LINEを引き継ぎするときは古い端末で引き継ぎ設定をしたり、認証番号を取得したりする必要がありますが、もし忘れていた場合はもう引き継ぎできないのでしょうか?ここではLINEの引き継ぎ設定を忘れた場合や、認証番号を忘れた場合の対処法を紹介していきます。
スマホの機種変更をするときに古い端末で使っていたスタンプや着せ替え、友だちリスト、トーク履歴などを引き継ぎする場合は、古い端末で引き継ぎ設定をオンにする必要があります。古い端末で引き継ぎ設定をオンにすると、新しい端末で認証番号を取得できます。
ここではLINEの引き継ぎでうまくいかなかった場合の対処方法について、お話していきます。
LINEの引き継ぎは機種変更する前にある程度の設定をしておかないと、うまくいきません。古い端末が壊れた場合は古い端末からはできませんが、パソコンにLINEやFacebookをインストールしてあれば、設定できます。
またそうした設定ができない場合も、新しい端末から引き継ぎをすることはできます。
スマホを引き継ぎするときは古い端末で登録情報の確認をします。メールアドレスと電話番号を新しい端末のものに設定しなおして、パスワードを確認しておきます。
LINEのアプリに「その他」タブにしてから、画面右上の歯車マークをタップします。「アカウント」を選択して、メールアドレス、電話番号、パスワードを確認しておきましょう。
もしLINEアカウントを作成して以来、パスワードもメールアドレスも電話番号も変えていない場合も、新しい端末の電話番号、メールアドレスに変更しておきましょう。これをしておくと認証番号のSMSが新しい端末に届くので、LINEの引き継ぎが楽になります。
歯車マークをタップして表示されるメニューで、「アカウント引き継ぎ」をタップして、「アカウントを引き継ぐ」をオンにします。
「アカウントを引き継ぐ」の下に、「必要な場合以外は絶対に変更しないで下さい」というメッセージが表示されています。引き継ぎ設定をオンしてから、メールアドレスや電話番号、パスワードを変更することもできるのですが、変更してしまうと第三者に個人情報を盗まれる可能性があります。
引き継ぎ設定を行う前に、メールアドレスや電話番号などを最新のものに変更しておきましょう。
もし機種変更に伴うLINEの引き継ぎ設定をオンにして認証番号を取得できなかった場合は、36時間の時間制限が来てしまいます。しかし時間制限が来ても、もう一度古い端末から引き継ぎ設定をオンにすることで、LINEの引き継ぎ認証番号を取得できます。
2回目以降も引き継ぎ設定の時間制限は36時間です。機種変更に伴うLINEの引き継ぎ設定には、回数制限はありません。
何度やってもLINEの引き継ぎ認証番号を取得できない場合は、スマホではなく自宅のWi-Fiルーターが壊れた状態である可能性があります。その場合はWi-Fiルーターを再起動させたり、スマホを再起動させたりして正常に通信できるようにしましょう。
また新しいスマホが中古の場合は、スマホのOSが最新版ではない可能性があります。これは格安SIMを通販で中古で購入したスマホに入れて使う場合によく起こるトラブルです。スマホの「設定」メニューからOSを最新版に更新してください。
新しい端末でLINEにログインするのは、Facebookのアカウントからログインすることで対処できます。しかしこの場合は機種変更前にFacebookに登録していて、LINEのアカウントと連携していることが前提です。
古い端末でLINEアカウントの登録情報を確認するときに、Facebookアカウントの登録情報も確認しておきましょう。
またLINEとFacebookはパソコンにもインストールしておくと、万が一スマホが壊れた場合にも安心です。スマホはいつ壊れるか分からないので、事前にLINEのデータを引き継ぎしやすくしておきましょう。
もしFacebookのアカウントにログインして、そこからLINEにログインできない場合は、LINEと連携しているFacebookアカウントとは違うアカウントにログインしている可能性があります。
LINEアカウントと連携しているFacebookアカウントにログインし直しましょう。またもしFacebookのメールアドレスやパスワードを忘れた場合は、Facebook側に問い合わせましょう。LINEと連携していても、LINEにフェイスブックの情報はないので、問い合わせても返答は返ってきません。
LINEの引き継ぎには基本的に認証番号が必要ですが、Facebookからのログインなら認証番号が必要ありません。その理由はLINEに登録してある電話番号にSMSで送られてくる認証番号を入力するか、Facebookの認証で引き継ぎができるからです。
Facebookにアカウントを持っている人は、SMSで認証番号を取得する必要はありません。また認証番号の取得は、新しい端末でLINEにログインする流れでできます。
古い端末が壊れた場合の機種変更では、古い端末でLINEの引き継ぎ設定をオンにできないです。でもFacebookを連携させていれば、これらの方法で対処できます。古い端末で引き継ぎ設定をしていなくても新しい端末でLINEアカウントにログインできるのです。
ただFacebookからログインする場合でも、LINEアカウントのパスワードを入力しないといけません。パスワードを覚えていない場合はログインできないのです。
古い端末が壊れてしまった場合のLINE引き継ぎは、Facebookのアカウントを持っている場合は連携しておくこと、パスワードを覚えておくことが前提です。
LINEの引き継ぎする場合は、事前にしておかないといけない設定がありますが、事前に設定しておかなくていい場合もあります。こうした場合は引き継ぎに失敗しにくいので、対処法を用意しなくても大丈夫です。LINEの引き継ぎ設定や、認証番号を所得しなくてもいい場合の条件を知っておきましょう。
1 / 4
続きを読む