Craving Explorerというソフトを利用していて動画の取得失敗したりダウンロードできないということがあった方もいると思います。今回はCraving Explorerで動画の取得失敗した場合やダウンロードできない場合の対処法を説明します。
Youtubeの動画などを再生したり保存したりする際にCraving Explorerというソフトを利用している人も多いのと思います。
この記事を読みに来た方は知っているかもしれないですが、まずはCraving Explorerとは何かを説明しましょう。
Craving Explorerの説明をする前に、動画の配信方法には種類があることを説明しましょう。
動画の配信方法には「ストリーミング配信」と「ダウンロード配信」とがあります。
「ダウンロード配信」は文字通りなのでわかる方もいるかもしれないですが、「ストリーミング」という単語は聞いたことはあっても意味は分からない人も多いのではないでしょうか?
ストリーミングとはマルチメディアファイルを転送したり再生したりするためのダウンロード方式の一つです。分かりやすく言うと、ダウンロードしながら動画の再生を行う方法といったところでしょうか。
Youtubeなどは正確に言うと「プログレッシブダウンロード」という疑似的なストリーミング配信方法なのですが、これに内包されている形になります。
つまり、ストリーミング配信というのは、視聴する側が配信されたデータを受信しつつ動画を再生できる配信なのです。ファイル容量が大きいものや、時間の長いコンテンツを配信する場合などに向いた配信方法でもあります。
Youtubeやニコニコ動画などはデータをダウンロードしながら配信しているとはいえ、それが端末に保存されているわけではありません。
動画を保存してパソコンやスマホなどいろいろな端末で楽しみたい場合は、Craving Explorerで動画ファイルをダウンロードする必要があるのです。
現在Craving Explorerがデフォルトで対応している動画サイトは下記の三つになります。
なお、「Craving Explorer Site Script」というjavascriptソースを実行する事により、対応するサイトを増やすことも可能です。
Craving Explorerが対応しているのはWindowsOSのみです。Macでは利用できないのでご注意ください。
また、対応しているOSもWindows 10、8.1、8、7、Vistaです。
XPは使えないことはない可能性はありますが、公式に動作を検証しているわけではありません。むしろ動画の取得失敗、ダウンロードできない原因にもなりかねませんので、利用することはできないと考えていただいた方がいいかもしれません。
余談ですが、対応ブラウザは最新のInternet Explorerのみです。
Google ChromeやFirefoxは対応していませんので、Windowsでしか使うことができないのはこれも理由の一つなのでしょう。
では、Craving Explorerはどのような点がメリットであり、どのような点がデメリットなのでしょうか?
メリットはやはり、動画サイトの動画をダウンロードし、端末にそのデータを保存することができるということでしょう。
動画のデータと言いましたが、動画のダウンロードしかできないわけではありません。動画データから音声データだけを抜き出すことも可能ですので、音楽だけ保存したいということも可能です。
1 / 7
続きを読む