皆さんGoogle Play Booksの使い方をご存知ですか?このGoogle Play Booksは読み上げ機能がついており、機能の設定を細かく調整することもできます。そのGoogle Play Booksの使い方から削除・機能の設定方法までご紹介します。
皆さんGoogle Play Booksというアプリを使っていますか?Google Play Booksを使っていない方、もしくはGoogle Play Booksというアプリ自体を知らない方もいると思います。
そこで本章では、まずGoogle Play Booksとはどのようなアプリなのかをご紹介していきたいと思います。
Google Play BooksとはGoogleから出ている電子書籍を購入・閲覧できるアプリです。Google Play Booksという名前からGoogle Playでしか使えない、つまりAndroid端末でしか使えないと思ってしまうかもしれませんが、iPhoneでも使用できます。
またGoogle Play BooksはGoogleからサービスが出ているだけあって、電子書籍の読み上げという機能まであります。これは対応書籍のみとなっていますが、対応書籍なら読み上げてくれるという便利な機能までついています。
その他にもGoogle Play Booksを使う上でのメリット・デメリットそして機能などは次章以降ご紹介していきたいと思います。
Google Play BooksはAndroid端末またはiPhone以外にもPCでGoogle Play Booksを使うこともできます。PCでのGoogle Play Booksの使い方は端末とほとんど変わらないため、主に端末での使い方を本記事ではご紹介していきます。
またこのGoogle Play BooksはGoogleアカウントを使用しているため、端末間でのデータの同期を行うことができます。なので、PCのGoogle Play Booksで購入した本はスマホで読むことができます。
そのため、文字や画面を大きくしてGoogle Play Booksを読みたいという場合はPCやタブレットで読むようにする等の使い分けをすることができるので、Google Play Booksはとても便利なアプリになっています。
スマホでもGoogle Play Booksを使うことができます。上図はGoogle Play上のGoogle Play Booksです。
上図はAppStore上のGoogle Play Booksです。
先述した通りGoogle Play Booksの名前通りAndroidでしか使えないと思っている方は多いと思いますが、AppStoreにもGoogle Play Booksのストアページが存在します。そのため、AndroidとiPhone間でもデータの同期を行うことができます。
前章ではGoogle Play Booksとはどのようなアプリなのかご紹介しました。これでGoogle Play Booksはどの端末でも使用できることをご理解頂けたと思います。先述した通り今からは端末での使い方を主にご紹介していきます。
そんな便利なGoogle Play Booksですが、他の電子書籍閲覧アプリと比べてみた時、どのようなことがメリットなのかをご紹介していきたいと思います。そこで本章ではGoogle Play Booksのメリットについてご紹介していきたいと思います。
Google Play Booksのメリットとして、多くの端末に対応しているという点です。先述した通りGoogle Play BooksはAndroid端末だけでなく、iPhone、PCにまで対応しています。
そのため、複数の端末を持っていて同じ電子書籍を読みたい場合でもGoogle Play Booksなら、このアプリ1つで可能というメリットがあります。
次にGoogle Play Booksのメリットといて、ハイライト機能がとても便利だということです。Google Play Booksのハイライトを行えるので、後で見返す時にとても使いやすいです。そのため勉強にGoogle Play Booksを使用するという使い方もできます。
1 / 4
続きを読む