【パズドラ】「PDC」アプリの使い方を解説!

パズドラのPDCアプリを使ったことはありますか?「PDC」とはパズドラのダメージ計算ツールアプリです。他にも種類はありますが、PDCが一番使いやすく、機能も充実しています。この記事ではそんなパズドラの計算ツールアプリ「PDC」の使い方について解説しています。

【パズドラ】「PDC」アプリの使い方を解説!のイメージ

目次

  1. 1【パズドラ】「PDC」アプリとは
  2. パズドラのダメージを計算できるツール
  3. アプリの特徴
  4. アプリの評価
  5. 2【パズドラ】「PDC」アプリの使い方~パーティ編成~
  6. パーティの編成
  7. 条件検索/並び替え
  8. パラメータ変更
  9. 潜在覚醒/アシストの設定
  10. 超覚醒/覚醒数の変更
  11. アシストキャラのパラメータ変更
  12. 覚醒バッヂ選択
  13. 3【パズドラ】「PDC」アプリの使い方~ダンジョン設定~
  14. ダンジョンのセット
  15. 敵モンスターの設定
  16. 軽減チェッカー機能
  17. 4【パズドラ】「PDC」アプリの使い方~ダメージ計算~
  18. ドロップの設定
  19. コンボの設定
  20. 覚醒状態の設定
  21. 盤面の変更
  22. 5【パズドラ】「PDC」アプリの使い方~その他~
  23. スクリーンショットの保存
  24. パーティ情報の保存
  25. 課金要素
  26. まとめ
  27. 合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

【パズドラ】「PDC」アプリとは

【パズドラ】「PDC」アプリとは

パズドラのPDCアプリを使ったことはありますか?「PDC」とはパズドラのダメージ計算ツールアプリです。

他にも種類はありますが、PDCが一番使いやすく、機能も充実しています。この記事ではそんなパズドラの計算ツールアプリ「PDC」の使い方について解説しています。

パズドラプレイヤーであればぜひこのPDCをパーフェクトに使いこなしたいところですが、なかなか使い方が難しく感じてしまったりしている方がいるのも事実。それはとても勿体ないので、PDCの使い方を覚えて「PDCを叩く」ことをおすすめします。

パズドラのバトルがぐんと楽しくなること間違いなしです。

パズドラ 運営サイト | パズル&ドラゴンズ
‎「パズル&ドラゴンズ」をApp Storeで
パズル&ドラゴンズ - Google Play のアプリ
‎「PDC パズドラダメージ計算」をApp Storeで
PDC パズドラダメージ計算 - Apps on Google Play

パズドラのダメージを計算できるツール

この「PDC」はパズドラのダメージを計算できるツールアプリです。面倒な設定などは無しで、細かなパズドラのダメージ計算を行うことが可能です。

キャラクターを選択すると自動的にステータスや覚醒スキル、リーダースキル等が設定されるようになっており、+や潜在覚醒の設定もその場で容易に行える作りにになっています。さらに、ドロップ入力欄も入力補助が付いているのでかなり使いやすい仕組みです。

また、通常のダメージ計算に追加して、実際の戦闘を想定した敵を設定してのダメージ計算も出来ます。PTの必要軽減を自動計算してくれる闘技場軽減チェック機能や軽減チェッカーもついています。

上は公式の使い方のyoutube動画です。軽減チェッカーやダンジョンセットなど、使い方がわからない場合はこちらを参考にするのもおすすめです。

アプリの特徴

パズドラのダメージ計算ツールアプリ「PDC」の特徴について解説します。

ゲームの合間に計算が可能

パズドラのプレイ中は次から次へと現れる数字を一つ一つチェックするのは難しいので、どうしても正確なダメージ量の把握をするのは難しいですが、そこで、パズドラのダメージ計算ツールアプリ「PDC」の出番です。

パズドラのダメージ計算ツールアプリ「PDC」を使えば、ゲームの合間に計算することが出来るため、戦術的なプレイの実現が可能なのです。

スタミナが無駄にならない

パズドラでかなり強いな敵が登場する高難易度クエストに挑戦する場合、あらかじめ自分の戦力を把握しておく必要があります。把握していないとクエストクリアに失敗してしまうからです。

パズドラのダメージ計算ツールアプリ「PDC」なら、コンボ数をどれくらい繋いだら必要な火力が出るのかや、軽減チェッカーにより軽減スキルをどれだけつけたらいいのかの計算が出来るため、スタミナが無駄になりません。

所持キャラクターの登録が可能

パズドラのダメージ計算ツールアプリ「PDC」は所持キャラクターの登録が可能です。なので、ツールで計算する都度にキャラクターをいちいち選択して入力する必要がありません。

所有キャラやよく使う編成のパーティに関しては、含まれているキャラを登録しておけるため、ダメージ計算の手間を省くことが出来る機能です。

アプリの評価

パズドラのダメージ計算ツールアプリ「PDC」の評価についてTwitterで調べてみました。ほとんどありがたいというTwitterが多かったのですが、使いにくいという声もありましたので以下で紹介します。

評価の高いレビュー

パズドラのダメージ計算ツールアプリ「PDC」の評価の高いレビューをご紹介します。

PDCアプリをダウンロードしていないパズドラプレイヤーは損をしている!という声もあります。パーティ編成の計算自体が楽しくなってしまうほどとのことです。

パズドラで一番使えるのは「PDC」という声すらあります。

PDCが無いとパズドラをプレイしていけないというレベルとのこと。とても便利なアプリであることがわかります。

評価の低いレビュー

パズドラのダメージ計算ツールアプリ「PDC」の評価の低いレビューをご紹介します。

スキルや敵の行動パターンが分かりにくいという低評価の声もありました。

また、使い方がわかりにくいという声もありました。

Thumbパズドラの「海賊トラゴン」の評価/入手方法を解説!
皆さんパズドラの海賊トラゴンの評価/入手方法をご存知ですか?性能/ステータス、使い道や潜在覚...

【パズドラ】「PDC」アプリの使い方~パーティ編成~

以下より、パズドラのダメージ計算ツールアプリ「PDC」の実際の使い方を解説します。まずはパーティ編成について説明します。

パーティの編成

パーティの編成の方法は以下の通りです。

左側のキャラ選択をタップ

編成にモンスターを入れたい場合は、左側のキャラ選択をタップします。

モンスター選択画面が出て来る

モンスター選択画面が出て来るので編成したいモンスターをその中から選びます。

モンスター名を入れる

上部の入力フォームに編成したいモンスター名を入れると候補一覧が表示されます。

モンスターを選択するとセットされる

候補一覧から編成したいモンスターを選択するとセットされます。

候補一覧にモンスターの名前がない場合、モンスター名が間違っていたり、まだ追加されていないモンスターである可能性があります。モンスター名は適当であっても、おおよそ合っていれば表示されるため、正確に入力しなくてもある程度問題ありません。

条件検索/並び替え

条件検索はパズドラのダメージ計算ツールアプリ「PDC」の最新機能です。パズドラ自体にも条件検索機能はあるのですが、PDCの方はそれ以上に詳しい検索が可能です。また、探したい能力を持ったモンスターを検索することもできます。以下は使い方になります。

「条件検索」をタップ

モンスター選択画面の左上の「条件検索」をタップします。

条件でモンスターの検索が出来ます。

条件でモンスターの検索が出来ます。

「並び替え」をタップ

並び替えも最新機能です。モンスター選択画面の右上の「並び替え」をタップします。

モンスターのステータス順に並び替えて表示

HP、攻撃力、回復力、覚醒といった、モンスターのステータス順に並び替えて表示することが出来ます。

条件検索機能と併用することも可能

こちらの並び替え(ソート機能)は、条件検索機能と併用することも可能で、例えば条件の中で一番攻撃力が高いモンスターを探したい時などに便利です。パズドラではブレススキルをよく使うため、並び替え機能でソートが可能なのは非常に便利な機能です。

パラメータ変更

モンスターのプラス値やレベルなどのパラメータを変更することも可能

モンスターのプラス値やレベルなどのパラメータを変更することも可能です。

モンスターの画像の隣の数値をタップして編集します。

モンスターの画像の隣の数値をタップして編集します。

プラス値は「0〜99」、レベルは「1〜99」、限界突破可能なモンスターは「110」まで編集することが出来ます。

プラス値は「0〜99」、レベルは「1〜99」、限界突破可能なモンスターは「110」まで編集することが出来ます。

潜在覚醒/アシストの設定

潜在覚醒/アシストの設定も可能です。

潜在覚醒/アシストの設定も可能です。潜在覚醒の設定方法は以下の通りです。

「潜在覚醒選択」をタップ

「潜在覚醒選択」をタップします。

付けたい潜在覚醒を選びます。

付けたい潜在覚醒を選びます。ここでは、モンスターのタイプによって付与不可な覚醒キラーを選ぶことは出来ない仕様になっています。

リセットしたい場合は、下のクリアをタップするとクリア出来ます。

リセットしたい場合は、下のクリアをタップするとクリア出来ます。

モンスターの画像を長押しします。

アシスト設定の方法です。まずモンスターの画像を長押しします。

キャラクターメニューが開きます。

キャラクターメニューが開きます。

スキル継承をタップ。

開いたメニューからスキル継承をタップ。

アシストしたいモンスターを選びます。

アシストしたいモンスターを選びます。

アシスト設定出来ました。

アシスト設定出来ました。逆にアシストの解除をしたい場合、ボタンを長押しします。アシストキャラを選ぶ時には、スキルの種類によって表示場所が分かれている点に注意が必要です。

超覚醒/覚醒数の変更

超覚醒/覚醒数の変更も可能です。

超覚醒/覚醒数の変更も可能です。以下でやり方を説明します。

超覚醒を設定したい場合、モンスターの画像を長押します。

超覚醒を設定したい場合、モンスターの画像を長押します。

覚醒数変更をタップします。

キャラクターメニューを開き、覚醒数変更をタップします。

超覚醒を選択したり、覚醒数の変更をすることが可能

超覚醒を選択したり、覚醒数の変更をすることが可能になります。

この画面で設定した超覚醒は保存される

超覚醒限定でモンスター選択時に先に設定することも可能です。この画面で設定した超覚醒は保存されるので、次に同じモンスターを選択した際にも反映されます。

アシストキャラのパラメータ変更

アシストする時と同様にモンスターの画像を長押しし、キャラクターメニューを開きます。

アシストキャラのパラメータ変更も可能です。アシストする時と同様にモンスターの画像を長押しし、キャラクターメニューを開きます。

パラメータ変更をタップ

中央にあるアシストキャラのパラメータ変更をタップします。

レベルとプラス値の変更が可能

レベルとプラス値の変更が可能です。

覚醒バッヂ選択

キャラ選択の横のボタンをタップします。

覚醒バッヂ選択のやり方です。キャラ選択の横のボタンをタップします。

覚醒バッヂ選択画面が表示されます。

覚醒バッヂ選択画面が表示されます。

適用させたいバッヂを選択して完了をタップ

適用させたいバッヂを選択して完了をタップして選択完了です。

PDCではダメージ計算に影響を与えるバッヂだけが設定可能となっています。これらは直接ステータスには表示されず、ダメージ計算時のみ適用となります。また、マルチプレイ状態だと適用されません。

Thumbパズドラの「分岐ティフォン」のテンプレパーティを紹介!
パズドラの「分岐ティフォン」のテンプレパーティについて紹介します。内容は、パズドラ「分岐ティ...

【パズドラ】「PDC」アプリの使い方~ダンジョン設定~

パズドラのダメージ計算ツールアプリ「PDC」のダンジョン設定の使い方(ダンジョンのセット、敵モンスターの設定、軽減チェッカー)について説明します。

ダンジョンのセット

「ここをタップしてダンジョンを選択」をタップ

PDCでは作ったパーティーでダンジョン攻略のシミュレーションが可能です。ダンジョンをセットするには、画面下部の「ここをタップしてダンジョンを選択」をタップします。

選びたいダンジョンをタップ

続いて選びたいダンジョンをタップします。

ダンジョン名や敵の条件などでも検索することが可能です。

ダンジョン名や敵の条件などでも検索することが可能です。

ダンジョンがセットされました。

ダンジョンがセットされました。

敵モンスターの設定

敵モンスターの設定

ダンジョンのセットが完了したら、次はダメージ計算したい敵モンスターの設定をします。ここでは、セットしたダンジョンに出てくる全てのモンスターを選ぶことが可能です。

その敵モンスターの名前をタップします。

初期値では1階層のモンスターだけがセットされています。その敵モンスターの名前をタップします。

他のモンスターを選ぶことが可能になります。

他のモンスターを選ぶことが可能になります。

軽減チェッカー機能

軽減チェッカー機能も搭載されています。そもそもこの「軽減チェッカー」とは、ダンジョン内で攻撃を受けた際の、耐久可能な攻撃とそうではない攻撃について全てをチェック出来る機能です。

「軽減チェッカー」ではその攻撃を耐えるために軽減スキルをどれだけつけたらいいのかの確認が出来ます。

軽減チェッカーをタップ

ダンジョンのセット後、ダンジョン名横の軽減チェッカーをタップします。

耐久可能な攻撃は緑、耐えきれない攻撃は赤で表示されます。

この軽減チェッカーでは、耐久可能な攻撃は緑、耐えきれない攻撃は赤で表示されます。軽減チェッカーでは軽減をどのくらいつけたら耐えられるようになるのかの確認も出来ます。

Thumbパズドラの「ディアラ」のテンプレパーティを紹介!
皆さんパズドラのディアラのテンプレパーティをご存知ですか?テンプレ編成のコツやステータス、サ...

【パズドラ】「PDC」アプリの使い方~ダメージ計算~

パズドラのダメージ計算ツールアプリ「PDC」のダメージ計算の使い方(ドロップの設定、コンボの設定、覚醒状態の設定、盤面の変更)について説明します。

ドロップの設定

画面下部のドロップパレットから行います。

ドロップの設定方法です。画面下部のドロップパレットから行います。

消したい色のドロップの列の数字をタップして変更

例として、木ドロップを4個消しの3コンボ、闇ドロップを3個消しの4コンボした状態にしたい場合、消したい色のドロップの列の数字をタップして変更します。

+の段の数字をタップして変更

ドロップ強化を含めたい場合は、+の段の数字をタップして変更します。

コンボの設定

ドロップ変更する画面上の数字をタップ

コンボの設定方法です。コンボを増やした場合には、ドロップ変更する画面上の数字をタップします。

数字を変更してコンボを設定します。

数字を変更してコンボを設定します。

覚醒状態の設定

右にある「覚醒無効」をON、OFFにすることで変更

覚醒状態の設定は、右にある「覚醒無効」をON、OFFにすることで変更できます。

盤面の変更

「通常」「5×4」「7×6」をタップ

盤面の変更は、ドロップパレットの横にある「通常」「5×4」「7×6」をタップすることにより変更可能です。

特殊なリーダースキルの発動

特殊なリーダースキルの発動

特殊なリーダースキルも計算に含めることが可能です。ここで言う特殊なリーダースキルとは、回復5個十字消しや、残りドロップが何個以下といった発動条件のリーダースキルを指します。

このようなリーダースキルであれば、十字消しがONになっていると発動しているという判定になります。これは最初からONになっているため、発動しない状態で計算したい場合はOFFにして計算します。

自分のHPを調整する

HPの右側の%表示部分をタップ

一部のリーダースキルや覚醒スキルには、自分のHPの残りに攻撃力や効果が影響されるものがあります。そういったスキルも含めて計算したい場合は、HPの右側の%表示部分をタップします。

自分のHPを調整した状態で計算

自分のHPを調整した状態で計算することが可能です。

ダメージ系スキルを使う

攻撃スキル選択をタップします。

ダメージ系スキル(ブレス、毒、グラビティ)などを使う方法です。攻撃スキル選択をタップします。

タップすることで使えるようになります。

タップすることで使えるようになります。

エンハンスを使う

「エンハンス無し」をタップ

エンハンス系のスキルを使う場合、「エンハンス無し」をタップすることで、パーティー内に入っているスキルの中から選択できます。

ソロ/マルチ/3人マルチの変更

画面上部のタブ「ソロ/2人」をタップ

PDCを開くと、デフォルト状態では2人マルチの設定になっています。ソロプレイに変更したい場合は画面上部のタブ「ソロ/2人」をタップします。

画面上部の「3人」をタップ

3人マルチに変更したい場合は画面上部の「3人」をタップして3人に変更します。

Thumbパズドラの「ティフォンアナ」のテンプレパーティを紹介!
ここからパズドラのティフォンアナのテンプレパーティを紹介していきます。パズドラのティフォンア...

【パズドラ】「PDC」アプリの使い方~その他~

パズドラのダメージ計算ツールアプリ「PDC」のその他の機能(スクリーンショットの保存、パーティ情報の保存、課金要素)について説明します。

スクリーンショットの保存

「PT編成時表示画面起動」をタップ

編成したパーティーは、SNSや自分用に見やすい形で画像として保存することが可能です。スクリーンショットしたい画面には、パーティー名やメモを添えることもできます。まずは上部の「PT編成時表示画面起動」をタップします。

メモやパーティ名を入力

メモやパーティ名を入力します。

画像を保存をタップ

画像を保存をタップします。

保存をタップするとスクリーンショットが保存されます。

端末によっては再度確認画面が表示されるので、保存をタップするとスクリーンショットが保存されます。普通の端末機能のスクリーンショットよりも綺麗な画像の保存が可能です。

パーティ情報の保存

「PDC」では、編成したパーティ情報を保存出来ます。

パズドラのダメージ計算ツールアプリ「PDC」では、編成したパーティ情報を保存出来ます。使いたいときにいつでもパーティ情報を呼び出すことが出来て便利です。

「PTマイセット」をタップ

保存はフレンドの下にある「PTマイセット」をタップします。

「新規PT登録」をタップ

編成しているパーティーを「新規PT登録」をタップして登録します。

マイセットメニューを開きます。

登録したパーティの名前の変更や削除したい場合、マイセットメニューを開きます。

マイセットメニュー画面です。

マイセットメニュー画面です。

名前変更やパーティの削除が可能です。

名前変更やパーティの削除が可能です。

課金要素

画面の「データ更新」ボタン2回タップ

画面の「データ更新」ボタン2回タップ、もしくは長押ししてデータ修復を実行することでアプリ更新が可能です。

TwitterでPDCの製作者「corombo13(@corombo13)」さんにお願いすることも可能

2020年2月現在、パズドラのダメージ計算ツールアプリ「PDC」には課金要素がありません。ユーザーからは「広告を消したいので有料にして欲しい」「ありがたいので寄付させて欲しい」などといった声がありますが、現在では無料で利用できます。

使いたいモンスターがいない場合は、TwitterでPDCの製作者「corombo13(@corombo13)」さんにお願いすることも可能です。また、モンスターやクエストが追加された直後はアプリの更新をしないとアプリに反映されません。

まとめ

パズドラプレーヤーからもPDCは絶賛

ゲーム関連のアプリは評価が低くなりがちですが、パズドラプレーヤーからもPDCは絶賛されており、Appstoreでの評価もかなり高いです。ぜひPDCを使いこなして、楽しくプレイしてみてください。この記事が参考になれば幸いです。

Thumbパズドラの「シヴ山のドラゴン」の評価/使い道!おすすめ潜在覚醒も紹介!
パズドラのシヴ山のドラゴンは、スキルやステータスについて紹介します。パズドラでシヴ山のドラゴ...

合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

Thumbパズドラの火ダメージ軽減持ちモンスターの一覧!効果も解説!
パズドラの火ダメージ軽減を持っているモンスターがいるので、効果についても紹介していきます。火...
Thumbパズドラの「神キラー持ちモンスター」の一覧!効果も解説!
パズドラの「神キラーたまドラ」とは、神タイプの敵に対して通常の3倍のダメージを与えることがで...
Thumbパズドラで「スキルターン」が短いモンスターを一覧で紹介!
本ページでは、パズドラで「スキルターン」が短いモンスターを一覧で紹介いたします。パズドラにお...
Thumbパズドラの「ドラゴンキラー持ちモンスター」の一覧!属性別に紹介!
【パズドラ】の「ドラゴンキラー」とは?パズドラの便利なスキル「ドラゴンキラー」持ちのモンスタ...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
塩田