LINEで相手をブロックする方法【iPhone/Android/PC】

LINEには友達のメッセージや通話を受け取らないようブロックする方法があります。でも使ったことがない人はブロックの仕方が分かりませんよね?ここではiPhone版、Android版で友達をブロックする方法、、PC版のLINEで友達のブロックの仕方を紹介します。

目次

  1. 1LINEでブロックする方法~iPhoneの場合~
  2. 友だちリストを左スワイプ
  3. 友だち編集画面
  4. トーク画面のメニュー
  5. 友だちに追加していないアカウントのポップアップ
  6. 友だちに追加していないアカウントとのトーク画面
  7. 2LINEでブロックする方法~Androidの場合~
  8. 友だちリストを長押し
  9. 友だち編集画面
  10. トーク画面のメニュー
  11. 友だちに追加していないアカウントのポップアップ
  12. 友だちに追加していないアカウントとのトーク画面
  13. 3LINEでブロックする方法~PCの場合~
  14. 友だちリストを右クリック
  15. トーク画面のメニュー
  16. 友だちに追加していないアカウントのポップアップ
  17. 友だちに追加していないアカウントとのトーク画面
  18. 4LINEで「ブロックできない」「失敗する」ケースと対処法
  19. 迷惑アカウントをブロックできないケース
  20. 5LINEのグループをブロックする方法
  21. グループを退会する

LINEでブロックする方法~iPhoneの場合~

LINEで相手を拒否するためにブロックする場合、iPhone版LINEアプリの方法、Android版LINEアプリの方法、PC版LINEアプリの方法は少しづづつ違います。

まずはiPhone版LINEで相手を拒否するために、ブロックする方法について紹介していきます。

LINEでさまざまなユーザーとやりとりをしていると、LINE上での交流を断ちたいと思うこともでてきます。そういう場合に我慢して交流を続けていると、意外と大きなストレスになるので、ブロックしてLINE上のやりとりを拒否しておきましょう。

LINEで相手をブロックする方法は、ユーザーが自由にすることができます。ユーザーがブロックした相手にはブロックされたことを通知しないので、相手に知られずにブロックできます。

またLINEをブロックしたあとにブロックを解除したくなった場合も、ユーザーの設定で自由に解除できます。一度LINEをブロックしたのを解除した場合でも、相手に解除したことを知られることはありません。

LINEで相手をブロックする方法はiPhone版でも、Android版でも、PC版でもほとんど同じです。とても簡単なので初心者でもすぐにできます。しかし相手との関係が気まずくなることもあるので、本当に必要な場合以外はブロックしないでください。

友だちリストを左スワイプ

iPhone版LINEアプリでのブロックの仕方は、LINEアプリを起動して、友だちリストを表示させます。そしてブロックしたい相手の欄で左スワイプ(左から右へ画面を指でなぞる)をすると、「非表示/ブロック」というメニューが表示されます。

表示されたメニューで、「ブロック」を選ぶと相手を拒否するためにブロックできます。

iPhone版LINEアプリで相手をブロックする方法は、この方法が一番簡単です。直感的に相手をブロックできるので、迷惑なメッセージを送ってきたり、何度も通話をかけてきたりしまう人とのLINE上の交流をすぐに終わらせられます。

友だち編集画面

iPhone版LINEアプリで相手をブロックする仕方には、友だち編集画面でブロックする方法もあります。

友だち編集画面でブロックする方法は、友だちリストの右上にある「編集」をタップすると、表示される友だち編集画面からブロックしたい友達を選び、画面下にある「ブロック」をタップします。これで指定した友達を拒否することができるようになります。

LINEでブロックするとトークだけではなく、通話もできなくなります。またブロックした側もブロックされた側もお互いのタイムラインの投稿を見られなくなります。LINE上のやりとり、すべてがなくなるのです。

トーク画面のメニュー

iPhone版LINEでの相手をブロックの仕方は、トーク画面からでもできます。ブロックしたい友達のトーク画面で右上にある矢印マークをタップして、表示されるメニューの中から「ブロック」を選択します。

これはiPhone版LINEでブロックする方法にも、Android版LINEでブロックする方法にも使えます。

トーク画面からブロックする方法は、解除するときも同じ方法です。トーク画面の右上の矢印マークをタップして、「ブロック解除」をタップします。アイコンの位置は同じなので、簡単に解除できます。

友だちに追加していないアカウントのポップアップ

友達に追加していないけどLINEでブロックする方法は、友だちリストに表示される「知り合いかも?」という項目からブロックしたい友達を探します。

その友達のアイコンを長押しすると、ホーム画面のポップアップが表示されます。ホーム画面のメニューから「ブロック」を選択すれば、LINEをブロックできます。

LINEでブロックする方法はとても簡単ですし、ブロックを解除する方法もとても簡単です。相手にも知られないので、気軽にブロックできます。

しかしトークでメッセージやスタンプを送っても既読にならない、通話をかけてもつながらないなどでブロックされていると相手は気が付きます。相手に気が付かれて気まずくなる可能性があることは、頭に入れておきましょう。

友だちに追加していないアカウントとのトーク画面

iPhone版LINEでもAndroid版LINEでも、友だちリストに追加していない相手ともトークをすることができます。

LINEで友達に追加していない人とトークをしたけど、ブロックしたくなった場合のブロックの仕方は、トーク画面で行います。トーク画面右上にある矢印マークをタップして、表示されるメニューの中から「ブロック」を選択してください。

LINEアプリの友達に追加していないユーザーをブロックしたら、友達に追加しているユーザーをブロックする方法と同じで、トーク画面からブロックを解除することができます。

LINEをブロックしたらできなくなること

LINEをブロックする方法はいくつかありますが、どの方法でもトークだけではなく、無料通話やビデオ通話もできなくなります。

トークだけをブロックして、無料通話・ビデオ通話をする方法はありませんし、反対に無料通話・ビデオ通話だけブロックして、トークをする方法もありません。

トークだけをあまりしないでいたいならトーク画面でブロックする方法と同じ方法で、メニューを表示し、通知をオフにすればいいだけです。また友だちリストで非表示にすることもできます。ブロックは最後の方法としてとっておきましょう。

また自分もブロックされる可能性があるので、LINE上でのやりとりはリテラシーを守って行いましょう。女性の場合はLINEで失礼なやりとりをしてブロックされるという場合より、返信が遅れたり、既読がつかなかったりしてブロックされることが多いです。

また正しい方法でLINEをブロックしても、LINEのホーム画面のトプ画やアイコン画像の変更、一言の変更は通知が届いてしまいます。

通知が届かないようにする方法は、プロフィール設定から「画像の変更を投稿」をオフにします。これでプロフィール変更がLINEのタイムラインに公開しないようになり、通知もいかなくなります。

ブロックした相手に完全に自分のことを知られたくない場合は、「友だち」タブの画面右上にある「設定」から「プロフィール」をタップし、「画像の変更を投稿」をオフにしましょう。

LINE通話で応答なしはブロックされてる?キャンセルや不在着信の表示は?
LINE電話をかけたのに相手が応答なしの場合は、LINEをブロックされているのでしょうか?L...

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
ネロ
不定期で記事を執筆していきます。犬と料理が好きです。よろしくお願いします!

人気の記事

新着まとめ