2025年02月17日更新
【2025】TikTokアカウントの引き継ぎ方法!iPhone/Androidでの機種変更の移行について解説!
スマホを機種変更するときに、TikTokアカウントの引き継ぎはどのようにすれば良いのでしょうか。TikTokアカウントを無事に新しいiPhoneやAndroidに引き継ぎする方法と注意点についてこの記事では詳しく解説します。

目次
- 1機種変更等のTikTokアカウントを引き継ぎするときの事前準備
- ・連携済みアカウントを確認しておく(iPhone・Android共通)
- ・連携していない場合には連携を完了させておく(iPhone・Android共通)
- 2TikTokアカウントを引き継ぎで移行させる方法(iPhone・Android共通)
- ・電話番号連携で引き継ぎする場合
- ・メールアドレス・ユーザー名で引き継ぎする場合
- ・Googleアカウント連携で引き継ぎする場合
- ・LINEアカウント連携で引き継ぎする場合
- ・Appleアカウント連携で引き継ぎする場合
- ・Facebookアカウント連携で引き継ぎする場合
- 3TikTokアカウントを引き継ぎするときの注意点
- ・電話番号やメールアドレスなどのログイン情報を忘れないこと
- ・連携している他のSNSアカウントは削除しないこと
- ・作成中のコンテンツは引き継ぎできないので注意すること
- 4TikTokアカウントの引き継ぎができないときには?
- ・メールアドレスやパスワードの打ち間違えがないか確認する
- ・連携先のSNSを間違えていないか確認する
- ・TikTok側の不具合
- ・連携しているSNSやネットワークの不具合
- 5TikTokのアカウント引き継ぎについて最新まとめ
機種変更等のTikTokアカウントを引き継ぎするときの事前準備
iPhone、Androidのスマホを機種変更したときには、利用しているアプリの引き継ぎも必要です。事前に引き継ぎ手続きをしなかったために、それまでのデータがすべて削除されてしまう、機種変更後の新しいiPhone、Androidでログインできない、ということにもなりかねません。
この記事では、iPhone、Androidを機種変更したときのTikTokアカウントの引き継ぎ方法について解説します。まずは、機種変更する前のTikTokアカウントの引き継ぎ準備をみておきましょう。
連携済みアカウントを確認しておく(iPhone・Android共通)
TikTokのデータはiPhone、Androidの端末ではなく、TikTokのサーバーに保存されています。そのために、iPhone、AndroidでのTikTokのデータの保存などの準備は必要ありません。
以前の機種と同じTikTokアカウントで、新しいiPhone、Androidでログインすれば、自分がアップした動画やフォロー、フォロワーなどのデータの引き継ぎができます。
重要なのは、TikTokにログインするために利用している連携済みアカウントを機種変更前に確認しておくことです。
自分がTikTokへログインするために利用している連携アカウントを必ず確認しておきましょう。
連携済みアカウントの確認方法
TikTokにログインするための連携済みアカウントの確認方法です。iPhoneもAndroidも同じ方法となります。
機種変更前のiPhone、AndroidでTikTokアプリを開き、画面下のメニューから「プロフィール」をタップして、画面右上の「≡」をタップします。
「設定とプライバシー」を選択します。
「アカウント」を選択します。
「アカウント情報」を選択するとログインするために利用している電話番号やメールアドレスを確認できるので、そちらを控えておきましょう。
前の画面に戻ります。パスワードを設定していなかったり、忘れてしまった場合には、「パスワード」をタップして、新しいパスワードを設定しておきましょう。
連携していない場合には連携を完了させておく(iPhone・Android共通)
メールアドレスや電話番号の登録も、SNS連携も行っていない場合には、機種変更してしまうとTikTokアカウントの引き継ぎ、移行ができなくなってしまいます。機種変更前に連携を完了させておきましょう。
メール・電話・SNSとの連携方法
メールアドレス、電話番号は上記の「連携済みアカウントの確認方法」と同じ方法で登録されているか確認できます。登録されていない場合には、連携済みアカウントを確認したときに、パスワードと一緒に登録してしまいましょう。
SNSとの連携方法は次のとおりです。
機種変更前のiPhone、AndroidでTikTokアプリを開き、画面下のメニューから「プロフィール」をタップして「プロフィールを編集」をタップします。
「リンク」をタップすると、連携できるSNSが表示されるので、こちらからSNS連携を完了させてください。

TikTokアカウントを引き継ぎで移行させる方法(iPhone・Android共通)
iPhoneやAndroidを機種変更後に、TikTokアカウントを引き継ぎで移行させる方法をみていきましょう。この方法は、iPhoneもAndroidも共通です。
まずは、機種変更したiPhoneもしくはAndroidでTikTokアプリを開きます。ログイン画面ではなく、動画が再生される場合には、画面の下にある「プロフィール」をタップするとログイン画面が表示されるので、こちらからアカウントの引き継ぎを行っていきましょう。
電話番号連携で引き継ぎする場合
電話番号連携で引き継ぎを行う場合のTikTokアカウントの引き継ぎ方法です。
「TikTokにログイン」の画面で「電話番号/メール/ユーザー名を使う」をタップします。「電話」のタブを開き、電話番号を入力して「続ける」をタップします。すると認証コードがSMSに送信されるので、そちらを入力画面に入力するとログインできます。
メールアドレス・ユーザー名で引き継ぎする場合
メールアドレス・ユーザー名連携で引き継ぎを行う場合のTikTokアカウントの引き継ぎ方法です。
「TikTokにログイン」の画面で「電話番号/メール/ユーザー名を使う」をタップします。
TikTokに登録したメールアドレスもしくはユーザー名を入力して「続ける」をタップします。するとパスワード入力画面が開くので、そちらにTikTokに登録したパスワードを入力するとログインできます。
Googleアカウント連携で引き継ぎする場合
Googleアカウント連携で引き継ぎを行う場合のTikTokアカウントの引き継ぎ方法です。
「TikTokにログイン」の画面で「Googleで続ける」をタップします。iPhoneもしくはAndroidにすでにGoogleアカウントを登録している場合には、登録されているGoogleアカウントの選択画面が表示されます。
TikTokアカウントとして利用しているGoogleアカウントを選択すると、TikTokアカウントの引き継ぎができるでしょう。
LINEアカウント連携で引き継ぎする場合
LINE連携で引き継ぎを行う場合のTikTokアカウントの引き継ぎ方法です。
「TikTokにログイン」の画面で「LINEで続ける」をタップします。iPhoneもしくはAndroidにすでにLINEアプリのアカウント設定を完了している場合には、LINEとの連携画面が表示されるので、連携するとTikTokアカウントも引き継ぎができます。
機種変更したiPhoneもしくはAndroidでLINEアプリの設定が終わっていない場合には、LINEのログイン画面が開くので、LINEへのログイン情報を入力すると、TikTokアカウントとの連携が可能です。
Appleアカウント連携で引き継ぎする場合
Apple連携で引き継ぎを行う場合のTikTokアカウントの引き継ぎ方法です。Apple連携の方法は、iPhoneのみ利用可能です。Androidでは利用できません。iPhoneからAndroidに機種変更するときには、メールアドレスや電話番号などを事前に登録しておきましょう。
「TikTokにログイン」の画面で「Appleで続ける」をタップします。iPhoneの設定に利用したAppleアカウントが表示されるので、そちらでAppleアカウントにサインインすると、TikTokの引き継ぎが完了します。
Facebookアカウント連携で引き継ぎする場合
Facebook連携で引き継ぎを行う場合のTikTokアカウントの引き継ぎ方法です。
「TikTokにログイン」の画面で「Facebookで続ける」をタップしましょう。機種変更したiPhoneもしくはAndroidでFacebookアプリにすでにログインしている場合には、Facebookアカウントが表示されるので、そちらをタップしてログインします。
まだ、機種変更後のiPhone、AndroidでFacebookアプリの設定を行っていない場合には、Facebookへのログイン画面が表示されるので、Facebookアカウントへログインすると、TikTokアカウントの引き継ぎも完了します。

TikTokアカウントを引き継ぎするときの注意点
TikTokアカウントを新しい機種に移行するときの注意点です。
電話番号やメールアドレスなどのログイン情報を忘れないこと
TikTokアカウントを新しい機種に移行して引き継ぎするときには、事前にログイン情報を忘れないようにしましょう。自分がどのアカウントでTikTokにログインしていたのかは、機種変更前にメモしておくことをおすすめします。
忘れてしまったときの対処法
パスワードを忘れてしまった場合には、リセットすることができます。
ログイン画面で「電話番号/メール/ユーザー名を使う」を選択したあとで「パスワードをお忘れですか?」をタップして、TikTokに登録してある電話番号かメールアドレスを入力すると、認証コードが送信されます。
認証コードを入力すると、新しいパスワードを設定可能です。
連携している他のSNSアカウントは削除しないこと
SNSアカウントを使ってTikTokにログインしている場合には、機種変更でTikTokアカウントにログインするまでは、連携しているSNSアカウントの削除、退会はしないように注意しましょう。
TikTokにログインする前に連携しているSNSアカウントを削除してしまうと、TikTokにログインできなくなります。
また、TikTokにログイン後も、速やかに連携しているSNSアカウントを削除した場合には、他のSNSと連携する、メールアドレスか電話番号を登録しましょう。
作成中のコンテンツは引き継ぎできないので注意すること
TikTokアプリでは投稿する動画の撮影、編集、下書き保存ができます。しかし、下書き保存してあるコンテンツは、機種変更時に移行できないので注意しましょう。
機種変更後に投稿したい下書きは、ダウンロード保存するか、投稿してしまう必要があります。

TikTokアカウントの引き継ぎができないときには?
ここまで説明した手順を踏んでも、TikTokアカウントの移行がうまくできないこともあります。TikTokアカウントの引き継ぎができないときにはどうしたらいいのでしょうか。その対処法を解説します。
メールアドレスやパスワードの打ち間違えがないか確認する
メールアドレスやパスワードを打ち間違えてしまうこともあります。メールアドレスやパスワードの打ち間違いがないか確認してみましょう。
場合によっては、パスワードをリセットしてみるのもおすすめです。
連携先のSNSを間違えていないか確認する
連携しているSNSが正しいか確認してみましょう。もともとTikTokのログインに利用していたSNSと違うSNSでログインしようとしていた場合には、エラーになってしまいます。
以前のスマホで使っていたログイン方法と同じSNSか確認してから、再度TikTokにログインしてみましょう。
TikTok側の不具合
新しいスマホに正しいログイン情報を入力しても、TikTok側に何らかの不具合が起きてログインできないこともあります。
この場合には、ユーザー側には特にできることがないので、不具合が解消されるまで待つしかありません。また、X(Twitter)などでTikTokについての障害情報を調べてみるのもおすすめです。
連携しているSNSやネットワークの不具合
Google連携やLINE連携でTikTokにログインしている場合、連携しているSNSの不具合が原因で、TikTokへもログインできない可能性もあります。TikTokへのログインに利用しているSNSが通常通り利用できているか確認してみましょう。
また、ネットワークに何らかの障害が発生している場合もあります。ネットワーク障害の場合には、TikTokだけでなく他のアプリやWebサイトも利用できなくなってしまうので、TikTok以外のアプリやサイトを利用できるか確認してみましょう。
SNSやネットワークの不具合の場合も、ユーザー側が取れる対処法はありません。不具合が解消されるのを待つか、ネットワークの場合はモバイル通信からWi-Fiに変更するなど、接続方法を変えてみるのもおすすめです。

TikTokのアカウント引き継ぎについて最新まとめ
TikTokアカウントの引き継ぎは、事前の準備をしっかりとしておけば問題なく簡単にできます。しかし、事前のログイン情報の確認やパスワードの設定などをしていないと、機種変更後にTikTokを利用できなくなる可能性もあるので、機種変更前の準備が大切です。