhone X以降のiOSに近い感覚で操作できるものだというと分かる人もいるでしょうか。

表示されているナビゲーションバーは上記のように画面下部にある線のみ。タップするのではなくスワイプで動かすことになります。

「ナビゲーションバー」の使い方

さて、そのナビゲーションバーの使い方ですが、ナビゲーションバーの仕様が変更されたことで操作方法もそれぞれ異なる形になっています。

従来からあるAndroid8.1以前のものと、Android9.0とAndroid10のものそれぞれ簡単に使い方を紹介していきます。

基本的な使い方

従来のナビゲーションバー(Android8.1以前)は上記のような表示になっています。左から戻すボタンとして三角マーク、丸を丸で囲ったホームボタン、四角いタスクボタンです。

従来のナビゲーションバーから少し変化したAndroid9.0の場合、左側に戻すボタンとして不等号の記号のようなマーク、真ん中に横に細長い丸のホームボタンが表示され、タスクボタンはホームボタンに統合されました。戻すボタンは必要のないときは消えています。

また、Android9.0では、自動回転がオフになっている場合、横向き画面へ変更できる操作ボタンが表示されるようになりました。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
八千草 蛍
分かりやすく気軽に読める記事を書いてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。

人気の記事

新着まとめ