Steamで今、ハクスラことハックアンドスラッシュのゲームが人気です。そんなSteamでPC向けのハクスラ/ハックアンドスラッシュのジャンルのオンラインゲームを紹介していきます。ハクスラゲームの特徴や必須/推奨動作環境や無料か?有料か?なども説明をします。
SteamというアメリカのValve Corporationが運営するPC向けのオンラインゲームを配信するプラットフォームを知っているでしょうか。そんな、Steamですが、とあるジャンルのPC向けのオンラインゲームに今人気が集中しております。
そのSteamのPC向けのオンラインゲームのジャンルとは「ハクスラ/ハックアンドスラッシュ」です。ハクスラ/ハックアンドスラッシュというジャンルのゲームは、世界中で人気で終わりのないゲームが好きな人は、永遠に楽しめるジャンルのゲームとなっています。
なぜ?SteamのPC向けのオンラインゲームのジャンルのハクスラ/ハックアンドスラッシュが人気があるのか?その理由とゲームの特徴や、ゲームそのものの紹介をこれから行っていきますので、是非ハクスラのゲームを知っておいてください。
SteamのPC向けのジャンル「ハクスラ/ハックアンドスラッシュ」とは、どういったオンラインゲームのジャンルなのかを説明をしていきたいと思います。ハクスラ/ハックアンドスラッシュは、元来はロールプレイングゲームの用語として使われていました。
最近では、ハクスラは終始にわたり戦闘行為が目的となるゲーム様式であり、繰り返し多くの敵を殲滅する行為を楽しみとするプレイスタイルやゲームを指す言葉になりました。始めは「ダンジョンズ&ドラゴンズ」のようなRPGから使われるようになりました。
ハクスラ/は、繰り返しモンスターを倒して財宝や経験値を入手しプレイヤーキャラクターの強化を計り、戦う以外の選択肢や解決方法は持ち合わせていないようなプレイスタイルを指し、アメリカから輸入された言葉・概念です。
ハクスラ/ハックアンドスラッシュとは、一般的にPC向けのジャンルのゲームとなっています。ハックアンドスラッシュなスタイルを持つ代表的なゲームとしては、テーブルトークRPGのPC向けのゲームでは、「ウィザードリィ」「ダンジョンマスター」
そして、アクションRPGの「ディアブロ」、アクションゲームの「God of War」「Darksiders」「Devil May Cry」「Bayonetta」「真・三國無双」「BLADES of TIME」などがあります。
PC向けのジャンルとしては、ハクスラはさまざまな作品に取り入れられておりますが、主に英語圏でテーブルトークRPGやコンピュータRPG、アクションゲームのオンラインゲームのジャンルに使用されることが多い傾向があります。
もちろんSteamで配信されているハクスラ/ハックアンドスラッシュのゲームは「オンライン」でも楽しめるようになっています。ハクスラ/ハックアンドスラッシュのゲームは大変人気で、PC向け以外にもスマートフォンでも楽しめるようになりました。
ですから、PCやスマートフォンでオンラインして手軽にハクスラのゲームをプレイすることができます。オンラインでは、オンライン上でみんなで敵を斬って斬って斬りまくり、アイテムを入手しキャラクターを強化していくという爽快感が良いです。
オフラインでもハクスラのゲームを楽しむことができますが、オンラインでプレイをしたほうが迫力が増して、チームワークを意識したり、チャットをしながら協力して楽しむというやり方もできますので、オンラインはおすすめです。
それでは、Steamでハクスラ/ハックアンドスラッシュのジャンルのゲームの探し方を紹介をしていきたいと思います。Steamでおすすめのハクスラ/ハックアンドスラッシュの探し方を4つほど解説をしていきますので、すべて押さえておいてください。
では、4つのハクスラの探し方のポイントを説明させていただきます。
Steamでは、ハクスラ/ハックアンドスラッシュのゲームをジャンルで探すことができます。ジャンルから探すことにより、まとめて簡単に探すことが可能ですので、非常に便利でしょう。
ハクスラをジャンルから探す場合は、Steamの公式サイトにアクセスをして、Steamを閲覧の項目にある「ユーザータグ別」をクリックしていきます。ここでは、ゲームに適用された最も人気のタグでチェック、適用された頻度順で記載されてます。
ここから「ハクスラ/ハックアンドスラッシュ」を探してクリックしていきますと、ジャンル別からハクスラを探すことができます。ここから、無料か?有料か?も一覧として表示されますので、確認しながら選んでいくようにしてください。
Steamで、ハクスラ/ハックアンドスラッシュのゲームを探す場合は「ランキング」を毎日こまめに見ることも忘れないでおいてください。Steamのランキングや話題の作品は、日々ころころ変化していきますので、見逃すと、探すのが大変になってしまいます。
Steamのトップページから「人気の近日登場」「売上トップ」「話題の新作」「スペシャル」から、ハクスラ/ハックアンドスラッシュのゲームが登場していないかを確認しながら、Steamのサイトを見ておくように心がけておくと良いでしょう。
また、「人気の近日登場」「売上トップ」「話題の新作」「スペシャル」からは、全体的なユーザーレビューをそのまま確認することができますので、レビューがあれば、そちらも参考にしながら選んでいくと役に立つこと間違いないでしょう。
また、Steamでハクスラ/ハックアンドスラッシュのゲームを選んでいく上で重要なことがあります。それは「日本語対応」しているかどうかです。せっかくSteamでハクスラのゲームを購入したのはいいけど、英語表記であれば、操作が大変です。
Steamで販売しているゲームには、日本国内のゲームも販売されてます。ですが、どちらかというと、他の国のゲームがの方が数的に多いので、なかなか日本語対応しているハクスラのゲームを見つけることが難しいかもしれません。
そういった場合は、Steamのゲームの詳細ページへアクセスして「言語」という項目がありますので、そこからインターフェイス、フル音声、字幕が日本語対応しているかどうかを確認していくといいでしょう。
Steamでハクスラ/ハックアンドスラッシュのゲームを探す場合は「無料・有料」も重要です。中には、完全無料のゲームもあります。または、有料でもお手頃な価格だったりするので有料であった場合でも、価格を見ることをおすすめします。
キャンペーンなどで、無料になるものもありますので要チェックです。またセールなどで、有料の作品が大幅に値下げをすることもあります。Steamのセール時期は、大本命の夏と冬に行われます。
無料になる場合もありますし、有料のゲームが70%オフという大幅値下げをすることもありますので、セールを狙ってみるという手もあります。
1 / 7
続きを読む