【LINE】「指名バトン/ロングバトン」について解説!

今回の記事では、LINEの”指名/ロングバトン”に関する情報をお届けします。タイムラインで時々見抱える指名/ロングバトンですが、どのようにして便乗すれば良いのか。LINEバトンのやり方や作り方を、当記事でチェックしていきましょう。

目次

  1. 1【LINE】「指名バトン/ロングバトン」とは?
  2. 指名バトンとは
  3. ロングバトンとは
  4. 2【LINE】「指名バトン/ロングバトン」の作り方
  5. 作り方
  6. 3【LINE】「指名バトン」コピーのやり方
  7. コピーのやり方
  8. 4【LINE】「指名バトン」便乗のやり方
  9. 便乗のやり方
  10. 5【LINE】「指名バトン」コピーできない時の対処法
  11. 対処法
  12. 6【LINE】「指名バトン」例題やネタ探し方法
  13. 探す方法
  14. まとめ
  15. 合わせて読みたい!LINEに関する記事一覧

【LINE】「指名バトン/ロングバトン」とは?

皆さんは、LINEの「指名バトン/ロングバトン」のことはご存知でしょうか?普段タイムラインで友達と交流することがあるという方は、見かけたことがあるかもしれません。

今回の記事では、LINEの指名バトン/ロングバトンについて解説していきたいと思います。バトンの便乗方法や作り方、また回答例などを紹介していきたいと思います。

LINEの指名バトンで指名されたけど、やり方がイマイチ分からない。指名バトンとロングバトンの違いが分からない方は、ぜひこの記事を参考にしてください。まずは、指名バトンとロングバトンの詳細を下記でチェックします。

コミュニケーションアプリ LINE(ライン)

指名バトンとは

まずは、LINEの指名バトンとは何か?とう点を紹介していきたいと思います。タイムラインを見ていると、時々「バトンを指名されたので~」と投稿しているユーザーを見かけます。指名バトンとは具体的に何のことを指すのか、下記で詳細を確認しましょう。

相手を指名できるバトン

LINEの指名バトンとは、その名のとおり「相手を指名することができるバトン」のことを指します。バトンではさまざまな質問が記載されており、指名されたユーザーはそれに答えていく形でタイムラインに投稿します。

そして、指名されたユーザーはさらにそれを「指名」することで、次の相手に回すことが可能です。LINEではこういったバトンを利用することで、繋がっている友達と交流することができるのです。

バトンの順番を変更することが可能

また、バトンの順番は変更することが可能です。あるいは、「私で終わり」といったように指名をせず、自分でバトンを止めることも有りです。中には指名されればやるけど、回すのは面倒と思う方もいます。

もし自分にバトンが回ってきた時に、指名で悩んだら自分で最後という風にバトンの流れを止めることもできるのを覚えておきましょう。

ロングバトンとは

続いては、LINEのロングバトンに関する情報です。指名バトンとロングバトンには、どのような違いがあるのでしょうか?下記で詳細を確認してみましょう。

通常のバトンよりも質問量が豊富

LINEのロングバトンとは、通常のバトンよりも質問量が多いもののことを言います。また、ロングバトンでも指名自体は可能なものが多いので、ロングバトンも”指名バトン”と言えないことはありません。

指名バトンとロングバトンの違いは、単純に文量の多さと思っておくと良いでしょう。

参加者の情報を多く集める事が可能

ロングバトンの質問量はかなり多いので、参加者のより詳細な情報を収集することが可能と言われています。特に恋愛バトンでは、気になる相手の恋愛情報がゲットできるかもしれません。

しかし、ロングバトンの質問はかなり細かい点まで答えなければならないということもあり、参加するのは避けたいと持っているユーザーも一定数います。

こちらも指名によって、次につなげることは可能です。しかし、強制はしないように気を付けた方が良いかもしれません。

LINEタイムラインのバトンのやり方や注意点・人気バトンも紹介!
LINEのタイムラインでバトンというものを見かけたことがある方は多いのではないでしょうか。バ...

【LINE】「指名バトン/ロングバトン」の作り方

LINEの指名バトン/ロングバトンの詳細を上記では紹介しました。違いは質問量くらいですが、バトンの種類としてこう呼ばれているという点は覚えておくと良いでしょう。

この項目では、指名/ロングバトンの作り方を紹介します。ああいったバトンをどこから用意してるんだろう?と疑問に思う方も多いと思いますが、実は自分で作ったというケースも多いのです。

作り方は至って単純なのですが、下記で大まかなバトンの作り方を記載します。バトンの作り方を覚えて、自分のオリジナルのバトンを作成してみてはいかがでしょうか。

作り方

作り方としては至って簡単で、テーマやお題を決めてあとはそれに沿った質問を考えるといった手順になります。

お題を決めて10~20の質問を作成

テーマやお題を決めたら、10~20程度の質問を考えます。例えば、メジャーなお題が「恋愛」などです。質問1に名前、質問2に性別。質問3に、「今好きな人はいる?」といった質問を順番に並べていくのです。

先ほどは10~20と述べましたが、ロングバトンであればもっと多くの質問を考えても良いと思います。中には100の質問を考える人もいらっしゃいます。

どのくらいの量になるかは個人の調整によると思いますが、自分が思いつく限りの質問をまずはリストとして並べてみると良いでしょう。

質問に答えてLINEのタイムラインに掲載

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
夏石望央
よろしくお願いします

人気の記事

新着まとめ