パズドラでエンハンススキル最強のモンスターは?倍率をランキングで紹介!

パズドラはスマホ(AndroidやiPhone)のゲームアプリです。このパズドラで最強を目指すうえで重要になってくるのがエンハンススキルです。今回はこのエンハンススキルで最強のモンスターはどれなのかチェックしていきます。

パズドラでエンハンススキル最強のモンスターは?倍率をランキングで紹介!のイメージ

目次

  1. 1パズドラでエンハンススキルとは
  2. 味方のステータスを昇華させるスキル
  3. 2パズドラでエンハンススキル最強モンスターのメリット
  4. メリット
  5. 3パズドラでエンハンススキル最強モンスターの覚醒エンハンスの使い方
  6. チーム編成画面での倍率確認の使い方
  7. ダンジョン内での倍率確認の使い方
  8. 4パズドラでエンハンススキル最強のモンスターの倍率ランキング
  9. 覚醒エンハンスのおすすめ倍率ランキング
  10. アザゼル
  11. 覚醒黒崎一護
  12. カラット/バレンタインカラット/カラット装備
  13. カメオ/カメオ装備
  14. ローネ/究極ローネ
  15. パズドラでエンハンススキル最強のモンスターは?倍率をランキングで紹介!~まとめ~
  16. 合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

パズドラでエンハンススキルとは

エンハンススキル

パズドラにはエンハンススキルというスキルが存在します。今回はこのエンハンススキルとはどのようなものなのか、確認していきます。

味方のステータスを昇華させるスキル

味方のステータスを昇華させるスキル

パズドラのエンハンススキルとは、味方のステータスを昇華させるスキルのことを指します。このエンハンスは三つの要素で成り立っています。

持続ターン/対象/増幅量の3要素から成り立つ

パズドラのエンハンススキルの要素とは、持続ターン/対象/増幅量の3つです。エンハンススキルはそれぞれ持続するターンや対象、ステータスの増幅量が違うので、組み合わせを検討していく必要があります。

パーティー編成に影響する

パズドラのエンハンススキルは様々な形で組み合わせていくことが可能です。つまり、エンハンススキルに合わせたパーティー編成を行っていくことになります。

パズル&ドラゴンズ(パズドラ)公式サイト
pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式(@pad_sexy)さん | Twitter

パズドラでエンハンススキル最強モンスターのメリット

今回紹介しているパズドラのエンハンススキルは非常に有用なスキルです。ここではエンハンススキル最強モンスターを活用することのメリットとはどのようなものなのか、確認していきます。

メリット

パズドラのエンハンススキル最強モンスターを活用することのメリットは次の通りです。
 

  • アシストスキルとして活用できる
  • 宝石姫シリーズが重宝する
  • 瞬間火力が増大

アシストスキルとして活用できる

パズドラのエンハンススキル最強モンスターを活用することのメリット一つ目は、アシストスキルとして活用できるという点です。別のモンスターをアシストさせる形でエンハンススキルを利用することで戦闘を有利に進めていくことができます。

宝石姫シリーズが重宝する

パズドラのエンハンススキル最強モンスターがどのモンスターかを考える場合、宝石姫シリーズもおすすめです。例えばカメオは闇と木を強化、シルクは光や火・回復の強化します。

倍率は特定の覚醒スキル合計数となっているので、パーティ内の覚醒数が重要となってきます。

瞬間火力が増大

パズドラのエンハンススキル最強モンスターを活用することのメリットとしては、瞬間火力を増大してくれるという点も挙がります。

前述したカメオやシルクは宝石エンハンスと呼ばれていて、パーティ内の覚醒数次第で瞬間火力が一気に上昇する仕組みとなっています。

この瞬間火力の高さはエンハンススキル最強モンスターがどのモンスターなのかを検討する際、非常に重要となります。

‎「パズル&ドラゴンズ」をApp Storeで
パズル&ドラゴンズ - Google Play のアプリ

パズドラでエンハンススキル最強モンスターの覚醒エンハンスの使い方

ここではパズドラのエンハンススキル最強モンスターの覚醒エンハンスの使い方について触れていきます。

チーム編成画面での倍率確認の使い方

まずはパズドラのエンハンススキル最強モンスターの覚醒エンハンスの使い方として、チーム編成画面での倍率確認の使い方について確認していきます。

チーム編成画面を表示

チーム編成画面での覚醒エンハンススキルの倍率確認をしたい場合、使い方としてはまずチーム編成画面を表示します。

合計値が表示されている部分をタップ

チーム編成画面で覚醒エンハンススキルの倍率確認する為にチーム編成画面を表示したら、続いて合計値が表示されている部分をタップしてみてください。

すると、チームの詳細情報画面が表示されます。ここに覚醒スキル数が表示されるので、そこから倍率を計算する形です。

ダンジョン内での倍率確認の使い方

続いてはパズドラのダンジョン内での覚醒エンハンススキルの倍率を確認する際の操作方法(使い方)についてです。

スキル使用後右上のメニューから状況確認をタップ

パズドラのダンジョン内で覚醒エンハンススキルの倍率を確認したい場合、スキル使用後右上のメニューから状況確認をタップしてみてください。ここで実際の倍率をチェックできます。

Thumbパズドラの「イルム」の分岐究極進化はどっちがおすすめか解説!
パズドラでイルムの進化先には分岐究極進化があるのですが、どっちの進化先を選択すればいいのか迷...

パズドラでエンハンススキル最強のモンスターの倍率ランキング

続いてパズドラのエンハンススキル最強のモンスターの倍率をランキングで確認していきます。

覚醒エンハンスのおすすめ倍率ランキング

パズドラの覚醒エンハンススキル持ちのおすすめキャラをランキングにしてみました。
 

順位 覚醒エンハンスを持っているキャラ名
1 アザゼル
2 覚醒黒崎一護
3 カラット/バレンタインカラット/カラット装備
4 カメオ/カメオ装備
5 ローネ/究極ローネ

まずはアザゼルについて確認していきます。

アザゼル

ここではパズドラのエンハンススキル最強のおすすめモンスターとしてアザゼルについて触れていきます。

スキル/効果/特徴

アザゼルのスキルは次の通りです。
 

項目 詳細
リーダースキル 悪魔タイプの攻撃力と回復力が1.5倍。
3属性以上同時攻撃で攻撃力が3倍。
スキル 1ターンの間、チーム内の暗闇耐性の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+0.7×覚醒数)。(暗闇耐性+は5個分で加算)(最短16ターン)

アザゼルは覚醒数次第で攻撃力が上昇する「ダークネスアイズ」による火力上昇が可能なキャラクターとなっています。

覚醒エンハンスの倍率計算方法

アザゼルの覚醒エンハンスの倍率計算方法は次の通りです。
 

計算式
1+0.7×覚醒数
 
合計覚醒数 実際の倍率
5 4.5倍
7 5.9倍
10 8倍
15 11.5倍

ここで記載している合計覚醒数は暗闇耐性の覚醒数のことですが、アザゼルは覚醒の個数次第で防御面だけでなく攻撃面でもパワーアップできるのが特徴です。

最大ターン数

アザゼルのスキルは1ターンです。最大ターン数としては少なめなのがネックですが、悪魔タイプにより倍率を高めることができるので編成しやすい点が特徴となっています。

覚醒黒崎一護

続いてはパズドラのエンハンススキル最強のおすすめモンスターとして覚醒黒崎一護について触れていきます。
 

スキル/効果/特徴

覚醒黒崎一護のスキルは次の通りです。

 

項目 詳細
リーダースキル 悪魔タイプの攻撃力と回復力が1.5倍。
3属性以上同時攻撃で攻撃力が3倍。
スキル 1ターンの間、チーム内の暗闇耐性の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+0.7×覚醒数)。(暗闇耐性+は5個分で加算)(最短16ターン)


覚醒黒崎一護は闇属性強化の覚醒数次第で大幅に攻撃力を上昇させることがでくるキャラクターとなっています。

覚醒エンハンスの倍率計算方法

覚醒黒崎一護の覚醒エンハンスの倍率計算方法は次の通りです。
 

計算式
1+0.5×覚醒数
 
合計覚醒数 実際の倍率
5 3.5倍
10 6倍
15 8.5倍
20 11倍

覚醒黒崎一護はアザゼルに比べ必要な覚醒個数が多いのが特徴です。とはいえ、闇属性強化を所持しているキャラクターは多数存在するので、パーティ構成で悩むケースが少ないのが利点となっています。

最大ターン数

覚醒黒崎一護のスキルのターン数はアザゼル同様1ターンとなっています。なお、スキルは最短16ターンで使用することが可能です。

カラット/バレンタインカラット/カラット装備

続いてはパズドラのエンハンススキル最強のおすすめモンスターとしてカラット/バレンタインカラット/カラット装備について触れていきます。

スキル/効果/特徴

カラット/バレンタインカラット/カラット装備のスキルは次の通りです。
 

項目(カラット) 詳細
リーダースキル 水属性の攻撃力・回復力が1.5倍。
水を4個以上つなげて消すと攻撃力が2倍。
スキル 2ターンの間、チーム内のスキルブーストの覚醒数に応じて攻撃力が上昇。
 
項目(バレンタインカラット) 詳細
リーダースキル 火属性の攻撃力が3.5倍、回復力は1.5倍。
火を4個以上つなげて消した場合攻撃力が2倍。
スキル 2ターンの間、チーム内のスキルブーストの覚醒数に応じて攻撃力上昇。
 
項目(カラット装備) 詳細
リーダースキル
スキル 2ターンの間、チーム内のスキルブーストの覚醒数に応じて攻撃力上昇。

カラット/バレンタインカラット/カラット装備は三種共にエンハンススキルを持ったキャラクターとなっています。ちなみに水属性のアシストならカラット、火属性のアシストならバレンタインカラットがおすすめです。

覚醒エンハンスの倍率計算方法

カラット/バレンタインカラット/カラット装備の覚醒エンハンスの倍率計算方法は次の通りです。
 

計算式
1+0.3×覚醒数
 
合計覚醒数 実際の倍率
5 2.5倍
10 4倍
15 5.5倍
20 7倍

最大ターン数

カラット/バレンタインカラット/カラット装備のスキルのターン数は3種とも2ターンとなっています。

カメオ/カメオ装備

続いてはパズドラのエンハンススキル最強のおすすめモンスターとしてカメオ/カメオ装備について触れていきます。

スキル/効果/特徴

カメオ/カメオ装備のスキルは次の通りです。
 

項目 詳細
リーダースキル 木属性の攻撃力・回復力が1.5倍。
木を4個以上つなげて消した場合攻撃力が2倍。
スキル 2ターンの間、チーム内の木・闇属性強化の覚醒数に応じて攻撃力上昇。

2種属性のエンハンススキルなので、キャラクターを編成しやすいのがカメオの特徴となっています。

覚醒エンハンスの倍率計算方法

カメオ/カメオ装備の覚醒エンハンスの倍率計算方法は次の通りです。
 

計算式
1+0.3×覚醒数
 
合計覚醒数 実際の倍率
5 2.5倍
10 4倍
15 5.5倍
20 7倍

最大ターン数

カメオ/カメオ装備のスキルのターン数はカラット/バレンタインカラット/カラット装備同様2ターンとなっています。

ローネ/究極ローネ

続いてパズドラのエンハンススキル最強のモンスターとしてローネ/究極ローネについて触れていきます。

スキル/効果/特徴

ローネ/究極ローネのスキルは次の通りです。
 

項目 詳細
リーダースキル 光闇の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力4倍。ドロップ5個L字消しによりダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。
スキル 10ターンの間、落ちコンしなくなる。10ターンの間、1コンボ加算される。

L字消しにドロップの種類が指定されていない点がローネや究極ローネの特徴となっています。

覚醒エンハンスの倍率計算方法

ローネは攻撃キラー覚醒が3個あります。これにより攻撃タイプに対しての火力が27倍になるわけです。また、潜在キラーとして攻撃キラーを挿入すれば、攻撃タイプの火力が最大で91倍となります。

究極ローネはダメージ無効貫通やコンボ強化×2によって火力アップを図ります。
 

最大ターン数

ローネや究極ローネはここまで前述したアザゼルや覚醒黒崎一護、カメオ、カメオ装備、カラット、バレンタインカラット、カラット装備のようなターン制のエンハンスではありません。各ターン毎に火力アップを図れるというメリットがあります。

パズドラでエンハンススキル最強のモンスターは?倍率をランキングで紹介!~まとめ~

今回はパズドラでエンハンススキル最強のモンスターとはどのモンスターなのか、倍率などからランキングで紹介してみました。倍率をチェックすることでエンハンススキルがどれほどの火力アップを図れるかみてとれたと思います。

特に宝石姫シリーズは火力アップしやすいので投入するメリットも大きいです。アシストキャラとしてもぜひ活用してみてください。

Thumb「パズドラ」のリーダースキルチェンジ持ちモンスターを一覧で紹介!
パズドラのモンスターには、リーダースキルチェンジを持っているモンスターがいるのでリーダースキ...
Thumbパズドラの「闇アテナ(精霊進化)」の評価は?おすすめの使い道も紹介!
本ページでは、パズドラの「闇アテナ(精霊進化)」の評価およびおすすめの使い道について解説いた...

合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

Thumbパズドラのクロユリループとは?強いテンプレも紹介!
パズドラのクロユリループとはどのようなものなのかご紹介をしていきます。パズドラのクロユリルー...
Thumbパズドラの「アシスト進化」とは?モンスターを装備できるとは?
今回の記事では、パズドラの「アシスト進化」とは何か、またはモンスターを装備できるとは何か紹介...
Thumb【パズドラ】リーダーのスキル発動をHP表示で確認する方法!
パズドラには、モンスターよって異なるリーダースキルを表示確認することができます。パズドラのス...
Thumbパズドラの「エイル降臨」の攻略方法!周回安定パーティも紹介!
パズドラのエイル降臨の攻略方法は、バトルを有利に周回できるパーティーを編成する必要があります...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
小森 樹