Androidのスマホを利用している人でデータ通信量を気にしている人はたくさんいるかと思います。またデザリングでAndroidのスマホを活用している場合、データ通信量が結構掛かってしまいます。ここではデザリングの通信量の確認や抑える方法について紹介します。
みなさんはAndroidのスマホを利用していて、デザリングという機能を利用したことはありますか。スマートフォンの利用者が増加して、デザリングという機能も当たり前のように利用している人がたくさんいますが、改めて紹介します。
出先でもスマートフォンをアクセスポイントとして、パソコンやゲーム機器などさまざまな外部機器をネットにつないで楽しむことができます。なので外でパソコンで仕事をしている人はとても有効に活用できる機能です。
またデザリングという機能は3つの種類があります。
Androidのスマホとゲーム機器やパソコンなどをWi-Fiで接続してアクセスポイントとしてネットにつないで楽しめます。ゲーム機やカメラなど対応機器が豊富で、同時に複数台接続できます。
またWi-Fiテザリングの場合は、ほかの人もアクセスできるようになってしまうため、パスワード設定をされることをおすすめします。
スマートフォンとパソコンなどをUSBケーブルで接続してインターネットを利用できます。ノートPCからスマートフォンを給電しながらテザリングができるメリットもあります。
スマートフォンとパソコンやカーナビなどをBluetooth®で接続してインターネットを利用できます。またBluetooth®テザリングは、Wi-Fiテザリングよりも電池持ちがよく、パスワード設定も不要な特徴があります。
Androidのスマホデザリングという機能についてはわかって頂けましたでしょうか。しかしこのAndroidのスマホのデザリングという機能は、データ通信量が非常に掛かってしまいます。なのでデータ通信量や通信料金についてはとても気になりますよね。
実はデータ通信量や通信料金は契約しているキャリアによって、データ通信量や通信料金が異なります。なのでここではそれぞれのキャリアがどのくらいの通信料金であることを説明します。
しかしデータ通信量の金額はそれぞれの契約形態によって、異なったり年々通信料金は見直しをされています。なのでどうしても正確のデータ通信量について知りたいなら、それぞれのキャリアの公式ページをみてください。
それでは大手三社のデザリングの利用料金について紹介します。
キャリア名 | 契約形態 | 料金 |
docomo | 特になし | 無料 |
au | 「auピタットプラン」「データ定額20/30」 | 500円~1000円 |
ソフトバンク | 「データ(パケット)定額サービス」 | 500円 |
それでは次にAndroidのスマホのデザリング設定方法について紹介します。iPhoneやAndroidのスマホによってhデザリングの設定方法は異なります。またデザリングの利用種類によっても異なる点があります。
ここではAndroidのスマホをデザリング設定方法とパソコンのデザリング設定方法について紹介します。パソコンの場合は、WiFiの設定も事前に必要なります。
なのであらかじめパソコンの設定は確認しておきましょう。もしAndroidのスマホでデザリングでパソコンに接続できれば、どこからでもパソコンはインターネットにアクセスすることができます。
Androidでテザリングを開始する手順を説明します。機種によって画面や項目名が異なる場合があるのでご注意ください。
①「通知パネル」を開き「設定」をタップします。
②次に「無線とネットワーク」にある「その他の設定」をタップします。
1 / 4
続きを読む