パズドラの「モミジ」の評価/使い道を解説!

今回はパズドラの「モミジ」の評価や使い道から入手方法まで説明をしていきたいと思います。パズドラの「モミジ」のステータスや所持スキルの性能を紹介します。また「モミジ」が活躍できるパーティやスキル上げの方法からおすすめの潜在覚醒まで解説します。

パズドラの「モミジ」の評価/使い道を解説!のイメージ

目次

  1. 1パズドラの「モミジ」とは
  2. 基本情報
  3. ステータス
  4. 所持スキル
  5. 2パズドラの「モミジ」の性能評価
  6. リーダー評価
  7. サブ評価
  8. ユーザー評価
  9. 3パズドラの「モミジ」の使い道
  10. 相性の良いパーティ
  11. おすすめの潜在覚醒/操作延長
  12. おすすめの超覚醒/2体攻撃
  13. 装着可能な超覚醒
  14. 4パズドラの「モミジ」の入手方法
  15. モンスターの入手方法
  16. スキル上げ素材の入手方法
  17. まとめ
  18. 合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

パズドラの「モミジ」とは

「モミジ」

パズドラの「モミジ」をこれから本格的に使って行きたいという人。パズドラの「モミジ」の使い道が分からないという人に向けて、モンスターの評価や使い道とスキル上げ素材などの入手方法について説明をしていきたいと思います。

まずは、パズドラの「モミジ」がどういったモンスターであるのかを理解しておくために、ステータスやスキルなどの性能について探っていきたいと思います。

それでは、パズドラの「モミジ」の基本的なステータスや性能を一つ一つ説明をしていきたいと思います

基本情報

パズドラの「モミジ」の基本情報の詳細

コスト レア 必要経験値(限界突破)
60 ★★★
★★★
500万(5500万)
属性 タイプ アシスト設定
光/木 ドラゴン/攻撃 あり

ステータス

パズドラの「モミジ」のステータス一覧

ステータス 攻撃 回復 HP
レベル最大 2025 369 2937
プラス297 2520 666 3927
限界突破+297 3026 758 4661

所持スキル

つづきましては、パズドラの「モミジ」のステータスとして「所持スキルの性能」についてフォーカスし説明をしていきたいと思います。

リーダースキル

パズドラの「モミジ」のリーダースキルの性能

リーダースキル:碧地司の退魔灯
光の2コンボで攻撃力が3.5倍、3コンボ以上で5倍。
ドロップ操作時間を3秒延長。

スキル

パズドラの「モミジ」のスキルの性能

スキル性能:転界降龍陣・山神
転界降龍陣・山神

覚醒スキル

パズドラの「モミジ」の覚醒スキル一覧

覚醒スキル 効果・性能
追加攻撃 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと
1ダメージの追い打ち
スキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった
状態で始まる
同時攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消す
と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする
同時攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消す
と攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする
操作時間延長 ドロップ操作時間が少し延びる
操作時間延長 ドロップ操作時間が少し延びる
操作時間延長 ドロップ操作時間が少し延びる

Thumbパズドラの「ポルックス&カストル」の評価!潜在覚醒/超覚醒のおすすめも紹介!
この記事では、パズドラの「ポルックス&カストル」の評価についてを紹介しています。パズドラのポ...

パズドラの「モミジ」の性能評価

ここからは、パズドラの「モミジ」の性能評価をさらに深堀をしていきたいと思います。パズドラの「モミジ」の使い道を明確にするために、リーダー評価とサブ評価に注目をしていきたいと思います。

それでは、パズドラの「モミジ」のリーダー評価とサブ評価、そしてユーザー評価を紹介していきますので参考にしてみてください。

リーダー評価

パズドラの「モミジ」のリーダー評価は主に2つほどありますので見ていきたいと思います。

操作時間が常時延長

パズドラの「モミジ」のリーダー評価としては「操作時間が常時延長」することがあげられます。パズドラの「モミジ」は、リーダースキルで操作時間を3秒延長することが常にできますので、安定してパズルを組むことができるでしょう。

火力/耐久力は控えめ

つづいてのパズドラの「モミジ」のリーダー評価として「火力/耐久力は控えめ」となっています。パズドラの「モミジ」は、HPと回復は一切倍率はかからない上、火力が低いので高難易度ダンジョンなどには向いておりません。

サブ評価

つづきましては、パズドラの「モミジ」のサブ評価について注目をしていきたいと思います。

根性対策が可能

パズドラの「モミジ」のサブ評価としては「根性対策が可能」な点が評価されています。パズドラの「モミジ」は追加攻撃の覚醒スキルを所持していますので、根性剥がしに最適であります。

耐性が不足

つづいてのパズドラの「モミジ」のサブ評価では「耐性が不足」していることがあげられます。パズドラの「モミジ」は操作時間延長や同時攻撃など攻撃的なサポート面がありますいが、暗闇やバインド耐性などに弱いです。

あらゆるギミック耐性に対応していないので、パズドラの「モミジ」では耐性面では不安です。

ユーザー評価

パズドラの「モミジ」のユーザー評価では「追加攻撃が強すぎる」といった声がありました。

Thumbパズドラの「超究極ペルセウス」の評価!潜在覚醒/超覚醒のおすすめも紹介!
この記事ではパズドラの超究極ペルセウスの評価についてご紹介していきます。パズドラの超究極ペル...

パズドラの「モミジ」の使い道

ここからは、パズドラの「モミジ」の使い道について注目をしていきたいと思います。パズドラの「モミジ」の使い道として、相性の良パーティやおすすめの潜在覚醒などを見ていきたいと思います。

相性の良いパーティ

パズドラの「モミジ」と相性の良いパーティを2パーティほど紹介していきます。

ヨグソトース

ヨグソトース

パズドラの「モミジ」と相性の良いパーティは「ヨグソトース」です。「ヨグソトース」は高火力と軽減ができる優秀なモンスターですので高難易度ダンジョンに最適です。

高難易度ダンジョンでは根性を持つ敵モンスターが多いので、「ヨグソトースのパーティに「モミジ」の追加攻撃を活かすことをおすすめします。「ヨグソトース」の回復変換が追加攻撃と相性が良いです。

光ミル

光ミル

つづいてのパズドラの「モミジ」と相性の良いパーティは「光ミル」です。「光ミル」は7×6マスリーダーでありますので、パズドラの「モミジ」の操作時間延長複数所持が役に立ちます。

おすすめの潜在覚醒/操作延長

ここからは、パズドラの「モミジ」のおすすめの潜在覚醒を紹介します。ずばりパズドラの「モミジ」のおすすめの潜在覚醒は「操作時間延長」です。

サポート性能を補強する

パズドラの「モミジ」の操作時間延長をさらに活かすことで、サポート性能を補強することができます。

覚醒 効果
操作延長 ドロップ操作時間がほんの少し(0.05秒)延びる

おすすめの超覚醒/2体攻撃

パズドラの「モミジ」のおすすめの超覚醒は「2体攻撃」です。

長所を更に伸ばす

パズドラの「モミジ」の2体攻撃の複数所持をさらに活かすことができます。

超覚醒 効果
2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし
敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.5倍)

装着可能な超覚醒

パズドラの「モミジ」に装着可能な超覚醒一覧

超覚醒 効果/特徴
回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと
敵から受けるダメージを5%軽減し、
攻撃力が1.5倍になる。
L字消し攻撃 自分の属性5個L字消しで
攻撃力が1.5倍になる。
ロック状態とロック目覚めを解除。
2体攻撃 自分の属性を4個消しした時、
攻撃力が1.5倍になり敵2体を攻撃。

Thumbパズドラの「ベルゼブブ」の評価!使い道/潜在覚醒のおすすめも紹介!
パズドラの「ベルゼブブ」とは、「極限極限デビルラッシュ!」ダンジョンでドロップ入手できる「奈...

パズドラの「モミジ」の入手方法

ここでは、パズドラの「モミジ」の入手方法について説明をしていきたいと思います。

モンスターの入手方法

パズドラの「モミジ」の入手方法は「フェス限ヒロインガチャから入手」することができます。

スキル上げ素材の入手方法

つづいては、パズドラの「モミジ」のスキル上げ素材の入手方法についても見ていきたいと思います。

ハーピィメア

ハーピィメア

パズドラの「モミジ」のスキル上げ素材「ハーピィメア」の入手方法

  • ナイトメアストリート

ヒカピィ

パズドラの「モミジ」のスキル上げ素材「ヒカピィ」の入手方法

  • 降臨チャレンジのクリア報酬
  • 裏・炎樹の祠
  • 裏・アイテール砂漠
  • 超絶極限コロシアム
  • モンスター交換所で交換(イベント限定)
  • 極限の闘技場のクリア報酬
  • チャレンジダンジョンのクリア報酬

ニジピィ

パズドラの「モミジ」のスキル上げ素材「ニジピィ」の入手方法

  • 裏・極限の闘技場
  • ピィラッシュ
  • 裏異形の存在

まとめ

以上が、パズドラの「モミジ」の評価/使い道を解説!の記事でした。「モミジ」は追加攻撃要員、あるいは根性対策として使うことがベストであります。リーダーとしては向いておりませんので理解して使ってください。

合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

Thumbパズドラの「ユウキ装備」の評価!アシスト先のおすすめも紹介!
パズドラの「ユウキ装備」の使い道やステータス、性能、作成方法、進化素材の入手方法について紹介...
Thumb【超地獄級】パズドラの「ヘラソエル降臨」の周回パーティ/攻略について解説!
皆さんはパズドラを行っていますか?パズドラでは【超地獄級】ヘラソエル降臨というステージがあり...
Thumbパズドラの「ナルガ装備」の評価!使い道/潜在覚醒のおすすめも紹介!
今記事ではパズドラのナルガ装備ハンター(ナルガハンター)の評価、使い道/潜在覚醒のおすすめに...
Thumbパズドラの「ユウナ装備」の評価!アシスト先のおすすめも紹介!
本日はパズドラの「ユウナ装備」の評価やアシスト先のおすすめを紹介します。パズドラの「ユウナ装...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
KENERO