ハングアウトチャットのbot機能/チャットルームの使い方を解説!

ハングアウトチャットのbot機能/チャットルームの使い方はご存知ですか?ハングアウトチャットのbot機能/チャットルームの使い方を知っていると、利用する時にとても便利ですよ。今回は、ハングアウトチャットのbot機能/チャットルームの使い方を解説します。

目次

  1. 1ハングアウトチャットのbot機能の使い方
  2. ハングアウトチャットとは
  3. 基本botの使い方
  4. サードパーティ製のbotを追加する設定方法
  5. 2ハングアウトチャットのチャットルームの使い方
  6. チャットルームの作成
  7. チャットルームの変更
  8. チャットルームの削除
  9. 3ハングアウトチャットのファイル共有の使い方
  10. ファイルのアップロード
  11. ファイルのリンクの共有
  12. Googleドライブファイルの共有
  13. 4ハングアウトチャットと旧ハングアウトの違い
  14. ビジネスのコミュニケーションに役立つ機能を標準搭載
  15. グループメッセージの蓄積が可能
  16. 合わせて読みたい!botに関する記事一覧

ハングアウトチャットのbot機能の使い方

それでは、まずハングアウトチャットのbot機能の使い方について、ご紹介します。

ハングアウトチャットとは

そもそもハングアウトチャットとは何かということからご説明します。

ハングアウトチャットとは、追加料金なしで G Suite のお客様に提供されるサービスです。

ハングアウトチャットを使用すると、Googleドライブからアイテムをアップロードしたり、ドキュメント、スプレッドシート、スライドを共同編集したりできます。

以下の公式サイトのリンクもありますので、参考にしてください。

Google Hangouts Chat: チームで安全にメッセージをやり取り | G Suite

14 日間の無料試用ができる

ハングアウトチャットとは、現在G Suite の会員でない方も14 日間の無料試用ができます。無料試用をしてみたい方は、上記公式サイトにて確認してみてください。

基本botの使い方

続いて、ハングアウトチャットの基本botの使い方について、ご紹介します。

ハングアウトチャットの基本botの使い方は、元々のGoogleのサービスを使って行います。

例えば、Googleドライブの bot を使用すると、他のユーザーが自分とファイルを共有した場合、コメントを追加した場合や、自分のドキュメントへのアクセスを要求した場合などに通知が届くなどの使い方ができます。

画像のような形式で、Googleドライブの bot を使用すると、他のユーザーが自分とファイルを共有した場合や、コメントを追加した場合、自分のドキュメントへのアクセスを要求した場合などに通知が届く仕組みになっています。

サードパーティ製のbotを追加する設定方法

ハングアウトチャットには、基本botが30種類以上用意されています。そして、サードパーティのbotを追加できるようになっていますので、サードパーティ製のbotを追加する設定方法についてご紹介します。

ハングアウトチャットのサードパーティ製のbotを追加する設定方法は、まず「botにメッセージを送信」をタップします。

ハングアウトチャットのサードパーティ製のbotを追加する設定方法として、次にサードパーティ製のbotの候補が出てきますので、この中から選択をして利用します。

これで、ハングアウトチャットのサードパーティ製のbotを追加する設定を行うことができます。

SlackとLINEとの違いは?ビジネスチャット機能を比較!
世界中で広く使われているビジネスチャット、それが「Slack」です。日本で主流なチャットアプ...
【Chatwork(チャットワーク)】使えるショートカットキーと裏技を紹介!
Chatwork/チャットワークのショートカットキー一覧をすべて紹介!ショートカットキーを駆...

ハングアウトチャットのチャットルームの使い方

次は、ハングアウトチャットのチャットルームの使い方について、ご紹介します。

チャットルームの作成

ハングアウトチャットでは、チャットルームの作成を行うことができます。

チャットルームはグループメッセージのやり取りをする場です。フィルタ ボックスを使用してチャットルームを作成することができます。

チャットルームの変更

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
村田晴樹

人気の記事

新着まとめ