Mac画面共有して別のMacを遠隔操作する方法と設定

画面共有はMac OS端末を複数台所有するユーザにおすすめの機能です。標準実装されている画面共有アプリケーションを使って別のMacを遠隔操作する方法について説明します。画面共有できない場合や注意事項ついても合わせて解説します。

目次

  1. 1Mac画面共有とは
  2. 別の Mac の画面を共有すること
  3. 2Mac画面共有でできること
  4. 別の Mac と画面共有セッションを開始する
  5. 画面共有環境設定を設定する
  6. 別のコンピュータの画面を共有している間に表示オプションを設定する
  7. 別の Mac とクリップボードの内容を共有する
  8. 別のコンピュータの画面を共有している間にファイルを送信する
  9. 3Mac画面共有の設定手順
  10. 画面共有される側(接続されるサーバ側)の設定
  11. 画面共有する側(接続するクライアント側)の設定
  12. 4Mac画面共有できない時の原因と対処法
  13. 5Mac画面共有で別のMacを遠隔操作する方法
  14. 画面共有される側(接続されるサーバ側)の設定
  15. 画面共有する側(接続するクライアント側)の設定
  16. 6Mac画面共有の際の注意事項
  17. 7Mac画面共有とリモートマネジメント/どこでも My Macの違い
  18. 画面共有
  19. リモートマネジメント/どこでも My Mac
  20. 合わせて読みたい!Macに関する記事一覧

Mac画面共有とは

Mac OS X v10.5 LeopardよりVNCクライアント及びVNCサーバーが標準実装となっています。本記事ではVNCクライアント/サーバーを使用するための『画面共有』について説明します。

別の Mac の画面を共有すること

Mac画面共有では1台のMac OS PCのデスクトップ画面を他の1台以上の端末で共有します。遠隔の場所にあるMac OS PCを物理的に移動せずとも手元のPCを使って操作または監視できます。

画面共有は標準規格のVNCプロトコルを使用しており、環境を整えれば古いMac OSバージョンの端末でもWindows等他のプラットフォームでも接続可能です。

Mac画面共有でできること

Mac画面共有の機能について5つ説明します。

別の Mac と画面共有セッションを開始する

端末間で双方向通信の経路が確立されておりリモート端末(VNCサーバー側、別のMac)が画面共有を有効にしていればセッションを開始できます。リモート端末はセッションを開始する際TCP5900番台のポートを開放します。

自端末(VNCクライアント側)からセッションを開始する方法は2通りです。

「アドレス入力」の場合、メニュー → 移動 → サーバへ接続 → 以下のアドレスをいずれか入力します。vnc://[リモート端末のIPアドレス] または vnc://[Name.Domain]

「Finderのサイドバーを使用する場合」はFinder → 左サイドバー「共有セクション」→ 接続先リモート端末をクリック → 「画面を共有...」をクリックしてください。

画面共有環境設定を設定する

画面共有を開始するとアプリケーションメニューが画面共有へ切り替わります。画面共有時の初期設定を「環境設定」で設定できます。設定項目は以下の通りです。

ディスプレイ

「画面がより大きなコンピュータを表示する場合:」ではデスクトップ画面の解像度が自端末よりリモート端末の方が大きく等倍表示できない場合の初期動作を指定します。
 

  • サイズ調整して表示可能なサイズに合わせる…自端末のデスクトップ画面に最適なサイズへ画面共有ウィンドウ縮小してリモート端末のデスクトップ画面を全表示
  • フルサイズで表示…自端末のデスクトップ画面に最適なサイズの画面共有ウィンドウに、リモート端末のデスクトップ画面の解像度を等倍表示しスクロールバーを足して部分表示

「画面のスクロール方法:」ではリモート端末のデスクトップ画面が全体等倍表示できない場合に画面スクロールをする方法を指定します。
 
  • カーソルが端に来たときにスクロール…画面共有ウィンドウのスクロールバーへカーソルを近づけると画面がスクロールする
  • カーソルと連動させてスクロール…画面共有ウィンドウ内でカーソルを動かすと同じ方向へ画面がスクロールする
  • スクロールバーを調整したときのみスクロール…画面共有ウィンドウ内のスクロールバーをクリック&ドラッグすることで画面がスクロールする

品質

「リモートの画面を表示するとき:」では、自端末上で表示する画面共有ウィンドウの画質を指定します。

  • ネットワーク状況に適応した品質(速度優先)…画質を下げてスムーズに表示するよう表示
  • 最高品質で画面を表示(画面品質優先)…画質を上げて細かい部分まで表示

別のコンピュータの画面を共有している間に表示オプションを設定する

リモート端末の画面共有ウィンドウの表示設定をリアルタイムに反映しながら変更します。

タブバーを表示

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
もふねこ

人気の記事

新着まとめ