ブログを開設したい人におすすめなのが、はてなブログというブログサービスです。はてなブログは初心者向けのブログで、始め方も難しくありません。この記事では、はてなブログの始め方(開設方法)やブログ記事の作成方法などについて説明していきます。
ブログを開設しようと思っているけれど、どこを利用しようか悩んでいる方、いらっしゃいませんか?
様々なブログサービスがある中で、これからブログを始めたいという人に向いているのがはてなブログというブログ―サービスです。無料かつ簡単にブログを開設して記事を投稿したい人にとっては、とても利用しやすいブログサービスです。
はてなブログは、初心者にとても優しい、初心者向けのブログサービスです。ブログを開設し、そのブログの記事を投稿する、という過程がとても簡単なので、そういった部分が特に初心者向けと言えるでしょう。
専門知識があれば確かにより詳しく作成やデザインの変更ができますが、先人が作成してくれているデザインへの変更も可能ですので、難しいことを考えず気に入ったものを選べるという点もありがたい点かと思います。
はてなブログはサーバーも強靭なのでサーバーエラーが起きることが少なく、ブログの始め方そのものも簡単なのが特徴です。はてなブログには有料版もありますが、ブログを開設してちょっと利用してみたい、という程度であれば無料での利用も可能です。
さて、では初心者向けの無料で始められるはてなブログの始め方を説明していきます。まずははてなIDを登録して、はてなブログを開設するための初期の準備をしましょう。
この初期準備の段階で悩む点と言うとはてなIDの内容ですが、何となくこんなものがいいなという漠然としたものでも構いません。はてなブログを始める前段階ですので、サクサク進めましょう。
まずははてなブログのユーザー登録画面へアクセスしましょう。下記リンク先がはてなブログの始め方ページになりますので、そちらへアクセスしてください。
「はてなID登録」をクリックして、はてなブログに必要なはてなIDを取得します。なお、すでにはてなIDを持っている人は、ここでログインを行えばはてなブログを利用することができます。
はてなIDの取得にあたり、必要なユーザー情報の登録を行いましょう。はてなIDとは、ユーザーを識別するユーザー名です。はてなIDは一度登録・作成してしまうと変更することができませんし、他の方と重複しているはてなIDを作成することもできません。
パスワードははてなIDへログイン時に利用するパスワードになります。5文字以上の記号・半角英数字で入力してください。乗っ取りを防ぐために、他のサービスで利用しているパスワードとは異なるものと利用してください。
はてなに登録するメールアドレスは、はてなサービスからの連絡を受け取るためのメールアドレスです。キャリアメールのメールアドレスでも構いませんが、できればPCメール(フリーメール含む)のメールアドレスで登録することをお勧めします。
なお、「Googleで登録する」を選択すると、はてなIDの候補がGoogleアカウントのID(メールアドレスの@より前の部分)をもとに生成されます。メールアドレスはGoogleアカウントのメールアドレスです。いずれも自動で入力欄に入力されます。
国以外のすべての項目に緑のチェックが入ったのを確認し、「私はロボットではありません」にチェックを入れましょう。場合によっては写真を選択して人であることを証明する必要があります。
「入力内容を確認」をクリックしてください。
1 / 7
続きを読む