「LINEカーナビ」の使い方!機能もくわしく解説!

LINEカーナビとはLINEが提供するサービスの一つで、機能が便利で使い方が簡単だと注目されています。LINEカーナビとはどんな機能があるのか、特徴や使い方、対応機種・車種、LINEマイカーアカウントとの違いなどをご紹介します。

「LINEカーナビ」の使い方!機能もくわしく解説!のイメージ

目次

  1. 1「LINEカーナビ」とは
  2. TOYOTAと共同制作されたカーナビアプリ
  3. 2「LINEカーナビ」の特徴
  4. 「Clova」搭載で音声操作可能
  5. 他のLINEサービスと連携
  6. 更新が速い
  7. 「LINEマイカーアカウント」との違い
  8. 3「LINEカーナビ」の使い方~導入~
  9. 必要な情報
  10. 対応機種
  11. アプリのインストール
  12. ログイン
  13. 認証/利用規約確認
  14. アクセス許可
  15. 4「LINEカーナビ」の使い方~基本操作~
  16. 目的地入力
  17. 地図の拡大/縮小
  18. 表示モード変更
  19. 5「LINEカーナビ」の使い方~自宅/職場設定~
  20. 自宅/職場設定手順
  21. 6「LINEカーナビ」の使い方~お気に入り登録/共有~
  22. 目的・目的地のお気に入り登録手順
  23. LINEへの送信/共有方法
  24. 7「LINEカーナビ」の使い方~各種設定~
  25. 基本設定
  26. 8「LINEカーナビ」の使い方~音声/その他の機能~
  27. 音声入力方法
  28. LINEメッセージ
  29. ミュージック
  30. ラジオ
  31. メニュー編集
  32. 合わせて読みたい!カーナビに関する記事一覧

「LINEカーナビ」とは

LINEカーナビとは

自動車が一般家庭にすっかり普及した昨今、カーナビは自動車の運転になくてはならない物となっています。これまでは自動車に取り付けるタイプのカーナビが一般的でしたが、近年はスマホを使ったカーナビが続々と増えています。

スマホで利用できるカーナビの中でも、無料通話メッセージサービスであるLINEが提供するカーナビアプリ「LINEカーナビ」は機能や使い方が簡単だという特徴からとくにおすすめのサービスなんです。

今回はLINEカーナビとはどんな機能があるのか、特徴や対応機種だけではなくLINEマイカーアカウントとの違いなどについてご紹介しますので参考にしてください。

LINEカーナビ|走行中も声で操作できるカーナビアプリ

TOYOTAと共同制作されたカーナビアプリ

トヨタとの共同開発

LINEカーナビがおすすめの理由の一つに、TOYOTA自動車と共同で開発されたカーナビアプリだという特徴があります。

TOYOTAとは日本を代表する世界的な自動車メーカーなので、自動車を知り尽くしたTOYOTAと共同で開発されていることでLINEカーナビはカーナビアプリとして非常に高機能で便利な使い方ができると言われているんです。

Thumb「LINEカーナビ」の評価!良い点/改善点も解説!
LINEでは現在様々なジャンルのアプリを提供しておりますが、その中でも注目なのはLINEカー...

「LINEカーナビ」の特徴

LINEカーナビとはどんな特徴があるのか、詳しい使い方をご紹介する前にここではLINEカーナビの特徴を説明します。

LINEカーナビを利用する前に特徴について知っておくことで、よりLINEカーナビの機能やサービスを便利に使いこなせるようになりますから参考にしてください。

「Clova」搭載で音声操作可能

音声操作ができる

そして、LINEカーナビが人気を集めるもう一つのポイントが音声操作に対応しているというところです。音声操作とは、スマホに触れずにLINEカーナビを起動させて音声のみでLINEカーナビの様々なサービスを利用できる機能なので非常に便利なんです。

近年は自動車運転中のスマホ操作が非常に厳しく取り締まられているため、音声操作ができるLINEカーナビは多くの人に重宝されています。

LINE、走行中も声で操作できる無料のAIカーナビアプリ 「LINEカーナビ」を本日より提供開始 | LINE Corporation | ニュース

他のLINEサービスと連携

他のサービスと連携

LINEカーナビとはLINEが提供するカーナビアプリだと冒頭でもご紹介しましたが、LINEではLINEカーナビ以外にも様々なサービスを展開しています。

それらの一部のサービスとLINEカーナビは連携させることができるため、より便利な使い方ができるという特徴があるんです。LINEミュージックやLINEラジオなど、いくつかのサービスと連携できるので是非利用してみてください。

LINEカーナビとLINE各種サービスの連携方法については後述しますので、そちらを参考にしてください。

コミュニケーションアプリ LINE(ライン)

更新が速い

更新が速い

LINEカーナビを始めとする数あるカーナビアプリで大切なのは、日々変化する道路情報などの更新です。日本全国の道路は常に道路工事が行われているので、道路情報というのは刻々と変化しています。

LINEカーナビはそれら毎日変化する道路情報を更新するスピードが速いという特徴もあるので、LINEカーナビは新しい道路で迷ったり知らない場所での運転も困ることがなかったりと非常にカーナビとして高機能だと言われています。

「LINEマイカーアカウント」との違い

LINEマイカーアカウントトップページ

今回紹介する「LINEカーナビ」とはLINEが提供するカーナビアプリですが、「LINEマイカーアカウント」とはTOYOTA自動車の一部車種とLINEサービスを連携させることができるサービスです。同じように見える2つのサービスはどんな違いがあるのでしょうか?

「LINEマイカーアカウント」とは

LINEマイカーアカウントとは

アプリをダウンロードすることで利用できるLINEカーナビとは違い、LINEマイカーアカウントとはTOYOTAの一部車種とスマホの機種を直接連携させるサービスなんです。

LINEマイカーアカウントを使えば、LINEのトーク画面を通じて様々な機能が利用できるという特徴があります。LINEマイカーアカウントを利用すれば目的地の入力・ガソリンの有無・現地の天気予報の確認などがLINEで完了できるのでおすすめです。

LINEマイカーアカウントを利用してより自動車でのお出かけを便利にできること間違いなしです。

トヨタ トヨタのコネクティッドサービス | トヨタのコネクティッドサービス一覧 | LINE マイカーアカウント | トヨタ自動車WEBサイト

対応車種

対応車種

LINEカーナビとLINEマイカーアカウントとは、根本的な違いがあります。

スマホなどにアプリをダウンロードすることで利用できるLINEカーナビとは違い、TOYOTAの一部車種とだけ連携できるサービスであるLINEマイカーアカウントには対応車種が限られています。

LINEマイカーアカウントに対応している車種は現在TOYOTAで販売されている4つの車種のみになるので、LINEマイカーアカウントの利用を考えている人は上記画像の対応車種から選択するようにしてください。

導入方法

導入方法の違い

対応車種の違いに加えて、LINEカーナビとLINEマイカーアカウントの大きな違いとなるのが導入の準備・使い方です。スマホなどにアプリをダウンロードするだけで利用できるLINEカーナビとは違い、LINEマイカーアカウントは導入方法が複雑です。

まずはLINEマイカーアカウントに対応しているTOYOTAの車種を購入しなければならないため、気軽に利用することはできないでしょう。対応車種を購入して、納車が完了したらLINEと車種を連携させましょう。

Thumb【無料】「LINEカーナビ」アプリの提供開始!運転中も音声操作が可能!
LINEが無料のカーナビアプリを開始しました。LINEカーナビは、Clovaに対応しているた...

「LINEカーナビ」の使い方~導入~

LINEカーナビの使い方

LINEカーナビとはどんなサービスなのかがわかったら、早速利用中のスマホがLINEカーナビに対応している機種であることを確認してスマホにLINEカーナビを導入してみましょう。LINEカーナビの導入方法は簡単だという特徴があります。

ここではLINEカーナビをスマホへ導入してログインするまでの方法をご紹介しますので、参考にしてください。

必要な情報

LINEの情報が必要

冒頭での紹介の通り、LINEカーナビとはLINEが提供するカーナビアプリです。そのため、LINEカーナビを利用するにはLINEアプリの情報が必要になります。

LINEカーナビを導入するにはLINEアプリに登録している必要があるということを覚えておいてください。LINEアプリを利用していない人は、まずはLINEアプリの導入から始めましょう。

対応機種

iOS端末対応機種

LINEカーナビは対応機種でないとカーナビ機能を利用することができません。LINカーナビの対応機種は限られているため、利用端末がLINカーナビに対応している機種であるかを確認しましょう。

Android端末対応機種

LINカーナビ対応機種は、iPhoneやiPadなどのiOS端末の場合iOS11.0以降であることが条件となっています。iOS11.0以前の機種を利用している場合はLINEカーナビが利用できないので、注意してください。

また、Android端末でLINカーナビに対応している機種はAndroid5.0以上のバージョンである必要があります。Android5.0以前の機種利用者はAndroid5.0以上の機種に変更してからLINカーナビを導入しましょう。

アプリのインストール

Google Playからダウンロード

LINカーナビを導入するには、「LINEカーナビアプリ」を端末へダウンロード・インストールしなければなりません。LINカーナビアプリのダウンロード・インストールは無料で行えるので、気軽に利用してみましょう。

App Storeからダウンロード

Android端末でLINカーナビアプリをダウンロード・インストールしたい場合、アプリストアはGoogle Playになります。Google Playで「LINEカーナビ」と検索して端末へダウンロード・インストールを行いましょう。

そして、Android端末以外のiOS端末へLINEカーナビアプリをダウンロード・インストールするにはApp Storeからダウンロード・インストールができます。利用中の端末に合わせてアプリをダウンロード・インストールしてLINカーナビを活用させてください。

‎「LINEカーナビ」をApp Storeで
LINEカーナビ - Apps on Google Play

ログイン

LINEにログイン

利用端末へLINEカーナビアプリのダウンロード・インストールが完了したら、LINEアカウントでログインしてください。ダウンロード・インストールしたアプリを開いたら「LINEログイン」をタップしましょう。

これだけでLINEへのログインが完了しますから、非常に簡単に利用できると評判となっています。

認証/利用規約確認

同意する

LINEアカウントにログインできたら、ログインアカウントの認証や利用規約への同意を行います。まずはLINEアカウントへの認証を行うため、「同意する」をタップしてください。

利用規約に同意する

次にLINカーナビアプリの利用規約を確認しましょう。利用規約をしっかり確認して、問題ないと納得できたら「同意する」を選択しましょう。

情報の利用に同意する

最後にLINカーナビを利用するうえでの情報利用への同意確認が行われます。問題がないと思えば、「同意する」を選択してください。

アクセス許可

通知を許可

続いてLINカーナビからのアクセスの許可を行ってください。一つ目がLINカーナビからの通知の受信設定です。「許可」をタップします。

マイクのアクセスを許可

前述した通り、LINカーナビは音声操作が行えるカーナビアプリです。そのため、音声操作が行えるようにマイクへのアクセスを許可しておかなければいけません。「OK」を選択すれば、LINカーナビを導入するための手順が完了します。

Thumb「LINEカーナビ」発表!トヨタのナビエンジンとClovaの音声で無料提供へ!
LINEとトヨタの共同開発による「LINEカーナビ」が発表されました。LINEカーナビはCl...

「LINEカーナビ」の使い方~基本操作~

LINEカーナビを導入できたら、早速カーナビサービスを利用してみましょう。ここではLINEカーナビの基本的な操作をご紹介します。

目的地入力

目的地を入力

LINカーナビはカーナビアプリなので、目的地への入力を行わなければカーナビ機能を利用することができません。LINカーナビで目的地の入力を行うには、アプリを起動させたトップページで「目的地を入力」から行えます。

住所やキーワードなどで簡単に目的地の設定を行うことができますから、基本的な使い方として覚えておきましょう。

地図の拡大/縮小

地図の拡大

LINEカーナビでは地図を自分の見やすい大きさに拡大/縮小することができるようになっています。地図を縮小させれば日本列島が表示されるほどまで縮小できるので、大まかな地図を確認するのにおすすめです。

地図の縮小

LINEカーナビの地図画面を指2本で広げたり縮めたりすれば、簡単に地図の拡大/縮小ができる仕様になっています。好きな尺度に変更できますから、最も自分が見やすい大きさに調節してLINEカーナビを活用させてください。

表示モード変更

設定をタップ

LINEカーナビの基本的な使い方として、表示モードの変更があります。LINEカーナビの表示モードを変更するにはトップページで右上の設定タブをタップしてください。

ナビゲーション設定

LINEカーナビの設定メニューが開いたら、ナビゲーション設定を選択しましょう。

画面表示モードをタップ

画面表示モードをタップします。

選択

LINEカーナビの表示モードは、「常にON」「充電中ON」「端末の設定に従う」という3つから選択できるようになっています。

3つの表示モードの中から、自分が最も使いやすい表示モードを設定することでよりLINEカーナビを便利に使えるようになること間違いなしですからLINEカーナビを利用する際には設定しておきましょう。

「LINEカーナビ」の使い方~自宅/職場設定~

LINEカーナビを利用する上で、自宅/職場というのは最も目的地などに設定することが多い場所だと言えるでしょう。

そのため、自宅/職場を設定することで毎回目的地として設定する必要がなくなるのでLINEカーナビを利用する際は最初に設定しておくのがおすすめです。

自宅/職場設定手順

自宅/職場の設定手順

LINEカーナビに自宅/職場を設定する手順は、3通りの方法があります。「目的地から入力」「現在地から入力」「地図から入力」の3つの中から設定方法が選べますから最も設定しやすい方法を選びましょう。

目的地を入力

目的地を入力する

「目的地を入力」を選択して、自宅/職場の住所や建物、キーワードから設定することができます。自宅/職場の詳しい住所がわかる場合、最も簡単に設定することができますから試してみてください。

現在地

現在地を設定

現在いる場所が自宅/職場の場合、画面上部にある「現在地」をタップすることで非常に簡単にLINEカーナビに自宅/職場の情報を設定することが可能です。

登録をタップ

前の画面で「現在地」をタップしたら、「ここを登録」をタップしましょう。これだけで現在地を利用した自宅/職場の設定方法が完了します。

地図から選択

地図から選択

自宅/職場をLINEカーナビに設定する方法は、地図を利用することで簡単に設定することもできます。LINEカーナビの地図上に自宅/職場を表示させてください。

そして、アイコンが自宅/職場を指していることが確認できたら「ここを登録」をタップしましょう。地図からの設定方法も簡単ですから、地図で自宅/職場の場所がわかるようなら利用してみましょう。

「LINEカーナビ」の使い方~お気に入り登録/共有~

LINEカーナビでは、使用頻度の高い目的地はお気に入りとして登録したりLINEで共有したりすることができます。この機能を使うことでLINEカーナビをより便利に使いやすくできますからやり方を覚えておきましょう。

目的・目的地のお気に入り登録手順

履歴からタップ

まずはLINEカーナビでの目的地のお気に入り登録の方法です。これまでに目的地として設定した履歴を開き、お気に入りとして登録したい目的地を選択してタップしてください。

「登録」をタップ

目的地が地図で表示されます。この画面で「登録」をタップしましょう。この手順でLINEカーナビへこの地図上の目的地がお気に入りとして登録されます。

LINEへの送信/共有方法

履歴から選択

LINEカーナビとはLINEが提供するカーナビアプリということもあり、気に入った目的地などをLINEを利用して友達や家族へ共有することが可能となっています。LINEで共有したい目的地が決まったら、履歴から目的地を選択してください。

共有タブをタップ

LINEで共有したい目的地がLINカーナビの地図上に表示されたら、画面右側にある共有タブをタップします。

LINEをタップ

LINEを選択してください。LINEアプリが開いたら、LINEカーナビで共有したいと思った目的地などの情報を伝えたい人を選択します。

「LINEカーナビ」の使い方~各種設定~

LINEカーナビの特徴として、様々な機能やサービスが設定できるというポイントがあります。ここでは基本的なLINEカーナビの設定を始めとした使い方をご紹介しますので、LINEカーナビを利用する際の参考にしてください。

基本設定

基本の各種設定

LINEカーナビを利用するうえで最も基本となる各種設定の方法についてご紹介します。LINEカーナビトップページで右上の設定メニューを選択してください。

ナビゲーション

ナビゲーション設定

LINEカーナビの各種設定メニューです。まずは設定メニューの中で「ナビゲーション」についてです。

ナビゲーションとは「マイプレイス設定」「ナビゲーション設定」からできているので、ナビゲーションに関する設定をここで行うことができるということを忘れないようにしましょう。

サービス設定

サービス設定

続いてのLINEカーナビアプリ各種設定はサービス設定の中の「Clova設定」と「コマンドガイド」です。

カスタマーサービス

カスタマーサービス設定

最後が「カスタマーサービス」設定です。

LINEカーナビアプリのカスタマーサービスとは、様々なヘルプ情報やアプリからのお知らせ、LINEカーナビアプリからの通知に関して設定できるので、ここで工夫して設定したらLINEカーナビアプリがより便利になります。

「LINEカーナビ」の使い方~音声/その他の機能~

LINEカーナビにはこれまで紹介したように様々な機能がありますが、ここではLINEカーナビの使い方の中でも音声/その他の機能についてご紹介します。

音声入力方法

音声入力方法

LINEカーナビアプリの音声入力法は、トップページで画面下に表示されるマイクのマークをタップしてください。

各種コマンド

各種コマンド

LINEカーナビアプリの音声操作には様々なコマンドがあります。「LINEを送って」「LINEを読んで」「到着時間を送って」など、LINEの機能がほぼ全て音声操作できるようになっています。

これらのコマンドは、必ずこの言葉でなければならないということではないですから自分が利用しやすいコマンドを色々試してみてください。なるべく、簡潔なコマンドを使うのがおすすめです。

LINEメッセージ

LINEメッセージ設定

LINEカーナビアプリの様々な設定の中でもLINEメッセージ設定は設定しておけばよりLINEカーナビとLINEメッセージアプリが便利で使いやすくなるので設定しておきましょう。LINEカーナビアプリのトップページで「LINEメッセージ設定」を選択します。

Clovaアカウントを作成

LINEメッセージ設定には、Clova専用アカウントが必要になります。ClovaとはLINEが開発したAIアシスタントで、Clovaアカウントを作成すれば色々な場面でClovaを利用した音声操作ができますから非常に便利でしょう。

規約に同意する

Clovaアカウントを作成するにあたっての利用規約を確認します。規約に問題がなければ「同意する」を選択しましょう。

アカウント名を登録する

Clovaアカウントのためのアカウント名やパスワードを設定してください。Clovaアカウントの作成にお金や時間はかからないので、気軽な気持ちでアカウント作成ができるでしょう。

ミュージック

LINEミュージック

LINEミュージックとはLINEが運営する音楽配信サービスです。ここでLINEミュージックの設定を行うことで、LINカーナビを利用してのドライブ中などにLINEミュージックを利用して音声操作で音楽を楽しめるようになります。

LINEミュージックの設定

新着音楽を確認したり、ジャンルごとのランキングを確認したり色々な音楽を楽しめること間違いなしです。

ラジオ

LINEラジオ

LINカーナビで利用できるLINEサービスのもう一つがラジオになります。ラジオを設定することでLINEカーナビでラジオを楽しめるというメリットがあるので、設定しておきましょう。

ラジオを設定

LINEラジオで聴けるラジオ番組が一覧で表示されます。様々ジャンルのラジオがあるので、自分の好みや趣味に合ったラジオチャンネルを探してみてください。

メニュー編集

メニューを編集

LINカーナビではメニューを編集することができます。編集して自分が使いやすく設定すればよりカーナビアプリとして便利になりますから、編集機能を利用してみましょう。

メニューの編集を行う

LINカーナビのメニューに表示させるものを追加したり削除したりできます。使わなくなった目的地などを削除すれば、メニュー画面がスッキリしてよりLINEカーナビが使いやすくなるので参考にしてください。

合わせて読みたい!カーナビに関する記事一覧

Thumb【2019年】カーナビ無料アプリおすすめは?オフライン機能があるアプリも紹介!
スマホ(AndroidやiPhone)には無料のカーナビアプリが多数存在します。今回は無料の...
Thumb「Yahoo!カーナビ」の使い方をくわしく解説!
Yahoo!(ヤフー)カーナビアプリの使い方を便利な機能やメニューと合わせてご紹介します。Y...
ThumbYahoo!カーナビとパーキングシェアが連携強化!アプリが駐車場予約に対応!
ソフトバンクがYahoo!カーナビとパーキングシェアが連携強化を発表!「Yahoo!カーナビ...
Thumb「Yahoo!カーナビ」アプリがCarPlayに対応!車載機器にiPhone接続で最適表示
「Yahoo!カーナビ」アプリがAppleCarPlayに対応しました。これでiPhoneを...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
m.ayano

人気の記事

人気のあるまとめランキング