LINEではグループを作り、特定の相手を招待してトークすることが出来ます。そんなグループに招待されたらどうなるのか、招待をキャンセルするにはどうすればいいのか。また、キャンセルされたら相手のLINEにどのような通知が行くのか。今回はそんな問題に触れていきます。
LINEのグループとは、例えるならチャットルームのような存在です。特定の話題について話したい時、特定のメンバーだけで話したい時、LINEのグループが活躍します。
そんなLINEのグループは、必ずしも親しい者同士でつるむ場所とは限りません。たとえば、ツイッターでは時々、プロフィールに「~団」という文字を見かけることがあります。この場合の多くは、LINEのグループ名が関係しています。
特定の話題、あるいは特定の作品について語り合う仲間を求める時、ツイッター上から参加者を探しているのです。このように、LINEのグループではよく知らない人同士で語り合う場合もあります。とはいえ、友だち以外とはトークをしたくないという方もいます。
そこで今回は、LINEのグループへの招待方法、気乗りしないLINEのグループに招待されたらどうするのか、また招待そのものをされない方法など、LINEのグループを上手に活用テクニックについて触れていきます。
LINEのグループには、グループを検索して参加する、という方法は存在しません。誰かが作ったLINEのグループに加わるには、招待されないといけません。
LINEのグループに招待されたら、まず端末に通知が来ます。iPhoneなどのロック画面には、ツイッターやLINEなど、SNSの通知情報が表示されるはずです。
ここに、招待されたら表示が出るのです。その通知からグループへ参加する方法もありますが、LINEアプリの友だち一覧ページにも、招待されているLINEのグループが表示されますので、ここから参加する事もできます。
上画像のように、LINEのグループに招待されたら、LINE上にも表示されます。好きな方からLINEのグループに参加してください。しかし、自分から招待をお願いせずとも、誰かがLINEのグループへ招待してくることもあります。
もしも入りたくないLINEのグループに招待されたら、どうすればいいのか。次の項目で見ていきます。
LINEのグループに招待されたら、必ずしも参加しなければいけないわけではありません。まず、LINEのグループに招待された場合、「(招待主)があなたを(グループの名前)に招待しました。」という通知がくるわけですが、通知情報のタップもしくは友だち一覧の「招待されたグループ欄」から、相手にバレることなく拒否することが出来るのです。
つまり、「LINEのグループに招待されたら、まず通知をタップする」ということです。入りたくないLINEのグループは無視をする、ということも出来ます。しかし、無視をするとグループ一覧にそのグループ名が残り続けるので、うっとしいです。
LINEのグループに招待されたら、通知をタップ→次に、「拒否」「参加」を選ぶ。ここまではどちらにしても同じ手順です。
この時、「そのLINEのグループ」に招待されているメンバーを確認することも出来ますので、拒否するかどうかの参考にしてください。この時、メンバー情報を見たことは通知されないので、判断に迷っていることがバレる危険はありません。
LINEのグループに参加した場合は、上のようになります。拒否したらそれで終わりです。しかし、拒否されたらそのことが相手にバレるのでは?と不安に思う方もいることでしょう。こちら、なにも不安に思う必要はありません。
繰り返しますが、LINEのグループに招待されたら、メンバーを確認し、参加するかどうかを決めます。その結果、参加することに決めたとします。
すると、そのグループのトークページに、「(自分の名前)が参加しました。」という風に表示されます。こちらの通知は、既にグループへ参加されるメンバーにも届きますので、参加したことはメンバーにバレるのです。
最初に書いたとおり、ツイッターなどの他SNSから、LINEのグループに招待されるケースがあります。このような場合、LINEのグループメンバーが多く、「友だち」ではないメンバーも参加していることがあります。参加メンバーのリストから、新たに「友だち」へ登録することも出来ますが、知らない人のいるグループには参加したくない、人もいます。
そんな時は、思い切ってLINEグループへの参加を拒否してください。LINEグループへ参加した場合とは違い、LINEグループの招待を拒否したとしても、相手には通知がされないのです。つまり、拒否したことがバレることはありません。
この場合の相手というのは、招待主と参加されているメンバーのことをさします。つまり、そのLINEグループの誰かに「あいつ拒否しやがった」とバレることがないという意味です。
ただし、一度そのLINEグループに参加した後に、LINEグループから抜けると、退出がバレるので要注意です。退出がバレることで気まずい思いをしたくない方は、参加する際にメンバーを確認し、本当にそのLINEグループに入ってもいいのかどうか考えてみることをオススメします。
ここまでをまとめますと、LINEグループへの招待を拒否しても、通知がされない=招待主にも拒否したことがバレることはない、ということです。ただし、LINEグループへの招待を拒否した場合、相手側の招待中枠には名前が残り続けます。
いつまでたっても参加にならないと、拒否されたのかもしれない、と相手が疑問に思うことはあるかもしれません。それでも、招待が気づかれなかったという可能性も捨てきれないため、やはり拒否がバレるということにはなりません。安心して、嫌なLINEグループへの招待は、拒否してしまいましょう。
1 / 5
続きを読む