2019年03月23日更新
LINEグループの招待をキャンセル/拒否すると相手に通知が?招待やキャンセルする方法も解説
LINEではグループを作り、特定の相手を招待してトークすることが出来ます。そんなグループに招待されたらどうなるのか、招待をキャンセルするにはどうすればいいのか。また、キャンセルされたら相手のLINEにどのような通知が行くのか。今回はそんな問題に触れていきます。
目次
- 1LINEのグループに招待されたらどうなる?
- ・招待された旨の通知が来る
- 2LINEのグループ招待を拒否するとどうなる?
- ・拒否しても招待主に通知は飛ばない
- ・グループトークに拒否した旨が表示されることもない
- ・招待拒否しても招待主からは分からない
- 3LINEのグループへ招待する方法
- ・友達を招待したいグループを開く
- ・グループのプロフィール画面でメンバー一覧をタップ
- ・友達の招待をタップし招待する友達を選択
- ・招待をタップし完了
- ・グループに招待できるURLを使うことも可能
- ・メールでグループへの招待を送る方法
- 4LINEのグループ招待をキャンセルする方法
- ・招待した相手が未参加の状態であるときのみ有効
- ・グループの招待中一覧を開く
- ・キャンセルするユーザーを左にスライドする
- ・削除をタップする
- 5LINEのグループに招待されないようにする方法
- ・ブロックすると招待通知が来ない
- ・LINEの通知設定からグループへの招待をオフにする
- ・友達以外からグループへの招待が来た場合は?
- 6LINEのグループ招待ができない/消えた/来ないときの対処法
- ・すでにほかのメンバーがその人を招待した
- ・LINE自体の不具合
- ・時間をおいて試す
- ・端末、LINEアプリのアップデートを行う
LINEのグループに招待されたらどうなる?
LINEのグループとは、例えるならチャットルームのような存在です。特定の話題について話したい時、特定のメンバーだけで話したい時、LINEのグループが活躍します。
そんなLINEのグループは、必ずしも親しい者同士でつるむ場所とは限りません。たとえば、ツイッターでは時々、プロフィールに「~団」という文字を見かけることがあります。この場合の多くは、LINEのグループ名が関係しています。
特定の話題、あるいは特定の作品について語り合う仲間を求める時、ツイッター上から参加者を探しているのです。このように、LINEのグループではよく知らない人同士で語り合う場合もあります。とはいえ、友だち以外とはトークをしたくないという方もいます。
そこで今回は、LINEのグループへの招待方法、気乗りしないLINEのグループに招待されたらどうするのか、また招待そのものをされない方法など、LINEのグループを上手に活用テクニックについて触れていきます。
招待された旨の通知が来る
LINEのグループには、グループを検索して参加する、という方法は存在しません。誰かが作ったLINEのグループに加わるには、招待されないといけません。
LINEのグループに招待されたら、まず端末に通知が来ます。iPhoneなどのロック画面には、ツイッターやLINEなど、SNSの通知情報が表示されるはずです。
ここに、招待されたら表示が出るのです。その通知からグループへ参加する方法もありますが、LINEアプリの友だち一覧ページにも、招待されているLINEのグループが表示されますので、ここから参加する事もできます。
上画像のように、LINEのグループに招待されたら、LINE上にも表示されます。好きな方からLINEのグループに参加してください。しかし、自分から招待をお願いせずとも、誰かがLINEのグループへ招待してくることもあります。
もしも入りたくないLINEのグループに招待されたら、どうすればいいのか。次の項目で見ていきます。
LINEのグループ招待を拒否するとどうなる?
LINEのグループに招待されたら、必ずしも参加しなければいけないわけではありません。まず、LINEのグループに招待された場合、「(招待主)があなたを(グループの名前)に招待しました。」という通知がくるわけですが、通知情報のタップもしくは友だち一覧の「招待されたグループ欄」から、相手にバレることなく拒否することが出来るのです。
つまり、「LINEのグループに招待されたら、まず通知をタップする」ということです。入りたくないLINEのグループは無視をする、ということも出来ます。しかし、無視をするとグループ一覧にそのグループ名が残り続けるので、うっとしいです。
LINEのグループに招待されたら、通知をタップ→次に、「拒否」「参加」を選ぶ。ここまではどちらにしても同じ手順です。
この時、「そのLINEのグループ」に招待されているメンバーを確認することも出来ますので、拒否するかどうかの参考にしてください。この時、メンバー情報を見たことは通知されないので、判断に迷っていることがバレる危険はありません。
LINEのグループに参加した場合は、上のようになります。拒否したらそれで終わりです。しかし、拒否されたらそのことが相手にバレるのでは?と不安に思う方もいることでしょう。こちら、なにも不安に思う必要はありません。
拒否しても招待主に通知は飛ばない
繰り返しますが、LINEのグループに招待されたら、メンバーを確認し、参加するかどうかを決めます。その結果、参加することに決めたとします。
すると、そのグループのトークページに、「(自分の名前)が参加しました。」という風に表示されます。こちらの通知は、既にグループへ参加されるメンバーにも届きますので、参加したことはメンバーにバレるのです。
最初に書いたとおり、ツイッターなどの他SNSから、LINEのグループに招待されるケースがあります。このような場合、LINEのグループメンバーが多く、「友だち」ではないメンバーも参加していることがあります。参加メンバーのリストから、新たに「友だち」へ登録することも出来ますが、知らない人のいるグループには参加したくない、人もいます。
そんな時は、思い切ってLINEグループへの参加を拒否してください。LINEグループへ参加した場合とは違い、LINEグループの招待を拒否したとしても、相手には通知がされないのです。つまり、拒否したことがバレることはありません。
グループトークに拒否した旨が表示されることもない
この場合の相手というのは、招待主と参加されているメンバーのことをさします。つまり、そのLINEグループの誰かに「あいつ拒否しやがった」とバレることがないという意味です。
ただし、一度そのLINEグループに参加した後に、LINEグループから抜けると、退出がバレるので要注意です。退出がバレることで気まずい思いをしたくない方は、参加する際にメンバーを確認し、本当にそのLINEグループに入ってもいいのかどうか考えてみることをオススメします。
招待拒否しても招待主からは分からない
ここまでをまとめますと、LINEグループへの招待を拒否しても、通知がされない=招待主にも拒否したことがバレることはない、ということです。ただし、LINEグループへの招待を拒否した場合、相手側の招待中枠には名前が残り続けます。
いつまでたっても参加にならないと、拒否されたのかもしれない、と相手が疑問に思うことはあるかもしれません。それでも、招待が気づかれなかったという可能性も捨てきれないため、やはり拒否がバレるということにはなりません。安心して、嫌なLINEグループへの招待は、拒否してしまいましょう。
LINEのグループへ招待する方法
ここまでは、LINEグループへ招待されたらどうすればいいのか、という疑問についてお答えしました。次は、そんなLINEのグループへ招待するにはどうすればいいのか。こちらについて触れていきます。
友達を招待したいグループを開く
友だちをLINEのグループに招待したい場合、新たにLINEグループを作成するか、招待したいLINEグループを選択する必要があります。いずれも、まずはLINEアプリを起動し、「友だち」のページへ移動します。すると、グループという項目があります。新たにグループを作成する場合、こちらの「グループ作成」をタップします。
すると、「作ろうとしているLINEグループ」に招待したいメンバーが選択できますので、選んでタップしてください。友だちが多い場合、上に検索欄もありますので、ご活用ください。※この時点では、まだ相手には通知がされないので、キャンセルできます。
今回はテストなので、公式LINEアカウントを招待しました。※公式LINEアカウントはオートで返事をくれますが、グループへの参加機能はありません。
LINEのグループに招待するメンバーが決まったら、いよいよグループの作成に移ります。下画面のように、メンバーの先頭に招待主である自分が表示されています。その上には、LINEのグループ名とアイコンが表示されています。まずはこちらのアイコンを変更します。
アイコンをタップすると、設定できる画像一覧が表示されます。こちらは予めLINEアプリ内に用意されている画像です。自分で写真を撮影して使いたい場合は、下にある「写真を撮る」をタップしてください。その右にある「アルバム」からは、端末に保存されている画像を選ぶことが出来ます。
画像を選択すると、下のようにLINE上に表示させる箇所を選ぶことが出来ます。こちらはLINEのプロフィールアイコン設定と同じやり方です。
表示範囲の選択が終わったら、「次へ」をタップ。すると、LINEグループのアイコンが変更されました。グループ名も、タップすることで入力へ移ります。
最後に「完了」を選択すると、無事にLINEのグループが作成されました。これで相手にも通知がいったはずですが、先述したとおり、拒否は招待主に通知されないので、こちら側が相手の拒否を知ることは出来ません。
では、次にこのLINEグループを開き、グループから招待したい相手を選んでいく方法を見ていきます。LINEのグループトーク画面の右上にある、上を向いた矢印のようなマークをタップします。
すると、「招待」という項目が出ますので、タップしてください。ここから、今開いているLINEグループへの追加招待が出来ます。
※作ったLINEのグループがどこにあるかわからない場合は、「友だち」か「トーク」の一覧ページを開いてください。現在参加しているLINEのグループは、こちらに表示されています。
※ちなみにパソコンのLINEからLINEのグループを作成する場合は、画面左に表示されている「+」マークのところをクリックします。
その後、「グループ作成」を選択し、そのLINEグループに招待したいメンバーにチェックを入れていきます。LINEグループのアイコン変更等、基本は同じです。
※どちらの方法で招待しても、拒否された場合、その通知はされないので要注意です。
グループのプロフィール画面でメンバー一覧をタップ
グループのプロフィール画面からも、招待する方法があります。「友だち」画面から招待したいグループをタップすると、下画像のように表示されます。なので、「1>」と表示されているところをタップしてください。
この時、「トーク」画面からグループを選択してしまうと、トークそのものが表示されてしまいます。なので、「友だち」画面から開くようにします。
友達の招待をタップし招待する友達を選択
「友だち」→「招待したいLINEグループの選択」→「「1>」をタップ」まで行うと、そのLINEグループに参加されているメンバーと、招待中のメンバーが表示されました。
新たなメンバーを招待したい場合、下に表示されている「友だちの招待」をタップします。
招待をタップし完了
するとそのLINEグループに招待したいメンバーが選択できますので、選んで最後に「招待」をタップ。これで完了です。
グループに招待できるURLを使うことも可能
海外版のLINEを使っている場合は、グループに招待するURLを作ることも可能です。SIMカードを抜き、端末の書式設定を英語にすることでも、こちらの機能を利用することが出来ます。
メールでグループへの招待を送る方法
LINEの「友だち」画面を開くと、右上に「+」マークのついたボタンがあります。こちらをタップすると、下のような画面が表示されます。
「QRコード」というところをタップすれば、自分のLINEにアクセス出来るQRコードが表示されますので、招待したい相手がすぐ目の前にいる場合は、こちらを見せるのも手です。
左端にある「招待」をタップすると、SNSかメールでの招待をすることも出来ます。メールを選択すると、端末のアドレス帳に登録されているメンバーへ、LINEへの招待メールを送ることが出来ます。
こちらで友だち登録を済ませてから、グループへ招待するというのも可能です。
LINEのグループ招待をキャンセルする方法
そんなLINEグループですが、間違えて相手を招待してしまったり、招待した相手をやっぱりキャンセルしたい、となった場合の対応策についても触れていきます。
招待した相手が未参加の状態であるときのみ有効
まず前提として、こちらはLINEグループに招待した相手が、まだグループへ未参加の時のみ可能です。注意したいのは、キャンセルそのものは相手に通知されないのですが、LINEグループへ招待した時点で、相手には通知が表示されています。
すると、キャンセルした場合は招待されたのに参加出来ないことになりますので、取り消したことが相手にバレてしまう可能性があるという点です。
グループの招待中一覧を開く
途中までの操作は、追加招待する方法と同じです。LINEのアプリを起動し、「友だち」ページからキャンセルを行いたいLINEグループを選択します。すると、現在招待中のメンバーが表示されます。画像の上が参加中メンバー、下に表示されているのがまだ未参加のメンバーです。
キャンセルするユーザーを左にスライドする
次に、LINEグループへの招待を取り消したい相手に指で触れます。そのまま左へスライドさせてください。スライドさせたら、一度指を離しても大丈夫です。
削除をタップする
すると、「削除」というボタンが表示されました。こちらをタップすると、相手を本当にLINEグループから招待しなくていいのか聞いてきます。ここはOKを選択。すると、招待欄から相手の名前が消去されました。これで、LINEグループへの招待キャンセルは完了です。
LINEのグループに招待されないようにする方法
そんなLINEグループですが、招待されるのが面倒な時には、招待されないように方法もあります。
ブロックすると招待通知が来ない
1つは、相手をブロックしてしまう方法です。ブロックするには、「友だち」を表示させ、ブロックしたい相手を指で左にスライドさせます。すると、「非表示」「ブロック」という項目が表示されるので、「ブロック」を選択します。確認表示が出ることなく、いきなりブロックしてしまいます。
間違えてブロックしてしまった場合は、同じく「友だち」画面を開き、左上に表示されている歯車をタップします。こちらが設定画面となります。その後は、「友だち」をタップしてください。
こちらから現在LINEに登録している友だちの設定を変更することが出来ます。今回はブロックの解除なので、「ブロックリスト」を選択してください。
その後は、ブロックを解除したい相手の選択を行い、「ブロック解除」をタップするだけです。やたらと通知の多い公式アカウントをブロックしたり、やっぱり通知がほしくなったので解除したり、という場面にも役立つ設定です。
ブロックをしていると、その相手からは招待されないので、うまくご活用ください。
LINEの通知設定からグループへの招待をオフにする
もう1つの方法は、LINEの通知設定から行うというパターンです。上と同様に歯車ボタンから設定を開き、今度は「通知」という項目を選択してください。
すると、「グループへの招待」という項目が表示されています。こちらの右側、緑色になっている部分をスライドします。これで、グループへの招待が表示されないようになります。
※正確には、通知されないようにする方法です。招待そのものを無効にするわけではないので、要注意。
友達以外からグループへの招待が来た場合は?
大人数のグループに参加していると、友だち以外のメンバーから、別のグループへ招待されることがあるかもしれません。この場合、参加したくないのなら拒否すればいいのですが、稀にスパムアカウントからしつこい招待をうけることもあります。
スパムアカウントの大半は、ターゲットとなる相手の電話番号からLINEアカウントを割り出し、招待しています。なので、電話番号からの招待を受け付けないよう設定してください。
先と同様に設定画面を表示させ、「友だち」をタップします。すると真ん中に、「友だちへの追加を許可」という項目があります。こちらをオフにすれば、設定完了です。
LINEのグループ招待ができない/消えた/来ないときの対処法
そんなLINEのグループですが、招待したにもかかわらず、相手に通知がされない、招待そのものがされない、といった問題が起きることもあります。この項目では、そんな問題の対処法について触れていきます。
すでにほかのメンバーがその人を招待した
まず考えられるのは、自分以外の誰かがその相手を招待していたというパターンです。新しい人を招待する前に、本当にその人が参加していないのか、招待中のメンバーに表示されていないのか、確認してみてください。
また、相手が間違えて招待を拒否してしまったというケースも考えられます。もし招待したはずの相手が側にいて、通知されないことに困っていたら、このケースも考えられます。
招待を拒否しても招待主にはバレることがない、ということは、招待した側に表示される「招待中」のメンバーは、たとえ拒否したとしても残り続けるということです。
万が一このケースだった場合は、一度招待をキャンセルし、再度招待し直してください。
LINE自体の不具合
次に確認してほしいのは、お互いの電波状況です。もし相手が圏外になっていたら、物理的に届いていないのですから、通知がされないのも納得です。電波状況がいいのに、やっぱり届かない。そんな時は、LINEそのものが不具合を起こしている可能性があります。
ツイッターなどの検索欄で、「LINE 不具合」「LINE エラー」と検索してみると、同じ症状のいる人がいるかもしれません。同じ時期にたくさんの人が同じエラーを起こしていたら、LINE自体の不具合です。
時間をおいて試す
もしもLINE自体が不具合を起こしていた場合、ユーザーが出来る対処はありません。しかし、そう何時間もかからず復旧されるはずなので、時間をおいてまた試してみてください。
端末、LINEアプリのアップデートを行う
それでも通知が行かない時は、使用している端末やLINEアプリをアップデートしてみてください。そうすることで不具合が解決することもあります。
とくにLINEの場合、古いバージョンの提供を廃止することもありますので、定期的なアップデートをオススメします。
LINEのグループは便利ですが、時には知らない人とトークをする状況にも陥ります。けれど、招待をキャンセルしても、相手にはバレることがありません。
上記のような方法をマスターしておけば、乗り気じゃないグループに招待されたらどうしよう、招待するにはどうすればいいんだろう、と迷うこともなくなるはずです。
これで余計な気を回すことなく、楽しみたいときにだけLINEのグループを楽しむことが出来ます。