LINEには「LINEグループ」という複数の人とトークや画像などを共有できる便利な機能がありますが、たまに友達を招待できないトラブルが発生します。今回はLINEグループを招待できない時に考えられる原因と解決策をお伝えします。
使っていない人はいないというくらい普及しているコミュニケーションアプリ「LINE」
LINEには「グループ」という1つのトークルームで複数の人と会話をしたり、画像やスケジュールを共有できる便利な機能があります。このLINEグループはLINEの友だちを招待し、相手に参加してもらってLINEグループを作ることが必要になります。招待ができないとせっかくの機能が台無しになってしまいます。
今回はそのLINEグループに招待できない時の3つの原因と解決方法を解説します。
LINEグループはいつでもLINEメンバーを招待し追加していけるので、新たに友達を招待することがよくあります。ですが、たまに招待できないトラブルが発生します。
招待できないと結局個別で連絡を取り合わないといけなくなり、グループが最大限活用されないまま機能してしまいます。
トラブルの原因は様々ですが、一番よくあるLINEグループに招待できない原因は相手が既に招待されているからです。
LINEグループ内のLINEメンバーであれば誰でも、新しいLINEメンバーを招待し追加することができるので、あなた以外のLINEメンバーが先に招待している可能性があります。
その場合、招待しようとしている相手には既に招待が届いているので、あなたが招待しようとしてもできないんです。確認方法は、まず「友だち」一覧にあるLINEグループ欄から招待する予定のLINEグループをタップしてください。
LINEグループのトップ画像が出てくるので、グループメンバー数が載っているマークをタップしてください。
「招待中」に招待した相手のLINEアカウントが表示されていれば、既に他のLINEメンバーから招待を受けているということになります。
招待する際に間違えて招待してしまった時など、招待をキャンセルする方法をお教えします。まず、LINEグループ内の「招待中」からキャンセルしたい相手のLINEアカウントをタップしてください。
その後に出てきた「キャンセル」をタップしてください。
以上で招待をキャンセルできたことになります。キャンセルできるのは、相手がまだ招待したLINEグループに参加していないことが条件となります。参加してしまっている場合はキャンセルできないので、「編集」より「削除」しないといけません。
「キャンセルされました」などの通知はされないので安心してください。ですが、相手側に表示されていた「招待されているグループ」欄から表示が消えるので、相手が招待されていることを既に知っていた場合はキャンセルされたことがバレる可能性があります。
LINEグループに招待しようとしたのに「友だち」一覧にも「招待中」にも相手のLINEアカウントが表示されないので招待できない。そのような時は相手がLINEアカウント自体を削除・退会してしまっているため招待できなくなっている可能性があります。
LINEグループはLINEの中についている機能ですので、招待しようとした相手がLINEのアカウント自体を削除・退会をしてしまっていればLINEグループには招待できないです。
1 / 3
続きを読む