Macを使っているとき、日本人ならばローマ字で日本語入力している方が多いと思います。Macを使っていて急に日本語入力ができなくなってしまうと困りますよね。この記事ではMacを使っているときに日本語入力ができなくなったときの切り替え方法を解説します。
Macを操作していて急にローマ字入力をしても日本語入力ができないときがあります。Macでローマ字入力をしても日本語入力ができないと困ってしまいます。この記事ではMacで日本語入力ができないときの日本語入力の切り替え方を解説します。
Macで日本語入力するために用いられるのが「日本語入力プログラム」です。Macで文字入力、変換を司るアプリケーションのことを総称して「インプットメソッド」と呼びますが、日本語入力プログラムもその一つです。
日本語入力プログラムがキーボードからの入力を受け取り、キーに対応する文字を入力し漢字変換を行います。
日本語入力プログラムが受け持つ日本語入力や漢字変換は、複雑な処理が絡むのでときには不具合を起こし日本語が入力できないという状況に陥ることがあるかもしれません。
Macで日本語入力ができないときの不具合の原因の1つに、何らかの原因により変換学習のデータが破損してしまっている可能性があります。
Macの日本語入力プログラムに変換学習と言うものがあります。普段何気なく入力、漢字変換している結果は自動的に変換学習として日本語入力プログラムが記憶しており、使うごとにユーザーに適した変換が行えるようになっています。
しかし何らかの原因により変換学習のデータが破損してしまうとローマ字で日本語の入力ができなくなってしまう可能性があります。
そんなときは変換学習のリセットをしてみましょう。変換学習が破損したとしてもリセットを行うことで不具合の解消ができるかもしれません。
ダックからシステム環境設定へいきキーボードをクリックしてください。
キーボード画面になったら入力ソースをクリックしてください。
入力ソース画面の左側にある日本語をクリックしてから右側を下へスクロールするとリセットというボタンが出てきます。Macの日本語入力ができない時は変換学習をリセットしてみてください。リセットをクリックしてください。
変換学習をリセットすると、Macがこれまでに自動的に学習された内容が消えることに注意してください。消去されるのは自動的に学習された漢字の変換結果だけであり、ユーザーが登録したユーザ辞書は消えないので、安心してください。
変換学習をリセットすることによって、何らかの不具合が解消し日本語入力ができるようになるかもしれません。
Macで日本語入力の切り替え方法を説明します。
まずはMacで英語・ローマ字と日本語を切り替える方法を説明します。
日本語(JIS)配列キーボードの入力を日本語入力から英語入力に切り替えたいときは、入力する前に英数キーを押します。また入力中に英数キーを2回連続して押すとローマ字に変換されます。
日本語(JIS)配列キーボードの入力を英語入力から日本語入力に切り替えたいときは、入力前にかなキーを押します。また入力中にかなキーを2回連続して押すとひらがなに変換されます。
次にUS配列キーボードの入力を切り替える方法を説明します。US配列キーボードは日本語(JIS)配列キーボードにはある英数キーとかなキーがないので、システム環境設定よりショートカットキーを設定する必要があります。
1 / 4
続きを読む