Firefoxでメモリ解放して動作を軽くする方法(メモリ不足/アドオン/設定)【2018年最新版】

メインブラウザやサブブラウザでFirefoxを使用している方は多いと思いますが、動作が重いためメモリ解放で軽くしたいという方は多いと思います。ここではFirefoxのメモリ解放の方法をいくつか紹介していくので参考にしてみてください。

目次

  1. 1Firefoxでメモリ解放して動作を軽くする方法〜設定〜
  2. 最新版に更新する
  3. 再起動する
  4. about:memoryでメモリを解放する
  5. ダウンロード履歴を削除する
  6. パフォーマンスの設定でコンテンツプロセス数の制限をする
  7. 保持する履歴の数を変更する
  8. ハードウェアアクセラレーションを有効化する
  9. 2Firefoxでメモリ解放して動作を軽くする方法〜アドオン〜
  10. 拡張機能とテーマを無効化する
  11. uBlock Originを利用する
  12. NoScript Security Suiteを利用する
  13. 3Firefoxでメモリ解放して動作を軽くする方法〜Firemin〜
  14. 4Firefoxでメモリ解放して動作を軽くする方法〜その他〜
  15. 他のアプリケーションによるメモリ消費を確認する
  16. コンピュータのメモリを増設する
  17. 表示するタブを少なくする
  18. 5Firefoxでメモリリークが起こる原因

Firefoxでメモリ解放して動作を軽くする方法〜設定〜

2018年もそろそろ冬を迎える頃になりました。みなさんはブラウザは何を使っていますか?Firefoxをメインブラウザとして、あるいは普段はGoogle Chromeを使っているためサブブラウザとしてFirefoxを利用している方は多いと思います。

Firefoxは豊富なアドオンが用意されているため、ユーザーが任意でアドオンを導入することにより、独自のブラウザを作り上げることができるという、他にはない大きな強みがあるブラウザなのはご存知だと思います。


そのため、どうしてもアドオンが多くなってしまうとFirefoxブラウザがメモリ不足に陥り、動作が重いと感じ、これはしかたないことと諦めてはいけませんか?

Firefoxのメモリ解放などをすることで、メモリ不足で重い動作を軽くする方法などがあるのでこれから紹介していきます。2018年時点で、いずれも初心者の方でも簡単に試すことができる内容なので、是非、参考にしてみてください。

最新版に更新する

Firefoxのメモリ解放の手段の1つとして、2018年最新版Firefoxに更新しているかどうかが重要になります。どうしても旧バージョンのFirefoxだとメモリ面に対しても不遇な面があり、メモリ不足になり重い動作を起こしやすくなります。

再起動する

Firefoxが重い動作をしているときの、メモリー開放手段の1つにFirefoxを再起動させる方法があります。どうしても長時間Firefoxを使用してのブラウジング作業を行っていると、重い動作になってしまいメモリー不足になってしまうため、定期的に再起動でメモリ解放してみましょう。

方法は簡単で、上記画像のように右上のにある×ボタンからFirefoxブラウザを閉じ、再度Firefoxブラウザを起動させるだけです。このようにとても簡単な方法で、メモリ不足から解放し、重い動作のFirefoxの高速化には絶大な効果を発揮できるため最もおすすめできる方法の1つになります。

about:memoryでメモリを解放する

2018年最新バージョンのFirefoxで重い動作のときに高速化させたいときの方法として、「about:memory」でメモリー不足から解放させる方法があります。この「about:memory」とはどんなものかというと、基本的には一般ユーザーには推奨していないメモリー操作の一種です。

しかし、Firefoxの「about:memory」での設定方法は間違えなければ問題は特に起こることはないため、必要以上にビビることはありません。やってみるとわかりますが、敷居はそこまで高くないため意外と一般ユーザーでもやっている方は多いのです。

それではFirefoxが重い動作をするときに高速化させるため、メモリー不足開放の方法を紹介していきます。まず上記画像のように、のURL入力欄に「about:memory」と入力してエンターを押してください。

すると画面に難しそうな設定画面が表示されます。しかし、簡単です。の「Free Memory」の「Minimize memory usage」をクリックするだけでFirefoxで使用していたメモリが解放されます。

ダウンロード履歴を削除する

2018年のFirefoxが重い動作をするときに、メモリ解放させ高速化させる方法の1つに、ダウンロード履歴を削除する方法があります。まず、上の画像のようにがダウンロードボタンとなりますので、クリックします。すると簡易的な最近ダウンロードしたもののリストが表示されると思います。では、続けての「すべての履歴を表示」をクリックします。

すると、このようにダウンロードの簡易版よりもより詳細なダウンロード履歴が表示されます。ここでに「ダウンロードの削除」がありますのでここをクリックすると、表示されているすべてのダウンロード履歴が削除される仕組みとなります。

Firefoxで効果は微々たるものではありますが、Firefoxのメモリを解放し、多少でも軽くするお手軽方法としてはやってみる価値はあるかもしれません。

パフォーマンスの設定でコンテンツプロセス数の制限をする

2018年の重いFirefoxのメモリ解放し、軽くする方法に、パフォーマンスの設定でコンテンツプロセス数の制限をする方法も有効です。上記画像のようにFirefoxブラウザ画面のからまずは「メニュー」をクリックし、続けて、「オプション」をクリックします。

続けて、画像のように、Firefoxオプション画面から「一般」を選択し、がパフォーマンスの設定欄になりますので、「推奨のパフォーマンス設定を使用する」からチェックを外します。すると設定できる項目が増え、先ほどよりも詳細なFirefoxのパフォーマンス設定をすることができるようになります。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
たに
まだまだ初心者ですが、よろしくお願いします。

人気の記事

新着まとめ