【LINE】スパムアカウントから友だち追加されたときの対処法!

「LINE」に知らない人からトークメッセージが届いて驚いたことはないですか?「LINE」スパムアカウントから友だち追加されたらどのように対処すればよいか心配になりますね。「LINE」スパムアカウントから友だち追加されたときの対処法をご紹介します。

目次

  1. 1【LINE】スパムアカウントとは
  2. 悪質な勧誘アカウント
  3. スパムの目的と危険性
  4. 2【LINE】スパムアカウントの仕組み
  5. ユーザー情報入手の手段
  6. 3【LINE】スパムアカウントから友だち追加されたときの対処法~通報~
  7. スパムアカウントを選択
  8. 通報
  9. 通報理由
  10. 送信
  11. 返信厳禁
  12. ブロック
  13. 4【LINE】スパムアカウントから友だち追加されたときの対処法~設定~
  14. メッセージ受信拒否
  15. 友だち追加設定をオフに変更
  16. おわりに
  17. 合わせて読みたい!LINEに関する記事一覧

【LINE】スパムアカウントとは

「LINE」スパムアカウントとはどのようなものなのか?悪質な「LINE」スパムアカウントの危険性などをみてみましょう。

あやしいLINEアカウントは「通報」!スパムアカウントの仕組みと対策 : LINE公式ブログ

悪質な勧誘アカウント

悪質な勧誘アカウントの特徴をご紹介します。

コミュニケーションアプリ LINE(ライン)

しつこい

「LINE」スパムアカウントの悪質な勧誘アカウントは、しつこいのが特徴です。悪質な勧誘アカウントはムはしつこいので、あの手この手を使ってメッセージを送りつけてきます。

間違っても誘いにのって返信したり添付されているURLをタップしてはいけません。誰かわからないアカウントからしつこいメッセージが送られてきたら、返信したりせずに「LINE」スパムを疑いましょう。

公式アカウントを装う

「LINE」スパムアカウントの悪質な勧誘アカウントは、公式アカウントを装うので注意してください。悪質な勧誘アカウントは、LINEのロゴマークに変身して公式アカウントを装うこともあります。

悪質なスパムアカウントは、あの手この手を使って私たちの興味を引こうとします。騙されないように注意しましょう。

スパムの目的と危険性

「LINE」スパムの目的と危険性をご紹介します。「LINE」スパムアカウントの目的は、悪質な業者が「URLをクリックさせて、商品を売りつけたり有料サイトに登録させる」「お金を騙し取る」「有料出会い系に誘導する」などが考えられます。

悪質なものだと、架空請求サイトに誘導したり、ウイルスサイトに誘導してきたりします。送られてくるURLをタップしないよう気をつけてください。

「LINE」のスパムとは?仕組みをくわしく解説!
LINEのスパムとはどのような仕組みになっているのでしょう。LINEのスパムアカウントからど...

【LINE】スパムアカウントの仕組み

「LINE」スパムアカウントの仕組みを見ていきましょう。

ユーザー情報入手の手段

「LINE」スパムアカウントの仕組みで一番気になるのは、ユーザー情報の入手の手段ですね。「LINE」スパムはどのようにしてユーザー情報を入手しているのかご紹介します。

LINE: Free Calls & Messages - Apps on Google Play

ID検索

ユーザー情報入手の手段1つ目は、ID検索です。この方法は、ID検索をランダムに入力して検索していく方法です。予測しやすい簡単なIDにしているとIDを教えていないのにメッセージが来てしまうことが有るかもしれません。

‎「LINE」をApp Storeで

電話番号検索

ユーザー情報入手の手段2つ目は、電話番号検索です。これは電話番号を無作為に入れていく方法です。無作為に検索した電話番号がヒットしたらその番号の人を友達に追加して、メッセージを送っていきます。

私達の電話番号が偶然入力されてヒットしたために友だち追加された可能性があります。この場合は、適当に入力したらたまたま私たちの電話番号と一致しただけなので電話番号が漏洩しているとは限りません。

ふるふる機能/他のユーザーから

ユーザー情報入手の手段3つ目は、ふるふる機能や他のユーザーからということが考えられます。あまり考えたくはありませんが、友だちや、同じグループにいるユーザーの誰かが「連絡先」を教えてしまったということもあるようです。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
barb
宜しくお願い致します。

人気の記事

新着まとめ