今回はYouTubeの閲覧履歴「キャッシュ」から動画を保存する方法を解説していきます。YouTube「キャッシュ」の動画の保存場所からキャッシュの拡張子まで詳しく解説をしていきます。また、YouTubeのキャッシュが残らない原因と対策も紹介します。
YouTube「キャッシュ」の動画の保存をする方法を中心に紹介していきたいと思います。そこで、YouTube「キャッシュ」の「キャッシュ」とは、どういったものであるのかを知っておく必要があります。
YouTube「キャッシュ」から動画を保存するとはいっても、どういう仕組みで保存する方法をとっているのか、キャッシュについて理解しておかないと、しっかりと理解することができませんので、キャッシュの概要を紹介していきたいと思います。
YouTube「キャッシュ」とは「動画を視聴すると蓄積される履歴のこと」であります。YouTube「キャッシュ」は一時ファイルとも呼ばれております。このYouTube「キャッシュ」保存により動画の再生表示はスムーズに行うことができます。
動画のキャッシュが読み込み終わると、動画が再生される仕組みとなっています。つまり、このYouTube「キャッシュ」の保存場所から取ることができれば、キャッシュから動画を見ることができるようになるのです。
ここからは、YouTube「キャッシュ」から動画を保存する方法を徹底的に解説をしていきたいと思います。YouTube「キャッシュ」から動画を保存する方法として「保存場所」について説明をしていきたいと思います。
YouTube「キャッシュ」の保存場所を解説する上で「拡張子」について理解しておかなければなりませんので、YouTube「キャッシュ」の保存場所と拡張子の両方を知っておいてください。
YouTube「キャッシュ」から動画を保存する方法の前に「キャッシュの拡張子」について理解をしてことが重要になります。キャッシュの拡張子とは「インターネットブラウザによって異なる」ようになっています。
YouTube「キャッシュ」の拡張子は、Google Chrome、Internet Explorer、FireFoxそれぞれで違いがありますので、これから解説をしていきたいと思います。
それでは、YouTube動画の「キャッシュ」の保存場所をインターネットブラウザ毎に紹介していきたいと思います。
YouTube動画の「キャッシュ」Google Chromeの保存場所は「C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Cache」となります。
ユーザー名は、自分のパソコンのユーザー名をご入力ください。また、Google ChromeのYouTube動画の「キャッシュ」の拡張子は表示されませんので注意をしてください。
YouTube動画の「キャッシュ」Internet Explorerの保存場所は「C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows\INetCache」となっています。
ユーザー名は、自分のパソコンのユーザー名をご入力ください。Internet Explorerの場合は、YouTube動画のキャッシュ拡張子は「XMLドキュメント」となっています。
XMLドキュメントの拡張子はYouTube動画のキャッシュとなりますので覚えておいてください。
YouTube動画の「キャッシュ」FireFoxの保存場所は「:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Mozilla\Firefox\Profiles」となっています。
ユーザー名は、自分のパソコンのユーザー名をご入力ください。FireFoxは、YouTube動画の「キャッシュ」の拡張子は表示されませんのでご注意ください
ここからは、YouTube動画の「キャッシュ」で動画ファイルを見極める方法について紹介していきたいと思います。YouTube動画の「キャッシュ」の保存場所を理解したところで、どれが動画ファイルであるのか知ることができなければ話になりません。
しっかりと、YouTube動画の「キャッシュ」ファイルを見極めてみてください。
YouTube動画の「キャッシュ」で動画ファイルを見極める方法は「Cacheフォルダでサイズ順に並べ替える」ことが一番早いです。動画ファイルは容量が大きいのでサイズ順に並べ替えをすると一目瞭然となります。
Cacheフォルダでサイズ順にして、サイズが大きいファイルがYouTube動画の「キャッシュ」であります。
1 / 3
続きを読む