パズドラの「水着ウルド」の評価/使い道を解説!

本日はパズドラの「水着ウルド」の評価/使い道を中心に紹介していきたいと思います。パズドラの「水着ウルド」の基本的なステータスや潜在覚醒から入手方法を説明します。またパズドラの「水着ウルド」の相性の良いパーティやおすすめの潜在覚醒や超覚醒スキルも紹介します。

目次

  1. 1【パズドラ】「水着ウルド」の性能
  2. 基本的なステータス
  3. 入手の方法
  4. スキル上げ
  5. 2【パズドラ】「水着ウルド」の各評価
  6. リーダーとしての評価
  7. サブとしての評価
  8. アシストとしての評価
  9. 総合評価
  10. 3【パズドラ】「水着ウルド」の使い道
  11. リーダーとしての使い道
  12. サブとしての使い道
  13. 相性の良いパーティ
  14. 4【パズドラ】「水着ウルド」の難点
  15. 使用時の難点
  16. 5【パズドラ】「水着ウルド」のおすすめスキル
  17. おすすめの付与するスキル
  18. 潜在覚醒スキル
  19. 超覚醒スキル
  20. アシストスキル
  21. まとめ
  22. 合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

【パズドラ】「水着ウルド」の性能

パズドラの「水着ウルド」をこれから使って行きたいという人に向けて、今回は「水着ウルド」の評価と使い道について説明させていただきます。その前に、パズドラの「水着ウルド」がどういったキャラクターであるのかステータスや性能を見ていきます。

パズドラ 運営サイト | パズル&ドラゴンズ
‎「パズル&ドラゴンズ」をApp Storeで
パズル&ドラゴンズ(Puzzle & Dragons) - Apps on Google Play

基本的なステータス

パズドラの「水着ウルド」の基本的なステータス一覧

ステータス 回復 攻撃 HP
Lv99 122 1688 3715
Lv99+297 419 2183 4705
凸後Lv110+297 456 2689 5820
Lv99換算値 / 749.7
Lv110換算値 / 974.8
40.6
53.0
337.6
438.8
371.5
483.0

通常のスキル

パズドラの「水着ウルド」のステータスであるスキル一覧

スキル性能:時空調律陣・火水 ターン数:14→9
全ドロップを火、水、回復ドロップに変化。

リーダースキル

パズドラの「水着ウルド」のあるリーダースキル一覧

リーダースキル:もう、少し休んだら?
HPに応じて水属性の攻撃力が上昇。火属性のHPと回復力が少し上昇。

覚醒スキル

パズドラの「水着ウルド」のステータスである覚醒スキル一覧表

覚醒スキル 効果・性能
追加攻撃 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち
操作時間延長 ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒)
水ドロップ強化 強化された水ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍)
回復ドロップ強化 強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍)
水ドロップ強化 強化された水ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍)
封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
水ドロップ強化 強化された水ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍)
スキルブースト
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする

超覚醒スキル

パズドラの「水着ウルド」の超覚醒スキル一覧

超覚醒スキル 効果・性能
コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
雲耐性 雲攻撃を無効化する
バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する

潜在覚醒スキル

パズドラの「水着ウルド」の潜在覚醒スキル一覧

つけられる潜在キラー(潜在覚醒スキル)
悪魔キラー/マシンキラー/回復キラー

入手の方法

つづいてパズドラの「水着ウルド」の入手方法を説明していきます。入手方法は以下のガチャで入手できます。

キャラクター 入手方法
休息の時女神・ウルド
  • 夏休みガチャ
  • 女の子ガチャ

進化用の素材

パズドラの「水着ウルド」の進化用の素材の入手方法

キャラクター 必要な進化素材
休息の時女神・ウルド エメリット/エメリット/エメリット/ルビリット/サファリット

スキル上げ

つづきましては、パズドラの「水着ウルド」のスキル上げ素材の入手方法を解説していきたいと思います。

必要な素材

パズドラの「水着ウルド」のスキル上げ素材と入手方法

キャラクター 入手方法
進化の赤仮面
  • メジェドラ降臨
  • 水曜ダンジョン
  • 酒呑童子降臨
  • 友情ガチャ
  • ウルカヌ火山
  • 協力進化ラッシュ
  • 仮面ラッシュ
  • 火の伴神龍
  • 闇の伴神龍
  • 練磨の闘技場
  • 異形の存在

パズドラの「ぬらりひょん装備」の評価/使い道!おすすめ潜在覚醒も紹介!
この記事ではパズドラの”ぬらりひょん装備”の評価や使い道を紹介していきます。ぬらりひょん装備...

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
KENERO

新着まとめ