スマホ決済アプリPayPay(ペイペイ)とは?使い方や特徴まとめ

PayPay(ペイペイ)はQRコードの読み取りやバーコードの提示で簡単に決算できるようになっているスマホ決算アプリです。この記事ではQRコードの読み取りやバーコードの提示によって決算が可能なアプリPayPay(ペイペイ)について詳しく説明します。

目次

  1. 1スマホ決済アプリPayPay(ペイペイ)とは?
  2. 国内で新しく始まったスマホ決済サービス
  3. 2PayPayの使い方は?
  4. PayPayの支払い方法は2種類
  5. 3PayPayに設定できる支払い方法は?
  6. 銀行口座からチャージ
  7. Yahooマネーで払う
  8. クレジットカードで払う
  9. 4PayPayを利用するメリットは?
  10. 無料で利用できる
  11. 支払い金額の0.5%が還元される
  12. 始めるまでが簡単
  13. 使える店舗が急増中
  14. 店舗側にも大きいメリットが!初期投資が少なくて済む!
  15. 個人間でもお金のやりとりができる
  16. 5PayPayのデメリットは?
  17. チャージの方法は限定的
  18. PayPay残高は他の支払い方法と併用できない
  19. 6PayPayを利用できる店舗一覧
  20. 7PayPayの口コミは?

スマホ決済アプリPayPay(ペイペイ)とは?

買い物をするときの支払いをどのように行っているでしょうか。現金、クレジットカードはもちろんのこと、最近ではスマホアプリを利用した決算が急速に広がっています。

スマホアプリを利用した決算は、アプリのみで行うことが出来るためわざわざ現金を持つ必要もなく、支払い時に現金が不足するという事態も回避できるという大きなメリットがあります。

また、アプリ内に入っている金額の残高はアプリのホーム画面で簡単に確認できるのでお金の管理がとてもしやすいことも特徴の1つになります。

このようなスマホ決算アプリの中でも今特に注目されているのがソフトバンクとヤフーが共同出資して設立したPayPay株式会社が運営するPayPay(ペイペイ)と呼ばれるアプリになります。

PayPay(ペイペイ)はQRコードの読み取りやバーコードの提示で簡単に決算できるようになっているためかなり使いやすいスマホ決算アプリとなっています。

この記事ではQRコードの読み取りやバーコードの提示によって決算が可能なアプリPayPay(ペイペイ)について詳しく説明します。

国内で新しく始まったスマホ決済サービス

PayPay(ペイペイ)アプリは上述した通り、ソフトバンクとヤフーが共同出資して作成したアプリのためかなり信頼度の高いスマホ決算アプリと言えるでしょう。

また、ソフトバンクグループの系列であるということもあり、様々なキャンペーンも期待できそうです。たとえば、直近まで行っていたキャンペーンとしては「100億円あげちゃうキャンペーン」と題し、利用者への大々的なキャッシュバックを行っていました。

実店舗で決算できるPayPay(ペイペイ)は、アプリで残高をチャージして支払うプリペイドタイプのスマホ決算サービスになります。

支払い方法としては、「スマホに表示されるバーコードを店員さんに読み取ってもらう」、「店舗に設置されたQRコードをスマホで読み取って金額を入力する」の2種類があります。

また、PayPay(ペイペイ)は店舗との決算だけでなく、PayPay(ペイペイ)間でのお金のやり取りも可能です。

相手のPayPay(ペイペイ)アプリに表示されるバーコードを読み取るだけで簡単に友人間での送金が出来るため割り勘などを行う際にとても役立つアプリとなっています。

LINE Payとは?仕組みやメリット・デメリットを初心者向けに解説
LINE Payとは何かなど仕組みやメリットやデメリットとは何か、初心者向けに解説しています...

PayPayの使い方は?

PayPay(ペイペイ)の使い方について詳しく説明していきます。まず、PayPay(ペイペイ)のスマホアプリをGooglePlayかAppStoreでダウンロードしてください。

ダウンロード後、PayPay(ペイペイ)アプリを使用するためには初期設定が必要になります。PayPay(ペイペイ)アプリをスムーズに使えるように初期設定手順について詳しく説明していきます。

まず、PayPay(ペイペイ)アプリをダウンロードしたら初期設定のためにアプリを開くようにして下さい。

PayPay(ペイペイ)アプリを開くとまずは、ユーザー情報の新規登録画面移ります。

この時に登録情報として「携帯電話番号とパスワード」をPayPay(ペイペイ)アプリ用に新規で登録するかYahoo! JAPAN IDを登録情報として利用するか選択することができます。

今回はYahoo! JAPAN IDを利用せず、携帯電話番号とパスワードを新たに登録する場合を例にして説明します。まず必要事項を入力し、新規登録をタップしてください。

携帯電話番号とパスワードを入力すると、登録した電話番号宛にショートメッセージで4桁の認証コードが届きます。送られてきたコードを入力するとアプリの利用が可能になります。

送られてきたコードを入力するとアプリの利用が可能になり、ホーム画面に移ります。

登録が上手く完了しているとアカウント開設時限定の初回特典として500円分のPayPay(ペイペイ)アプリで利用できるPayPayを得ることが出来ます。

この画面まで行けたら、PayPay(ペイペイ)アプリをスマホで利用して、QRコード読み取りやバーコードによるスマホアプリ決算を行うための初期設定は完了になります。

PayPayの支払い方法は2種類

PayPay(ペイペイ)アプリの初期設定が完了したら、QRコード読み取りか店舗側にバーコードを読み取ってもらうだけで簡単にスマホでのアプリ決算が可能になります。

簡単に支払いが出来るスマホアプリ決算ですが、スマホを落とす・紛失するなどしてしまうと使い方が簡単な分、すぐに悪用されてしまいます。

そこで、具体的なPayPay(ペイペイ)アプリでのスマホ決算手順を説明する前に、簡単にPayPay(ペイペイ)アプリのセキュリティ設定方法について説明します。

まず、セキュリティ設定をするために機能一覧を開くため左上のアイコンをタップしてください。

すると、PayPay(ペイペイ)アプリの基本的な機能一覧が表示されます。その中にあるセキュリティ設定をタップするとPayPay(ペイペイ)アプリで利用可能なセキュリティ設定が一覧として表示されます。

セキュリティ設定画面に移ったあとの設定について簡単に説明します。設定できる項目は2つになります。

盗難対策のための認証設定を行う場合は「端末の認証を有効にする」、勝手に自分の携帯電話番号で検索できないようにする場合は「携帯電話番号の検索を有効にする」の設定を解除するようにして下さい。

今回は盗難対策のための認証設定を行う場合を例にして、操作手順を紹介します。「端末の認証を有効にする」をタップすると端末のセキュリティを使用するか認証画面に移ります。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
yu-he-
フリーランスとして活動していくためにライターをしています。 納期は必ず厳守し、連絡に関しても24時間以内に回答い...

人気の記事

新着まとめ