Apple IDをデバイスに設定することでより広く様々なサービスを利用できるようになります。iPhoneやiPadなど、持ち運びができるデバイスを関連付けすることで安心につかえます。この記事ではApple IDの関連付けの方法の解説をします。
まずはじめに、Apple IDで関連付けをすることでどんなことがあるのかについて解説をしていきます。Apple IDでサインインをすると、デバイスが関連付けされ、所有のデバイスを確認することができます。
Appleのデバイス以外のWindowsPCでもWindows版のiCloudをインストールすると関連付けされます。
Apple IDで関連付けをすることで、関連付けされているデバイスの機種のモデルや容量、シリアル番号など登録され確認することができます。
使っているiPhoneが故障してしまし、電源が入らなくなっても、他のiPhoneやiPad、MacなどのPCがあればシリアル番号やiPhoneを探すのオン・オフも確認することができます。
ただ、全てのデバイスはApple IDで登録され関連付けをされるので、確認するにはApple IDとパスワードは必須です。
では、Apple IDに関連付けをされているデバイスを確認する方法の解説をしていきます。確認する方法は、MacやPCの場合はWebページから確認をすることができます。
iPhoneやiPadなら設定アプリから確認をすることができます。
では、MacでApple IDに関連付けをしてあるデバイスを確認する手順です。Mac以外のWindowsPCでも同様の手順で関連付けされているデバイスを確認することができます。
iPhoneやiPadで確認する手順は次の項目で解説をするので、次の項目を確認してみてください。
MacでApple IDに関連付けしてあるデバイスを確認する手順は、Apple IDのアカウント管理ページから行います。下にリンクがあるので、リンクからApple IDのアカウント管理ページにアクセスをしましょう。
Apple IDのアカウント管理ページにアクセスをしたら、Apple IDでサインインします。ここで違うApple IDでサインインしてしまうと関連付けデバイスを確認することはできませんので気をつけましょう。
Apple IDのアカウント管理ページにサインインできたら、下までスクロールをすると、デバイスという項目があります。
ここに表示されているデバイスがサインインをしたApple IDで登録してあるデバイスの一覧です。
では、iPhoneやiPadなど、iOSデバイスで登録されているデバイスの確認の手順の解説をしていきます。
iPhoneやiPadで登録してあるデバイスを確認するには設定アプリを使用します。ホーム画面から設定アプリを開きます。
設定アプリを開いたら、一番上に表示される自分の名前をタップします。自分の名前をタップすると、Macでアカウント管理ページで確認できる内容と同じ内容を確認することができます。
1 / 4
続きを読む