人気ゲームパズドラの「ドロシーの希石」はもう入手していますか?パズドラ「ドロシーの希石」の入手方法や使い道、評価についてはもちろん、他にも「ドロシーの希石」にか欠かせない情報、パズドラ「ドロシー」のステータスやスキルを詳しく紹介します。
パズドラ「ドロシーの希石」とは、進化素材としてもスキル上げの素材としても使用できる、便利なものです。
パズドラ「ドロシーの希石」のステータスはコチラです。
| Lv | HP | 攻撃 | 回復 | |
| 最大 | 1 | 150 | 150 | 150 |
パズドラ「ドロシーの希石」には、パズドラのモンスター「ドロシー」のステータス情報も欠かせません。
まずはパズドラ「ドロシー」の基本情報である、ステータスや所持スキルについて詳しく紹介します。
パズドラ「ドロシー」のステータスや性能など基本的な情報はコチラです。
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 40 | 光/木 | バランス |
| HP | 攻撃 | 回復 | |
| Lv99 | 3813 | 1698 | 400 |
| Lv99+297 | 4803 | 2193 | 697 |
パズドラ「ドロシー」の所持スキルを、【スキル】【リーダースキル】【覚醒スキル】【超覚醒スキル】に分けて紹介します。
パズドラ「ドロシー」のリーダースキルはコチラです。
| 【魔法の守護印】 |
| ・光属性の攻撃力と回復力が2倍 ・たまに(約20%)受けるダメージを半減 ・4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍。 |
パズドラ「ドロシー」のスキルはコチラです。
| 【パワー・オブ・ウィッシュ】 ターン数:43→13 |
| ・不思議なことがおきる (4ターンの間、ドロップ操作時間が4倍) (1ターンの間、ダメージを100%軽減) (1ターンの間、木,光属性の攻撃力が4倍) (敵の行動を4ターン遅らせる) (自分以外の味方スキルが2〜4ターン溜まる) |
パズドラ「ドロシー」の覚醒スキルはコチラです。
| 覚醒スキル | 効果 |
| バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
| バインド耐性 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
| スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
| 封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
| 操作時間延長 | ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
| HP80%以上強化 | HP80%以上で攻撃力がアップする(1.5倍) |
| HP80%以上強化 | HP80%以上で攻撃力がアップする(1.5倍) |
| HP50%以下強化 | HP50%以下で攻撃力がアップする(2倍) |
| HP50%以下強化 | HP50%以下で攻撃力がアップする(2倍) |
最後にパズドラ「ドロシー」のステータスのひとつ、超覚醒スキルを紹介します。
| 超覚醒スキル | 効果 |
| ダメージ無効貫通 | 自分と同じ属性ドロップを3×3で消すと攻撃力がアップし、 ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
| HP80%以上強化 | HP80%以上で攻撃力がアップする(1.5倍) |
| HP50%以下強化 | HP50%以下で攻撃力がアップする(2倍) |
1 / 3
続きを読む