GoogleスライドとPowerPointとの違いがよく分からず、プレゼンテーションに向けてどちらをインストールすればいいのか分からない人は多いです。ここでは、GoogleスライドとPowerPointの違いと互換性について説明していきます。
GoogleスライドとはGoogleが無料で提供しているビジネスツールです。ビジネスツールは有料で提供されることが多いですが、Googleスライドは誰でも無料で使える点が人気になっています。
Googleスライドはビジネスツールをパソコンにインストールして使うのではなく、Googleスライドのページにアクセスしてオンラインでプレゼンテーション資料の作成をするのが特徴です。
パソコンの空き容量によってプレゼンテーション資料に使えるデータ容量が変わる心配はありませんが、Googleスライドを使う上で安定した高速通信ができるWiFi環境は必須です。
Googleスライドはプレゼンテーションや講義、講座の際に大衆に向かって提示する映像や画像を作成するためのツールです。企画の説明や講義の内容を解説するのに、必要不可欠なプレゼンテーション資料を無料で作成できるのです。
資料を作成する上で使えるテンプレートは豊富にあり、レイアウトパターンもいくつもあるので、ひとつのツールで幅広い資料を作成できるようになっています。
Googleスライドを使って資料を作成すると、そのまま他のGoogleアカウント所有者と共有できます。
共有することでひとつのプレゼンテーション資料をみんなで編集したり、閲覧し合ったりできるので、離れたところにいても、ひとつのツールを一緒に使うことができるのです。
Googleスライドはいつでもどこでもスライドの閲覧をすることができて便利なビジネスツールですが、使い方はとても簡単です。ここではまず、Googleスライドの使い方について説明していきます。
Googleアカウントでログインする方法は、まずGoogleChromeなどのブラウザアプリで「Googleスライド」と検索すると、検索結果の一番上にGoogleスライドのページが表示されます。
Googleドキュメントなどの別ツールからも画面上部にある「スライド」タブをクリックすると、Googleスライドにアクセスできます。
Googleスライドにアクセスしたら、「Googleスライドを使う」という画面中央の水色ボタンをクリックしましょう。
Googleスライドを開くと、画面上部に空白のスライドアイコンと、スライドのテンプレートが表示され、画面中央から下にスライドの一覧が出るようになっています。
新しいGoogleスライドを作る場合は「空白」というアイコンをクリックしてください。このアイコンをクリックした画面で新しいGoogleスライドが作成できます。
Googleスライドの作成画面になったら「クリックしてタイトルを追加」という項目をクリックして、Googleスライドのタイトルを入力しましょう。
好きなGoogleスライドのタイトルを入力したら、その下にある「クリックしてサブタイトルを追加」という項目をクリックしてください。
Googleスライドのタイトルとサブタイトルを入力したら、画面右にある「テーマ」一覧からGoogleスライドに使いたいテーマを選択しましょう。
テーマを選択したら、Googleスライドの編集画面上部にある「背景」というアイコンをクリックしてください。
Googleスライドの背景色を選択するポップアップが表示されるので、「色」という項目のカラーアイコンをクリックしましょう。
1 / 6
続きを読む