パズドラの「転生クシナダ」の評価!おすすめの使い道も解説!
パズドラの「転生クシナダ」は「覚醒クシナダ」からの転生進化で入手することができるモンスターです。今回はパズドラの「転生クシナダ」の性能やステータス、おすすめの使い道について詳しく解説します。「覚醒クシナダ」とどっちが使い道があるかも見ていきましょう。
目次
【パズドラ】「転生クシナダ」と「覚醒クシナダ」はどっちがおすすめ?
パズドラの「転生クシナダ」とは「覚醒クシナダ」からの転生進化で入手することができるモンスターです。今回はパズドラの「転生クシナダ」の評価や入手方法、おすすめの使い道について詳しく解説します。
ではまず、「転生クシナダ」と「覚醒クシナダ」はどっちがおすすめかについて解説します。
「転生クシナダ」がおすすめ
パズドラの「転生クシナダ」と「覚醒クシナダ」ではどっちがおすすめなのでしょうか?どっちかと言えばリーダーとして優秀な性能の「転生クシナダ」がおすすめです。
「覚醒クシナダ」より性能が優秀
パズドラの「転生クシナダ」と「覚醒クシナダ」では、どっちがおすすめかというと、「転生クシナダ」の方が「覚醒クシナダ」より性能が優秀です。
「転生クシナダ」は高HPかつ高火力を出せるリーダースキルを持っているため、ダンジョン攻略で活躍できます。
【パズドラ】「転生クシナダ」の基本情報
パズドラの「転生クシナダ」とは「覚醒クシナダ」からの転生進化という入手方法で手に入れることができるモンスターです。ではまず、パズドラの「転生クシナダ」のステータスや性能、スキルなど基本情報について解説します。
基本情報
パズドラの「転生クシナダ」のステータスや性能など基本情報を紹介します。
ステータス
パズドラの「転生クシナダ」の性能やステータスを見ていきましょう。
正式名称 | 転生クシナダヒメ |
属性 | 木/水 |
タイプ | 回復/ドラゴン /神 |
レア度 | ★8 |
レベル限界突破 | 可能 |
アシスト設定 | 可能 |
パラメータ
パズドラの「転生クシナダ」のパラメータを紹介します。
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
レベル最大 | 4305 | 1682 | 700 |
プラス297 | 5295 | 2177 | 997 |
限界突破+297 | 5726 | 2345 | 1067 |
スキル
パズドラの「転生クシナダ」のスキルを紹介します。
スキル | 効果 |
恵愛なる護念 | 1ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。 1ターンの間、1コンボ加算される。 ターン数:14→10 |
リーダースキル
パズドラの「転生クシナダ」のリーダースキルを紹介します。
リーダースキル | 効果 |
巫女神の魂 | 【落ちコンなし】回復タイプのHPと回復力が1.5倍。 5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大12倍(10コンボ)。 |
覚醒スキル
パズドラの「転生クシナダ」の覚醒スキルを紹介します。
覚醒スキル | 効果 |
木ドロップ強化 | 強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
バインド回復 | 回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する |
回復ドロップ強化 | 強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
封印耐性 | スキル封印攻撃を無効化することがある |
操作時間延長2個 | ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
スキルブースト | チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
バインド耐性2個 | 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
入手方法
パズドラの「転生クシナダ」の入手方法は「覚醒クシナダ」からの転生進化で入手することができます。
進化素材
パズドラの「転生クシナダ」の入手方法として進化素材「進化の緑仮面」が必要となります。進化素材とその入手方法を紹介します。
スキル上げ素材 | 素材入手場所 |
進化の緑仮面 | ・ティターニア降臨【絶地獄級】 ・仮面ラッシュ ・水曜ダンジョン ・火水木金ダンジョン ・転生の間 ・ティターニア降臨【壊滅級】 ・火の伴神龍 ・協力進化ラッシュ ・異形の存在 ・ディメテル樹林 |
スキル上げ方法
「転生クシナダ」はスキル上げすべきかどっちかと言うと、使うつもりがあるなら必ずスキル上げしておきましょう。スキル上げの方法は「スキルレベルアップダンジョン」を活用しましょう。
スーパーゴッドフェス等が実施されている期間中は、ダンジョンに出現するモンスターと同一スキルを持ったモンスターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上がる「スキルレベルアップダンジョン」が配信されます。
スキル上げ素材入手場所
パズドラの「転生クシナダ」のスキル上げ素材とその入手方法を解説します。
スキル上げ素材 | 入手場所 |
モクピィ | ・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
ニジピィ | ・裏極限の闘技場 |
【パズドラ】「転生クシナダ」の評価
次にパズドラの「転生クシナダ」の評価を見ていきましょう。リーダーとしての評価、サブとしての評価をそれぞれ紹介しますのでぜひどっちで起用した方が良いか参考にしてください。
リーダーとしての評価
ではまず、パズドラの「転生クシナダ」のリーダーの使い道としての評価を紹介します。リーダーとサブとどっちで起用するか、評価を参考にしてください。
落ちコンしないので火力調整しやすい
パズドラの「転生クシナダ」は落ちコンなしで最大12倍の火力を出すことができます。「ダメージ吸収」や「根性持ち」モンスターなど火力調整が必要な性能のモンスターでは必要コンボ数を調整しやすく安定攻略しやすいため評価が高いです。
高HPの確保が可能
パズドラの「転生クシナダ」は回復タイプのHPと攻撃力が1.5倍になるスキルを持っています。
一般的に回復タイプは回復力が高くHPが低いステータスのモンスターが多いですが、「転生クシナダ」の使い道として高HPの確保が可能なのでステータスのバランスを取るのに適しています。
サブとしての評価
次に、パズドラの「転生クシナダ」のサブとして使い道の評価を見ていきましょう。リーダーとサブとどっちで起用するか、評価を参考にしてください。
ダメージ激減のスキルを所持
パズドラの「転生クシナダ」は、1コンボ加算+ダメージ激減のスキルを所持しています。1ターンの間とターンは短いですが、ダメージを75%カットできる性能です。
コンボ吸収を対策可能なサポート要員として有能
パズドラの「転生クシナダ」はダメージ激減とコンボ加算のスキルを所持していますので、先制や大ダメージに加えコンボ吸収を対策できるのでサポート要員として活躍できるでしょう。
バインド回復要員になれる
パズドラの「転生クシナダ」は「バインド耐性」と「バインド回復」の覚醒スキルを所持していますので、バインド回復要員として編成も可能です。「操作時間延長」も2個あるので、回復の列消しも余裕を持って行う性能を持っています。
【パズドラ】「転生クシナダ」におすすめの超覚醒
パズドラの「転生クシナダ」におすすめの超覚醒を紹介します。
おすすめの超覚醒
パズドラの「転生クシナダ」におすすめの超覚醒スキルは、「操作不可耐性」と「コンボ強化」です。どっちが優先的かと言えば「コンボ強化」と言えます。
操作不可耐性
パズドラの「転生クシナダ」のおすすめの超覚醒スキルは「操作不可耐性」です。アシスト装備などでも対策可能ですが、パズルの障害となる「操作不可耐性」を超覚醒スキルで無効化できるのはありがたいです。
操作不可耐性 | 操作不可攻撃を無効化する |
コンボ強化
パズドラの「転生クシナダ」は火力覚醒を持っていないため単体火力が低いモンスターなので超覚醒スキルの「コンボ強化」で火力を補う運用がおすすめです。
コンボ強化 | 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
【パズドラ】「転生クシナダ」におすすめの潜在覚醒
「潜在覚醒」とはモンスター自身の能力を伸ばしたり弱点を補ったりすることが可能なシステムです。では「転生クシナダ」に付けるとおすすめの潜在覚醒を紹介します。
おすすめの潜在覚醒
パズドラの「転生クシナダ」におすすめの潜在覚醒を見ていきましょう。
遅延耐性
パズドラ「転生クシナダ」には潜在覚醒として「スキル遅延耐性」がおすすめです。「ダメージ激減+コンボ加算」という優秀な性能のスキルを持っているため、肝心な時にスキルを使えるように遅延対策をしておくと良いでしょう。
スキル遅延耐性 | 敵から受けるスキル遅延攻撃を1個につき1ターン防ぐ |
HP強化
パズドラの「転生クシナダ」におすすめの潜在覚醒として「HP強化」も挙げられます。HPが1.5%アップするため、耐久面をさらに強化することができます。
HP強化 | HPが1.5%アップする |
ドラゴンキラー
パズドラの「転生クシナダ」におすすめの潜在覚醒は「キラー系」です。「転生クシナダ」は火力覚醒を持っていないため潜在覚醒で低い単体火力を補う運用がおすすめです。
基本的に闘技場ではレーダー龍と対峙することがメインなので「ドラゴンキラー」を付けることによって安定して攻略することができます。
ドラゴンキラー | ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする |
【パズドラ】「転生クシナダ」におすすめの使い道
パズドラの「転生クシナダ」のおすすめの使い道を見ていきましょう。
おすすめの使い道
パズドラの「転生クシナダ」のおすすめの使い道はリーダー運用です。
リーダー運用
「転生クシナダ」は落ちコンなしで最大12倍の火力を出すことができます。ダメージ吸収や根性持ちモンスターなど火力調整が必要なモンスターでは必要コンボ数を調整しやすく安定攻略しやすい性能なのでリーダー運用がおすすめです。
おすすめのサブモンスター
パズドラの「転生クシナダ」のおすすめのサブモンスターをそれぞれの役割別に紹介します。
陣枠
パズドラの「転生クシナダ」におすすめの「陣枠」サブモンスターを紹介します。
転生ハク | アスモデウス | 分岐ヴェル |
光イデアル | クリスマスイルミナ | 覚醒ヘスティア |
変換/生成枠
パズドラの「転生クシナダ」におすすめの「変換/生成枠」サブモンスターを紹介します。
転生アスタロト | 水ヴァル | 分岐ヴェル |
闇ヴァル | 光コットン | 水着クレール |
軽減/補助枠
パズドラの「転生クシナダ」におすすめの「軽減/補助枠」サブモンスターを紹介します。
カミムスビ | ユウナ | 転生スサノオ | シーフ |
エンハンス枠
パズドラの「転生クシナダ」におすすめの「エンハンス」枠サブモンスターを紹介します。
ディエナ | バッケス | シーン | カラット |
バインド対策
パズドラの「転生クシナダ」におすすめの「バインド対策」サブモンスターを紹介します。
ミト | セレスアナ | 転生サクヤ | 緑おでん |
【パズドラ】「転生クシナダ」のテンプレパーティ
パズドラの「転生クシナダ」をリーダーに置いた際のテンプレパーティを見ていきましょう。
おすすめのテンプレパーティ
パズドラの「転生クシナダ」のおすすめテンプレパーティを紹介します。
ディアブロスと組む編成
パズドラの「転生クシナダ」のディアブロスと組む編成パーティを紹介します。
モンスター | 役割 |
転生クシナダ | リーダー |
貂蝉 | 操作延長+ロック解除 |
貂蝉 | 操作延長+ロック解除 |
転生ハク | 3色陣+ヘイスト |
転生ハク | 3色陣+ヘイスト |
転生クシナダ | フレンド |
コンボを強化する編成
パズドラの「転生クシナダ」のコンボを強化する編成パーティを紹介します。「アスモデウスアナザー」を編成する方法で、回復をしたい場面に陣スキルが役立ちます。
モンスター | 役割 |
転生クシナダ | リーダー |
転生ハク | 陣+コンボ強化 |
転生ハク | 陣+コンボ強化 |
転生ハク | 陣+コンボ強化 |
アスモデウスアナザー | 陣+コンボ強化 |
転生クシナダ | フレンド |
ガードブレイクを採用する編成
パズドラの「転生クシナダ」のガードブレイクを採用する編成パーティを紹介します。「闇ヴァルキリー」のガードブレイクの発動に全属性を編成する必要がある為、光枠に操作延長スキルが相性のいいステータスの「貂蝉」を編成しています。
モンスター | 役割 |
転生クシナダ | リーダー |
転生ハク | 陣+コンボ強化 |
転生ハク | 陣+コンボ強化 |
闇ヴァルキリー | 変換+ガードブレイク |
究極貂蝉 | 操作延長 |
転生クシナダ | フレンド |
光染め編成
パズドラの「転生クシナダ」の光染め編成パーティを紹介します。コンボ強化3個持ちの「光イデアル」を編成する方法で、光染めがより強力になりました。
全てのサブが「コンボ強化覚醒」を複数持っているので、7コンボ以上を組むことで火力ステータスが大きく高まります。
モンスター | 役割 |
転生クシナダ | リーダー |
究極ユウナ | 軽減/アシスト |
光イデアル | 陣+遅延 |
光イデアル | 陣+遅延 |
光コットン | 変換+追加攻撃 |
転生クシナダ | フレンド |
無課金で可能な編成
パズドラの「転生クシナダ」の無課金編成パーティを紹介します。「操作延長」が搭載され、無課金編成ながら常時9秒パズルが可能なステータスとなっています。
モンスター | 役割 |
転生クシナダ | リーダー |
かぐや姫 | 生成 |
ラス | 変換+バインド回復 |
ヨルムンガンド | 陣 |
リンシア | 陣 |
転生クシナダ | フレンド |