【Android】ツイキャスライブの配信方法を解説!
【Android】ツイキャスライブの配信方法のご紹介です。Androidでツイキャスライブのアプリをダウンロード・インストール、AAndroid版ツイキャスライブの設定から配信まで、順序立ててご紹介していきます。では、早速アプリをダウンロードしてみましょう。
目次
【ツイキャスライブ】Androidでの設定方法
Androidアプリ「ツイキャスライブ」をインストールする方法。Androidでツイキャスライブをインストールするため、Google PLAY ストアにアクセスします。
青色のツイキャスアイコンを目印に探しましょう。
ツイキャスをインストール
Google PLAY ストアから「ツイキャスライブ(青色)」をインストールします。青色アイコンをインストールする理由については、下記をご覧ください。
青色が配信用
Androidにツイキャスライブをインストール際、1つ注意点がございます。ツイキャスには、視聴用・配信用の2種類のアプリがあり、用途にあったツイキャスアプリをインストール必要があります。
今からご紹介するツイキャスアプリは配信用です。見分け方は、青色が配信用・緑色が視聴用となっています。配信をされる方は青色を選択しましょう。
配信前の設定変更
Androidにツイキャスライブ(青色)をインストール後。任意のアカウントでツイキャスにログインしたら、配信前にいくつかの設定を確認しましょう。SNSアカウントも使用できます。
配信前に確認する設定項目として、カメラ・フォーカス・マイページ・設定アイコン・テロップを順番にご紹介していきます。
カメラの設定
ツイキャスライブ配信前の設定確認1。ツイキャスライブを起動するとカメラ画面が現れます。この時点では配信は始まっていません。
参考画像中央のビデオアイコンをタップして、カメラの設定を確認しましょう。
ビデオアイコンから変更できる「配信モードの設定」項目は、標準・標準(HQ)・ラジオ・コラボペア等々。ツイキャスライブ配信で使用したい、任意の設定に変更しましょう。
カメラの設定が完了したら、最初のカメラ画面に戻りましょう。
フォーカス等の設定
ツイキャスライブ配信前の設定確認2。ツイキャスライブのカメラ画面左上にご注目ください。3つのアイコンがあります。
画面向かって左のアイコンから、フォーカスの設定が行えます。
マイページの設定
ツイキャスライブ配信前の設定確認3。ツイキャスライブからマイページというボタンをタップしてみましょう。
マイページでは、ツイキャスライブで配信時に使用する名前や、タグ・NGワード・NGユーザー等の設定を行う事ができます。
設定アイコン
ツイキャスライブ配信前の設定確認4。設定アイコンをタップしてみましょう。
歯車のアイコンから「設定」に移動できます。設定では、ハッシュタグ・ライブのカテゴリ・ライブ配信の設定・アクセス権の設定等が行えます。
テロップの設定
ツイキャスライブ配信前の設定確認5。ツイキャスライブの吹き出しマークをタップしてみましょう。
吹き出しマークからは、テロップの設定が行えます。ツイキャスライブの配信環境をより良いものにできるでしょう。
【ツイキャスライブ】Androidでの配信方法
ツイキャスライブで設定変更が完了したら、Androidでの配信方法を確認してみましょう。
アカウントの作成
さて、ツイキャスライブで配信を行うために必要なモノをご紹介していきます。まずは、アカウントが必要です。ツイキャスアカウントを作成するか、任意のSNSアカウントと連携する必要があります。
SNSで連携も可能
ツイキャスライブにはSNS連携機能があります。既にお持ちのTwitterアカウントをSNS連携する事で、アカウント作成の手間を省く事ができます。
2019年 8月現在。使用できるSNSアカウントは、Twitter・Facebook・Instagramです。
マイクとカメラを許可
アカウントが用意できたら、マイクとカメラの用意が必要になります。マイクとカメラの用意と言っても、カメラ・マイクはAndroidに内蔵されているモノを使用します。
ツイキャスライブから、参考画像のような許諾を求める通知が届きまので、マイクとカメラを許可しましょう。
画面下のライブで開始
配信の準備が整ったら、ツイキャスライブから「ライブ」ボタンをタップする事で、ツイキャスライブの配信がスタートします。
【ツイキャスライブ】Androidでスクリーン配信する方法
【Android】ツイキャスライブでスクリーン配信する方法のご紹介。ゲーム配信をする方には必須とも思える機能です。
画面の表示をそのまま配信
スクリーン配信とは、自分の使用している端末画面を配信できる機能です。具体的な例を挙げると、Androidでプレイしているゲーム画面を配信できます。
中央左のアイコン
スクリーン配信の概要を確認できた所で、実際にスクリーン配信の設定を行ってみましょう。まずは画面中央左の「ビデオアイコン」をタップします。
配信モードの設定で選択
アイコンから「配信モードの設定」へと移動します。
スクリーン配信の選択
画面右上にご注目、スクリーン配信という項目があります。タップしてみましょう。
「他のアプリに重ねて表示」を許可
スクリーン配信をタップすると、参考画像のようなメッセージが表示されます。
「他のアプリに重ねて描画することを許可」という権限を許可します。
配信画面に戻る
配信画面に戻ると、下記のようなメッセージが表示されます。
上記のメッセージから、開始をタップするとスクリーン配信の準備が整います。
配信するアプリを開く
ツイキャスライブのスクリーン配信準備画面から、配信したいアプリを開きます。
配信開始の選択
「配信開始」をタップする事で、ツイキャスライブの生放送がスタートします。注意点として、スクリーン配信ではホーム画面が映ってしまう可能性もあります。気になる方は、ホーム画面を配信用に整理すると良いでしょう。
コメントを記入する
スクリーン配信でコメントを記入する方法のご紹介。スクリーン配信時、コメントを利用する事で視聴者さんに、状況の説明を行う事ができます。
画面下のコメントを選択
「コメント」の入力フォームをタップ、視聴者さん方とコミュニケーションが取れます。
状況説明等を入力
ツイキャスライブの開始時、もしくは開始時間のお知らせ等、コメントを使用して視聴者さん方に状況を説明する事ができます。
SNSにも投稿可能
コメント下部にあるボタンの「ON・OFF」を切り替える事で、Twitterへの投稿が可能です。
ミュートにする
配信中、休憩をとる事もあるでしょう。ツイキャスライブをONにしたまま休憩する時は、ミュート機能がおすすめです。
マイクアイコンを選択
ツイキャスライブ中、マイクアイコンをタップする事で音声のON/OFFができます。
解除は再度選択
ミュート機能は再度タップする事で解除する事ができます。
【ツイキャスライブ】Androidで配信する時の注意点
ツイキャスライブで注意する事。ツイキャスライブは非常に便利な配信ツールですが、使用するにあたって注意事項にも目を通しておくと良いでしょう。
配信中は通知も表示
配信中には通知も表示されます。SNSやメール等の通知が表示されないように注意しましょう。
事前に通知をオフ
SNSやメール・電話などの通知を表示しない設定にしておきましょう。ツイキャスライブで配信されてしまうと、個人情報保護の観点からも不安が残ります。
ラジオ配信に切り替え
ツイキャスライブ配信中に通知が表示されたらどうしよう。通知の設定を、日常生活で行う事は少ないでしょう。もしも、映像が必ずしも必要でないのなら、ツイキャスライブをラジオ設定で配信してみてはいかがでしょうか?
配信モードより変更
ラジオに設定変更するには、ツイキャスライブの「配信モード」からラジオを選択します。
Twitterが鍵アカウントの場合
ツイキャスで使用するアカウントは、Twitterの鍵アカウントでも良いのでしょうか?
ツイキャスは適用外
Twitterで鍵アカウントにしていても配信はできます。しかし、Twitterの鍵アカウントで配信を行っても、ツイキャスでは全体に公開されます。
ツイキャスを全体公開したくない場合。ツイキャスのプライベート配信機能を使用する事をおすすめします。
プライベート配信の設定
ツイキャスの「設定」ボタンをタップして、プライベート配信にチェックを入れます。プライベート配信にチェックを入れると、ツイキャスから「合言葉」の設定を求められます。
合言葉を設定したらプライベート配信の準備完了です。プライベート配信からチェックを外すと、通常の全体公開配信となります。
コラボ配信へ変更する場合
コラボ配信はするにはどうしたら良いでしょうか?コラボ配信するには、配信モードの変更が必要です。下記をご覧ください。
配信モードから選択
ツイキャスライブから「ビデオアイコン」をタップ。配信モードからコラボ配信を選択しましょう。
誰でもコラボはラジオのみ
注意点、誰でもコラボは「ラジオ」のみとなっています。※配信者さん同士がランダムにつながるモードです。
レベルによる指定あり
コラボ配信のメニューの中には、配信レベルによって「使用できるモード」があります。最初はご利用できないモードもありますので、ご注意ください。