【iPhone/Android/PC】LINEの画面共有方法を解説!

iPhoneやAndroidのスマホ端末またはPCにてLINEの画面共有ができるのをご存じですか?LINEでは友だちとリアルタイムに画面共有ができます。この記事では、LINEの画面共有方法をiPhone/Android/PCに分けて手順を解説します。

【iPhone/Android/PC】LINEの画面共有方法を解説!のイメージ

目次

  1. 1【iPhone/Android/PC】LINEの画面共有方法
  2. LINEの画面共有方法~iPhone~
  3. LINEの画面共有方法~Android~
  4. LINEの画面共有方法~PC~
  5. あわせて読みたいLINEに関する記事

【iPhone/Android/PC】LINEの画面共有方法

LINEの画面共有機能は、自分のiPhoneやAndroid、PCの画面をLINEの友だちに共有できるとても便利な機能です。

LINEの画面共有機能は、iOS/Android版LINEアプリで10.6.5以降のバージョンを利用しているユーザーがLINEの画面共有機能が利用できます。iPhone/Android/PCに分けてLINEの画面共有方法を解説します。

LINEの画面共有方法~iPhone~

iPhoneを利用して、LINEの画面共有を行う方法を解説します。

ビデオ通話を開始して画面共有

iPhoneでLINEの画面共有する場合は、はじめに画面共有したいLINEの友だちやグループのトーク画面を開きます。

電話マークをタップする

LINEのトーク画面上部に表示されている電話マークをタップします。

ビデオ通話を選択

ビデオ通話を選択するとビデオ通話が発信されます。ここで相手やグループメンバーが応答したらビデオ通話が開始となり、画面共有が可能となります。

1対1の場合

コントロールセンターを表示する

iPhoneでLINEの画面共有する相手が1対1の場合は、LINEでビデオ通話中に、画面をスワイプしてコントロールセンターを表示します。

設定を起動する

コントロールセンターに画面収録のボタンが表示されない場合、設定アプリから画面収録を追加します。

コントロールセンターをタップ

iPhoneの「設定」アプリを起動し、コントロールセンターをタップします。

コントロールをカスタマイズをタップ

「コントロールをカスタマイズ」を選択します。

+をタップし、コントロールを追加

画面収録の左横にある+をタップし、コントロールを追加します。

画面収録ボタンが表示される

この操作により、コントロールセンターに画面収録ボタンが表示されます。

「画面収録」のボタンを長押し

「画面収録」のボタンを長押しします。

ブロードキャストを開始」をタップ

画面収録のメニューが表示されたら、「LINE」を選んだ状態で、「ブロードキャストを開始」をタップすると、LINEで画面共有が開始されます。

録画ボタンを再度タップすると終了する

LINEの画面共有画面に表示されている録画ボタンを再度タップすると、LINEの画面共有を終了できます。

グループの場合

LINEの画面共有機能の便利な点として、LINEグループ内でも画面共有が可能という点があげられます。画面共有を利用することで、LINEグループでチャットライブも可能となります。グループでのLINEチャットライブは、LINEを楽しむ機能として好評です。

LINEグループでのビデオ通話を利用する場合は、1対1で画面共有する場合と違って、コントロールセンターから画面収録ボタンを操作する必要がないため簡単にできます。

iPhoneに画面共有したい画像や動画を表示

グループで画面共有を利用する場合は、ビデオ通話開始後、iPhoneに画面共有したい画像や動画を表示させます。

画面シェアを選択

画面右下の▶︎ボタンをタップし、続いてメニュー画面シェアを選択します。

「ブロードキャストを開始」をタップ

あらかじめLINEが選択された状態で画面のブロードキャストできるので、「ブロードキャストを開始」をタップして画面共有を開始します。LINEで画面共有が開始されると、自分のiPhone画面が相手に表示されます。

ブロードキャストを停止

LINEのビデオ通話画面にて、画面共有を終了する場合は、赤いマークをタップし、ブロードキャストの停止をタップします。

なお、ブロードキャストを停止すると画面共有は終了しますが、LINEのビデオ通話は、引き続き継続となります。

LINEの画面共有方法~Android~

AndroidでLINEの画面共有する場合は、はじめに画面共有したい友だちやグループのトーク画面を開きます。

ビデオ通話を開始して画面共有

ビデオ通話を選択

LINEのトーク画面右上に表示されている「電話アイコン」から「ビデオ通話」をタップします。

次に、「︙」のアイコンをタップして「画面をシェアする」を選択すると、LINEスマホ画面でシェアが開始され画面共有できるようになります。LINEで画面共有を終了する場合は、画面右下に表示されている「■」をタップします。

1対1の場合

LINEを起動して、「トーク」タブを選択し、画面共有したいLINEのトーク相手を選択します。

通話アイコンをタップ

LINEのトーク画面右上の通話アイコンをタップし、「ビデオ通話」をタップします。

グループの場合

LINEグループのビデオ通話で画面共有する場合は、ビデオ通話画面右下に表示されている▶︎ボタンをタップし、メニューが表示されるので、画面シェアをタップします。

今すぐ開始を選択

「キャスト中や記録中にプライベート情報が公開されます」という案内が表示されるので「今すぐ開始」をタップします。画面下に表示されている鉛筆マークをタップすると、画面共有に表示されている画像に書き込み可能となります。

「■」をタップすると画面共有が終了

画面共有を終了したい場合は、右下に表示されている「■」をタップすると画面共有が終了します。

注意点として、LINEで画面共有している画面シェア中は、iPhoneやAndroidのスマホ画面に表示されているすべてが画面共有されます。端末に届く通知等が表示されないようにしたい場合の対処法として、事前に通知設定を変更しておくことをおススメします。

また、グループLINEで、一人が画面共有している場合は、他のメンバーは画面共有できないようになっています。

LINEの画面共有方法~PC~

PC版LINE

PC版LINEでは、WindowsまたはMacのバージョン5.23.0以上を利用している場合、画面共有機能が利用できます。

ビデオ通話をクリックする

PC版LINEで画面共有するには、トークルームの「電話アイコン」をクリックします。次に、「ビデオ通話」をクリックします。

「画面をシェア」ボタンをクリックして共有

「画面をシェア」をクリック

「画面をシェア」をクリックし、「OK」を選択すると、PC版LINEで画面共有が開始されます。

画面シェア中表示

PC版LINEで画面共有している際は、「画面をシェアしています」と表示されます。なお、PC版LINEで画面共有する場合は、メニューバーの「画面シェアを終了」「停止」ボタンをクリックすれば、画面共有を終了します。

相手はスマホでもPCでも視聴可能

LINEの画面共有機能は、自分のスマホやパソコンの画面を友だちに共有できる便利な機能です。自分が画面共有した相手は、AndroidやiPhoneのスマホやPCなど、どのデバイスを利用していても画面共有された画像を視聴可能です。

また、iPhoneやAndroidのスマホ端末では、横長に表示した方が見やすいと思われます。なお、画面共有機能は、ビデオ通話を利用している場合に対応可能な機能です。

この機能で共有できるのは、ゲームのプレイ画面やYouTube動画などの音声についてはシェアされません。

また、LINEの画面共有機能を利用して、シェアする場合は、自分のスマホ画面がすべて共有されてしまいますので十分に注意する必要があります。

あわせて読みたいLINEに関する記事

ThumbLINEで受信した写真(画像)・動画を保存する方法【iPhone/Android】
LINEで受信した写真(画像)・動画を保存する方法について解説しています。...
ThumbLINEで写真/画像が送れない原因・対処法まとめ【Android/iPhone】
LINEで写真/画像が送れない原因・対処法について解説しています。...
ThumbLINEの機種変更で引き継ぎができない/失敗する時の復元・対処方法!メアドやパスワード忘れ・エラー・トーク履歴データの復元など【iPhone/Android】
LINEの機種変更で引き継ぎができない/失敗する時の復元・対処方法についてiPhone/An...

関連するまとめ

関連するキーワード

Noimage
この記事のライター
小森 樹

人気の記事

人気のあるまとめランキング