【かんたんラクマパック】宅急便コンパクトの料金/発送方法を解説!

ラクマとは、楽天株式会社の運営するフリマアプリです。ラクマでは「かんたんラクマパック」というサービスが用意されています。「かんたんラクマパック」では宅急便コンパクトによる配送も可能です。今回はこの宅急便コンパクトについて解説します。

目次

  1. 1【かんたんラクマパック】宅急便コンパクトとは
  2. 概要
  3. 特徴
  4. 2【かんたんラクマパック】宅急便コンパクトの料金
  5. 料金
  6. 3【かんたんラクマパック】宅急便コンパクトのサイズ
  7. サイズ
  8. 専用ボックスの購入場所
  9. 4【かんたんラクマパック】宅急便コンパクトの利用条件
  10. 利用条件
  11. 5【かんたんラクマパック】宅急便コンパクトの出品方法
  12. 出品手順
  13. 6【かんたんラクマパック】宅急便コンパクトの梱包方法
  14. 梱包手順
  15. 7【かんたんラクマパック】宅急便コンパクトの発送方法
  16. ヤマト運輸から発送する手順
  17. ファミリーマートから発送する手順
  18. 8【かんたんラクマパック】宅急便コンパクトの注意点
  19. 匿名配送不可
  20. 通常の宅急便コンパクトで出品
  21. かんたんラクマパック以外の配送方法を設定
  22. 【かんたんラクマパック】宅急便コンパクトの料金/発送方法を解説!~まとめ~
  23. 合わせて読みたい!楽天に関する記事一覧

【かんたんラクマパック】宅急便コンパクトとは

スマホ(AndroidやiPhone)には、ラクマという楽天株式会社の運営するフリマアプリがあります。このラクマには様々な配送方法が用意されています。今回はそのうちの一つ「かんたんラクマパック」の宅急便コンパクトというサービスについて解説していきます。

ラクマのかんたんラクマパックの宅急便コンパクトとはどのようなサービスなのか、まずは概要から確認していきます。

概要

ラクマのかんたんラクマパックの宅急便コンパクトとはどのようなサービスなのか、まずは概要から確認していきます。

宅急便の最小サイズよりも小さな荷物をお得に配送できるサービス

ラクマのかんたんラクマパックの宅急便コンパクトとは、宅急便の最小サイズよりも小さな荷物をお得に配送できるサービスのことです。宅急便の最小サイズとは縦・横・高さの合計が60cmという大きさで設定されています。

ラクマのかんたんラクマパックの宅急便コンパクトではこの宅急便の最小サイズ条件未満で出品した商品の発送が可能となります。

ラクマ(旧フリル) | 楽天のフリマアプリ - 中古/未使用品がお得!

特徴

続いてはラクマのかんたんラクマパックの宅急便コンパクトの特徴について触れていきます。ラクマのかんたんラクマパックの宅急便コンパクトの特徴は次のとおりです。
 

  • 全国どこでも一律の送料
  • 送料は売上代金から引かれる仕組み

全国どこでも一律の送料

ラクマのかんたんラクマパックの宅急便コンパクトの特徴一つ目は、全国どこでも一律の送料であるという点です。

ラクマのかんたんラクマパックの宅急便コンパクトの送料は全国一律なので、他の配送サービスと簡単に見比べることができます。

また、出品した商品の発送については重さも条件として含まれています。梱包・発送する際は料金を抑えられる方法を検討していくことも必要です。

送料は売上代金から引かれる仕組み

ラクマのかんたんラクマパックの宅急便コンパクトの特徴二つ目は、送料が売上代金から引かれる仕組みになっているという点です。

ちなみに売上代金が無くても、ラクマで商品を購入する為にラクマに入金している場合はその入金残高から引かれる仕組みとなっています。

売上代金が無く、残高も無い場合はクレジットカードやコンビニ、楽天ペイ、FamiPay、郵便局/銀行ATM、d払い、Paidy、楽天スーパーポイント/キャッシュ、ラクマポイント、クーポンなどから料金を支払う形です。

ラクマ(旧フリル) - 満足度No.1 楽天のフリマアプリ - Google Play のアプリ
iTunes Store へ接続中です。

【かんたんラクマパック】宅急便コンパクトの料金

続いてはラクマのかんたんラクマパック宅急便コンパクトの料金について触れていきます。ラクマのかんたんラクマパックには配送方法が複数存在します。ここでは宅急便コンパクト以外のかんたんラクマパックの料金についても解説します。

料金

まず、ラクマのかんたんラクマパックをヤマト運輸で利用した場合、配送方法は三種類あります。一つ目はネコポス、二つ目が宅急便コンパクト、三つ目が宅急便です。

今回解説しているラクマのかんたんラクマパック(ヤマト運輸)は全国一律530円と設定されています。ちなみにかんたんラクマパック(ヤマト運輸)のネコポスなら全国一律200円(税込み)です。

かんたんラクマパック(ヤマト運輸)宅急便は最小サイズの60cmでも送料が800円発生します。宅急便について重さやサイズにそれぞれ条件が設定されていて、60cmの場合は2kgまでという条件規定があります。

80cmなら5kgまでで料金は900円、100cmなら10kgまでで料金は1150円、120cmなら15kgまでで料金は1350円、140cmなら20kgまでで料金は1500円、160cmの場合は25kgまでで料金は1500円となっています。

ネコポスはA4サイズで厚さも2.5cm以内・重さ1kgと設定されているので、意外とこの条件に沿える商品はありません。

商品発送する商品において60cm未満のサイズ指定で事足りることが多いのであれば、このラクマのかんたんラクマパック(ヤマト運輸)の宅急便コンパクトを使うのがおすすめです。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
小森 樹

新着まとめ