Windows10のスタートアップの場所やパスが変わったことはご存知でしょうか。Windows10の新しいパソコンにしてスタートアップの場所/パスがわからなくなったっていう人もいるのでしょうか。ここではスタートアップの場所/パスについて紹介します。
みなさんはWindows10のスタートアップの場所やパスを意識したことはありますか。実はWindows7とWindows10ではスタートアップの場所やパスが少し変更されています。
ここではWindows10のスタートの場所やパスについてどのように変更されているのかについて紹介していきます。
そもそもスタートアップとは、Windowsを立ち上げたときに、自動的にアプリケーションソフトを起動させるWindowsの機能とWindowsが起動するときに読み込まれるモジュールまたはファイルシステム情報があります。
Windows7やWindows8を利用していたユーザーがよくWindows10になってから言われていることとしては、Windows10のスタートアップの場所/パスが非常にわかりにくくなったというユーザが多くいます。
Windows10のスタートアップの場所/パスがわかりづらくなってしまい、いざスタートアップの機能を利用する際に困っているユーザーが結構います。
なのでここではWindows10のスタートアップの場所/パスを開く方法について解説していきます。Windows10のスタートアップの場所/パスを開く方法としては、いくつかあります。ここではフォルダ機能を利用して開く手順を紹介します。
まずWindows10のスタートアップの場所/パスを開くためには、フォルダ設定の隠しフォルダーの表示を設定する必要があります。隠しフォルダーとは、Windowsのシステムにかかわる重要なファイルなどに適用されているファイルのことです。
なのでデフォルトでは、隠しフォルダーの表示設定は無効化されていますので、有効化に設定する必要があります。
隠しフォルダの表示設定ができれば、あとはスタートアップフォルダの場所やパスを開くだけです。ここでは共通フォルダを一括で設定する場合と個別に設定する場合の2パターンを紹介していきます。
スタートアップフォルダの場所やパスの中でも共通フォルダを一括で設定する場合は、「C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\StartUp」パスに移動しましょう。
「C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\StartUp」のパスをフォルダで開けたら、その共通パスに必要なアプリを配置すれば一括設定をすることができます。
一方で個別に設定する場合は、「C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup」のパスになります。
一括で設定する場合と個別に設定する場合とでパスが異なっていますので、注意してください。
また個別に設定する場合は、各ユーザーのパスに設定する必要があります。その際にユーザー名が、OSの設定によっては英語や日本語になっていることがありますので、自分のパソコンの設定を確認してから行うようにしましょう。
1 / 2
続きを読む