パズドラの「闇ウルカ」の評価!おすすめ潜在覚醒/超覚醒も紹介!
パズドラでは「闇ウルカ」というキャラクターが登場します。今回はパズドラで登場するこの「闇ウルカ」のステータスやスキルだけでなく、リーダーとしての評価やサブとしての評価、おすすめの潜在覚醒、おすすめの超覚醒などについても触れていきます。
目次
パズドラの「闇ウルカ」の性能
パズドラには「闇ウルカ」というキャラクターが登場します。今回はこの「闇ウルカ」がパズドラにといてどのような役割を担うことができるのか解説していきます。
パズドラの「闇ウルカ」のステータスやスキル、入手方法だけでなく、リーダーとしての評価やサブとしての評価、おすすめの潜在覚醒、おすすめの超覚醒、闇ウルカの使い道などについても触れていきます。
ステータス
まずはパズドラの闇ウルカのステータス(性能)についてです。闇ウルカのステータスをそれぞれ限界突破時(Lv110)の値で表記してみました。
ステータス項目 | 値 |
タイプ | 神・ドラゴン |
属性 | 闇・水 |
HP | 6396 |
攻撃 | 4963 |
回復 | 491 |
所持スキル
続いてパズドラの闇ウルカの所持スキルについて解説していきます。パズドラではスキルはリーダースキルとスキルの二種類が存在します。まずはパズドラの闇ウルカのリーダースキルについて触れていきましょう。
リーダースキル
パズドラの闇ウルカは次のようなリーダースキル効果を所持しています。
リーダースキル効果 | 7×6マス ドラゴンタイプのHP及び攻撃力1.5倍。 火水木闇回復での同時攻撃で攻撃力8.5倍、回復力2倍。 |
スキル
パズドラの闇ウルカは次のようなスキル効果を所持しています。
スキル効果 | 全ドロップ解除かつ5属性+回復ドロップへ変化。 1ターンの間ダメージ吸収無効。 |
覚醒スキル
パズドラでは上記2種類のスキルの他にも覚醒スキルというものが存在します。パズドラの闇ウルカの覚醒スキルは次の通りです。
覚醒スキル | バインド耐性+ 操作時間延長(2つ) スキルブースト+ 封印耐性 2体攻撃(3つ) スキルボイス |
パズドラの「闇ウルカ」の評価
ここではパズドラの「闇ウルカ」の評価について触れていきます。パズドラではキャラクターをリーダーとして使用したりサブとして利用したりと使い道はステータスやスキルによって様々です。
パズドラの闇ウルカのステータスやスキルをパーティでどのように利用していくのか、使い道について検討していきます。
リーダー評価
パズドラの闇ウルカの評価として、まずはリーダー評価について触れていきましょう。パズドラの闇ウルカにはリーダーとしての特徴が複数存在します。
- 攻撃倍率は高いが発動条件は厳しい
- 7×6盤面になる
- 軽減がない
一つずつ確認していきましょう。
攻撃倍率は高いが発動条件は厳しい
パズドラの闇ウルカのリーダーの評価ですが、リーダースキルの効果は攻撃倍率は高いが発動条件は厳しいという点が特徴となっています。
パズドラの闇ウルカのリーダースキルは火水木闇回復の同時攻撃はそれぞれのドロップが3つ以上存在することで初めて性能を活かすことができます。
5種のドロップが盤面上に存在しないケースもあるため、この点はデメリットにもなっています。
7×6盤面になる
パズドラの闇ウルカのリーダーの特徴としては、7×6盤面になるという点が挙がります。通常のダンジョンは6×5マスなので、ドロップの数は単純に12個増えます。この変化によりコンボが出しやすくなるという利点が生まれます。
また、前述した火水木回復の同時攻撃もこの盤面が広くなる効果によって通常の盤面時よりもやりやすくなっています。
軽減がない
パズドラの闇ウルカのリーダーとしての特徴には、軽減がないという点も挙げられます。リーダースキルの火水木回復の同時攻撃が行われた場合は回復力が2倍となりますが、耐久性を考えた場合軽減がないという点はデメリットといえます。
サブ評価
続いてパズドラの闇ウルカのサブ評価について触れていきます。パズドラの闇ウルカのサブとしての特徴は次の通りです。
- ダメージ吸収の無効化
- 多色パーティ向き
- トップクラスの攻撃力
一つひとつ確認していきましょう。
ダメージ吸収の無効化
パズドラの闇ウルカのサブとしての特徴一つ目は、ダメージ吸収の無効化が挙がります。パズドラの闇ウルカはサブの場合、1ターンの間ダメージ吸収の無効化という効果があるので、ダメージ吸収を行ってくる敵の対策として起用するといった使い道があります。
多色パーティ向き
パズドラの闇ウルカのサブとしての特徴二つ目は、多色パーティ向きであるという点です。パズドラの闇ウルカの通常スキルの効果は全ドロップのロック解除及び5属性+回復ドロップへの変化なので、様々な属性のドロップのコンボを行うことができます。
また、パズドラの闇ウルカは覚醒スキルに操作時間延長も備わっている為、よりコンボ作成しやすいキャラクターとなっています。この二点により多色パーティにサブとして闇ウルカを挿入するという選択肢が生まれてくるわけです。
トップクラスの攻撃力
パズドラの闇ウルカの特徴三つ目としては攻撃力の高さも挙がります。闇ウルカの覚醒すきるには2体攻撃が三つ、また超覚醒においてもコンボ強化を付与できるので、攻撃力を高めたいときにも選択肢として挙がるキャラクターというわけです。
ユーザー評価
続いてはパズドラの闇ウルカのユーザー評価についてです。攻撃力も高いので闇属性のパーティメンバーとしても使いやすいキャラとなっています。スキルの吸収無効も非常に強力です。
闇ウルカ攻撃高すぎてバグってる pic.twitter.com/jcmAyuh6Jl
— ゆう (@yu_pzdr25) February 16, 2018
組み合わせ次第では高回復も可能なようです。
イヴェルカーナ&闇ウルカちゃんで回復10万行けるか実験してみた
— 機龍 (@RPx9YfUiGZG9C6d) September 4, 2019
結果→ギリギリ行けます! pic.twitter.com/RbobPIE1IJ
吸収無効もダンジョン次第でかなり重宝します。
うわあああ
— ちーさん🙆♀️ (@CKRCkurisu) November 4, 2017
勝った💪💪
闇ウルカ→エスカマリ→オオクニヌシ
のコンボで勝てた😁
闇ウルカの吸収無効は強い💪 pic.twitter.com/UV4ytg4NVd
パズドラの「闇ウルカ」のおすすめ潜在覚醒
続いてはパズドラの「闇ウルカ」のおすすめ潜在覚醒について触れていきます。潜在覚醒とは、パワーアップできる全てのキャラクターに付与することのできる覚醒スキルです。潜在覚醒スキルは最大6個まで付与することが可能となっていています。
おすすめの潜在覚醒
パズドラの闇ウルカのおすすめの潜在覚醒は次の通りです。どのような用途で用いるのか確認していきましょう。
潜在覚醒タイプ | 効果 |
遅延耐性 | 敵にスキルターン減少を使われたときに一つにつき1ターン効果を防ぐ |
攻撃強化系 | 火力強化・ステータス強化など |
操作延長系 | ドロップ操作時間延長 |
遅延耐性
パズドラの闇ウルカでおすすめの潜在覚醒一つ目は遅延耐性です。パズドラではスキルは非常に重要な役割を担っています。
各キャラそれぞれにおいて強力なスキルが用意されているため、発動する為のターン数を増やされないよう遅延耐性を付与するのがおすすめとなってくるわけです。
攻撃強化系
パズドラの闇ウルカでおすすめの潜在覚醒二つ目は攻撃強化系です。パズドラでダンジョン攻略したい場合、火力向上できる覚醒スキルは重要となってきます。
各属性のドロップ強化や属性強化、コンボ強化、HP制限強化、攻撃強化など、火力を向上できる潜在覚醒は多数存在します。また、タイプキラーなど各タイプ(例えばドラゴンタイプや神タイプ)に対して攻撃力がアップする潜在覚醒もあります。
ダンジョン攻略時にもう少し火力が欲しいケースについては攻撃強化系がおすすめです。
操作延長系
パズドラの闇ウルカでおすすめの潜在覚醒三つ目は操作延長系です。パズドラの闇ウルカをリーダーとして用いた場合、7×6マスの盤面となります。
ドロップが増える分操作時間も必要となってくるので、操作延長系の覚醒スキルも重要となってくるわけです。このように、闇ウルカの性能を視野に使い道を考慮した場合、遅延耐性や攻撃強化系、操作延長系がおすすめとなってきます。
上記を参考にパズドラの闇ウルカをリーダーとして使用していくのか、サブとして使用していくのか、ステータスだけでなく性能や使い道も考慮して潜在覚醒を付与してみてください。
パズドラの「闇ウルカ」のおすすめ超覚醒
続いてパズドラの「闇ウルカ」のおすすめ超覚醒について触れていきます。超覚醒とは、一部キャラクターのみ適応された「追加で覚醒スキルを一つ付与できる」システムです。
超覚醒を行うにはこのシステムに適応したキャラクターであることと、レベル限界突破及び+297の状態である必要があります。この超覚醒で選択される覚醒スキルは通常の覚醒スキルと同じ性能です。
おすすめ超覚醒
パズドラの闇ウルカのおすすめ超覚醒は次の通りです。
覚醒スキル名 | 効果 |
スキルチャージ | 5属性同時攻撃で自身のスキルが1ターン貯まる |
コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力2倍 |
2体攻撃 | 自身と同属性ドロップを4つ消すことで攻撃力1.5倍上昇+敵2体攻撃 |
スキルチャージ
パズドラの闇ウルカのおすすめ超覚醒一つ目はスキルチャージです。スキルチャージは適用されればスキルが1ターン貯まります。
例えば、パズドラの闇ウルカをリーダーとして扱えばスキル効果により7×6マスになるので、5属性同時攻撃はより行いやすくなります。スキルを上手く活用できるので、スキルチャージがおすすめとして挙がってくるわけです。
コンボ強化
パズドラの闇ウルカのおすすめ超覚醒二つ目はコンボ強化です。効果は7コンボ以上で攻撃力2倍です。例えばパズドラの闇ウルカをリーダーとして扱うことでスキル効果として7×6マスに盤面変化します。
この効果によりコンボ数も稼ぎやすくなるので、コンボ強化がおすすめの超覚醒として挙がってくるわけです。
2体攻撃
パズドラの闇ウルカのおすすめ超覚醒三つ目は2体攻撃です。効果は「自身と同属性ドロップを4つ消すことで攻撃力1.5倍上昇+敵2体攻撃」となっています。同属性ドロップを4つ消すだけで大幅に火力上昇する為、この覚醒スキルは非常に重要です。
パズドラの「闇ウルカ」の使い道
ここではパズドラの「闇ウルカ」のステータスやスキルなどをどのように活かすのか、その使い道について解説します。
おすすめの使い道
パズドラの「闇ウルカ」のおすすめの使い道としては、多色パーティに編成するという方法が挙がっています。
多色パーティでサブとして活用する
パズドラの「闇ウルカ」はサブのスキルとして、全ドロップのロック解除及び5属性+回復ドロップ変化という効果があります。このスキルを活用しやすいのが多色パーティです。
多色パーティとは、様々な属性のドロップを消すことで攻撃の倍率を高め火力上昇を図るタイプのパーティのことを指します。ドロップのロック解除も行えるので、火力も出しやすくなります。
おすすめテンプレパーティ
ここではパズドラの闇ウルカを活用する場合のおすすめテンプレパーティについて触れていきます。
役割 | キャラ名 |
リーダー | アキネ |
サブ | 極醒闇カーリー |
サブ | 超転生サクヤ |
サブ | 闇ウルカ |
サブ | 正月リーチェ |
フレ | アキネ |
アキネはリーダースキルとして2色以上の同時攻撃で攻撃力が上昇します。フレと掛け合わせることでさらに火力が上昇する形です。超転生サクヤは1ターンの間ドロップ操作時間を1.5倍に延長します。
闇ウルカや極醒闇カーリー、正月リーチェなどで陣を構え、超転生サクヤで操作時間延長させることで安定した火力上昇を図ります。
アキネを掛け合わせるとかなり火力が上昇するので、その性能ゆえ非常におすすめするキャラクターです。
パズドラの「闇ウルカ」の入手方法
ここではパズドラの「闇ウルカ」の入手方法について触れていきます。闇ウルカの入手方法は複数存在します。
モンスターの入手方法
パズドラの闇ウルカの入手方法は次の通りです。
- フェス限定ヒロインガチャで入手
- 冥星の喜女神・ウルカからの究極進化
フェス限定ヒロインガチャで入手
パズドラの闇ウルカを入手する方法一つ目は、フェス限定ヒロインガチャで入手するという方法です。パズドラでは定期的に限定のガチャが開催されます。このフェス限ヒロインガチャも同様で、過去開催(9/10の10時~9/24の9時59分)されたガチャです。
冥星の喜女神・ウルカからの究極進化
パズドラの闇ウルカを入手する方法二つ目は、冥星の喜女神・ウルカからの究極進化させる方法です。他にも期間限定ではありますが、モンスター交換所で交換するという方法もあります。
進化パターン
パズドラでは冥星の喜女神・ウルカを進化させることで闇ウルカとなります。進化素材は次の通りです。
進化の紫仮面 |
サファリット4体 |
スキル上げの方法
パズドラではキャラクターのスキルを上げる方法が存在します。スキル上げの方法とは、スキルレベルアップイベントのダンジョンで上げたり、ピィの合成で挙げるといった方法があります。
スキル上げの必要性はない
実はパズドラの闇ウルカはスキルが最初から最大になっています。つまりスキル上げの必要性はないということです。
パズドラの「闇ウルカ」の評価!おすすめ潜在覚醒/超覚醒も紹介!~まとめ~
今回はパズドラの「闇ウルカ」について、ステータスやスキルなど性能について触れてみました。闇ウルカは性能も高く、サブとしてもおすすめのキャラクターです。
多色パーティとして活躍できるキャラクターがたくさん存在するなかで、闇ウルカは性能も高く有用なキャラクターです。もしゲットしているのであれば性能の高い闇ウルカをぜひ多色パーティとして活用してみてください。