【iPhone】小学生の安全なLINEの利用/アカウント設定方法を解説!

iPhoneで小学生が安全なLINEの利用/アカウントの設定方法をご存知ですか?プライバシー設定や情報の使い方などを設定しておくことで安全な利用が可能になります。本記事ではそんなiPhoneで小学生が安全なLINEの利用/アカウントの設定方法をご紹介します。

【iPhone】小学生の安全なLINEの利用/アカウント設定方法を解説!のイメージ

目次

  1. 1【iPhone】小学生が安全にLINEを利用するには
  2. LINEとは
  3. 小学生はLINEトラブルが多い?
  4. 安全にLINEを利用するためにできること
  5. 2【iPhone】小学生の安全なLINEの利用方法
  6. 安全なLINEの使い方
  7. 3【iPhone】小学生の安全なLINEのアカウント設定方法~友だち追加~
  8. 友だち自動追加をオフ
  9. 友だちへの追加を許可をオフ
  10. 4【iPhone】小学生の安全なLINEのアカウント設定方法~プライバシー設定~
  11. ログイン許可をオフ
  12. IDによる友だち追加を許可をオフ
  13. メッセージ受信拒否をオン
  14. パスコードロックをオン
  15. 5【iPhone】小学生の安全なLINEのアカウント設定方法~情報~
  16. アプリからの情報アクセスを拒否
  17. 情報の提供の設定
  18. まとめ
  19. 合わせて読みたい!LINEに関する記事一覧

【iPhone】小学生が安全にLINEを利用するには

皆さんiPhoneで小学生が安全なLINEの利用/アカウントの設定方法についてご存知でしょうか。プライバシー設定や情報の使い方などを設定しておくことで安全な利用が可能となっています。

本記事ではそんなプライバシー設定や情報の使い方などを設定を含めたiPhoneで小学生が安全なLINEの利用/アカウントの設定方法についてご紹介していきたいと思います。

本章ではまず初めにiPhoneで小学生が安全なLINEの利用/アカウントの設定方法をご紹介する前に、前提となるiPhoneで小学生が安全にLINEを利用するためにはどうすればいいのかについてご紹介していきたいと思います。

LINEとは

まず初めにiPhoneで小学生が安全にLINEを利用するためにはをご紹介する前に、そもそもLINEとはどのようなサービスなのかについて次項でご紹介していきたいと思います。

チャット/通話が楽しめるコミュニケーションアプリ

LINEとはチャット/通話が楽しめるコミュニケーションアプリのことを指しています。このLINEを利用している人は非常に多いため、LINEを知っている方は多いと思います。

また、このLINEは無料で利用可能なうえ、ニュースやクーポンといった配信機能もあります。そのため、コミュニケーションツール目的以外でLINEを利用する人もいると思います。

小学生はLINEトラブルが多い?

そんな有名なLINEですが、小学生はLINEトラブルが多くなっています。そんな小学生のLINEトラブルについて次項からご紹介していきたいと思います。

小学生に限らず初期設定のままでは危険な可能性がある

まずLINEトラブルについてですが、これは小学生に限った話ではありません。そのため小学生に限らず、初期設定のままでは危険な可能性があります。これはプライバシー設定などを変更する必要があります。

LINEアプリ内はウェブフィルタリングが効かない

LINEアプリ内はウェブフィリタリングが効かないため、iPhoneなどのiOS端末におけるアプリはAppleの基準で運用されるため、LINEやInstagram、Facebookやsnowなどは各キャリアのフィリタリングサービス外となります。

安全にLINEを利用するためにできること

前節の理由から小学生が安全にLINEを利用するためにできることについて次項でご紹介していきたいと思います。

子どもを守るためにもまずは親がリスクやマナーをきちんと知る

小学生が安全にLINEを使えるようにするためには、まず親が基本的な操作を理解し、リスクを把握して小学生に安全なこと、危険なこと、やってはいけないことを教えていく必要があります。

ThumbLINEの乗っ取りを確認する方法!最悪はアカウント削除?
今回は、近年増加しているLINEの乗っ取りを確認する方法を詳しくご紹介をしていきます。LIN...

【iPhone】小学生の安全なLINEの利用方法

前章ではoneで小学生が安全にLINEを利用するためにはどうしたらいいのかについてご紹介しました。これで親がLINEの使い方について知っておくことが重要だということをご理解頂けたかと思います。

なので、本章からはiPhoneで小学生の安全なLINEの利用方法についてご紹介していきたいと思います。

安全なLINEの使い方

iPhoneで小学生の安全なLINEの利用方法・使い方について次項からご紹介していきたいと思います。

知らない人とは友達申請/承認しない

iPhoneで小学生の安全なLINEの利用方法・使い方として知らない人とは友達申請/承認しないことが挙げられます。このLINEは情報社会の中にあるため、知らない人とつながるのは非常に簡単になっています。

この知らない人とつながるということはトラブルに発展しやすいため、小学生の場合は特にネット上だけの知り合いは増やさない方よくなっています。

LINEのプロフィールに本名/個人情報を設定しない

LINEのプロフィールに本名/個人情報を設定しないこともiPhoneで小学生の安全なLINEの利用方法・使い方として挙げられます。これはLINEのプロフィールは誰でも見ることができるようになっています。

そのため、誰でも見ることができる場所に個人特定できるような個人情報を置いておくことは非常に危険なことなので、個人情報が特定されるような情報をプロフィールに設定しないようにしてください。

本人/特定の人が映った写真のやりとりは控える

iPhoneで小学生の安全なLINEの利用方法・使い方として本人/特定の人が映った写真のやりとりは控えることが挙げられます。これはSNSだけあって写真は拡散されてしまう場合があります。そのため、小学生は家族以外と写真のやり取りはしないでください。

また、気を付けなければいけないのは車のナンバーなどがあります。この車のナンバーだけで個人の特定ができるようになっているため、写真を撮る際は車のナンバーなどが写っていないか確認してください。

親子でLINEを送り合い使い方に慣れる

親子でLINEを送り合い使い方に慣れることがiPhoneで小学生の安全なLINEの利用方法・使い方として挙げられます。小学生の場合、基本的には身近に親がいると思います。そのため親とLINEの練習をしてみてください。

LINEの操作方法が分からないと、何をどうしたらいいのかわかりにくいため、必ず慣れておくようにしてください。

乱暴な言葉を使わない

iPhoneで小学生の安全なLINEの利用方法・使い方として乱暴な言葉を使わないことが挙げられます。乱暴な言葉は他人を傷つけ、データとして残ります。そのため、冗談のつもりが罪になる場合も考えられるため、乱暴な言葉は使わないでください。

公式のタイムラインへのいいね/コメントを極力控える

公式のタイムラインへのいいね/コメントを極力控えることがiPhoneで小学生の安全なLINEの利用方法・使い方として挙げられます。タイムラインにいいねやコメントをすると、個人のLINEアカウントや名前が表示されます。

またそれだけでなく、同じ公式アカウントを友達追加している全てのユーザーが見られるようになってしまうため、公式のタイムラインへのアクションは起こさないようにしてください。

LINEアプリ自体の利用時間帯を制限する

iPhoneで小学生の安全なLINEの利用方法・使い方としてLINEアプリ自体の利用時間帯を制限することが挙げられます。LINEを利用する時間を親子で相談して決めたり、各キャリアで可能ならばフィリタリング側で制限するようにしてください。

定期的にLINEの設定を見直す

定期的にLINEの設定を見直すことがiPhoneで小学生の安全なLINEの利用方法・使い方として挙げられます。LINEのプライバシーポリシーなどの設定は新たに追加される場合があるため、定期的にLINEの設定を確認し、安全に利用できるようにしてください。

ThumbLINEの「ホームタブ」のメニューの並び替え/カスタマイズ方法を解説!
LINEのホームタブはiOS用アプリ10.1.0以降、Android用10.8.2以降のバー...

【iPhone】小学生の安全なLINEのアカウント設定方法~友だち追加~

前章ではiPhoneで小学生の安全なLINEの利用方法についてご紹介しました。iPhoneで小学生の安全なLINEの利用するために基本的に行うことについてはご理解頂けたかと思います。

しかし、iPhoneで小学生の安全なLINEの利用するための設定をご紹介しても、具体的にどの設定をどうしたらいいのか分からないと設定のしようがないと思います。

そのため、本章からでiPhoneで小学生の安全なLINEのアカウント設定方法についてご紹介していきたいと思います。まず初めに本章ではiPhoneで小学生の安全なLINEのアカウント設定方法の中でも友達追加に関してご紹介します。

友だち自動追加をオフ

設定の中でも友達追加について、iPhoneで小学生の安全なアカウント設定方法として友達自動追加をオフというものがあります。その設定方法を次項からご紹介します。

これがあるとiPhoneに登録されている連絡先から自動的にLINEの友達になれますが、簡単に他人とつながることができるのは非常に危険です。

LINEのホーム画面を表示

まず初めにLINEのホーム画面を表示させてください。

「設定」をタップし「友だち」をタップ

LINEの設定アイコン

ホーム画面右上部にある上図のような設定アイコンをタップして設定画面に行ってください。設定画面にいったら、その中にある友達という項目を選択してください。

「友だち自動追加」をオフ

LINEの友達自動追加項目

友達画面の中に上図のような友達自動追加項目があるため、これのチェックを外しておいてください。

友だちへの追加を許可をオフ

次に友だちへの追加を許可をオフにするiPhoneで小学生の安全なアカウント設定方法としてあります。その設定方法を次項からご紹介します。これは他人に電話番号を知られても自動的に友達追加/検索されないようにしてくれる設定です。

LINEのホーム画面を表示

まず初めにLINEのホーム画面を表示してください。

「設定」をタップし「友だち」をタップ

次に設定から友達画面に行ってください。

「友だちへの追加を許可」をオフ

LINEの友だちへの追加を許可

すると友達への追加を許可という項目があるので、オフにしておいてください。

ThumbLINEで既読をつけずに「ブロック/削除」する方法を解説!
LINEで既読つけずに「ブロック/削除」する方法をご存じでしょうか?LINEで既読つけずに「...

【iPhone】小学生の安全なLINEのアカウント設定方法~プライバシー設定~

前章ではiPhoneで小学生の安全なLINEのアカウント設定方法の中でも友達追加に関してご紹介しました。次に本章ではiPhoneで小学生の安全なLINEのアカウント設定方法の中でもプライバシー設定についてご紹介していきたいと思います。

ログイン許可をオフ

プライバシー設定の中でも、iPhoneで小学生の安全なアカウント設定方法としてログイン許可をオフがあります。その設定方法を次項からご紹介します。

これは他人の乗っ取りができないようiPhone以外の端末からLINEにログインできないようにする設定となっています。

LINEのホーム画面を表示

まず初めにLINEのホーム画面を表示させてください。

「設定」をタップし「アカウント」をタップ

LINEのアカウント項目

次に設定アイコンを選択して、その中にあるアカウント項目を選択してください。

「ログイン許可」をオフ

LINEのログイン許可項目

アカウント画面にある上図のようなログイン許可という項目のチェックを外してオフにしておいてください。

IDによる友だち追加を許可をオフ

次にプライバシー設定の中でも、IDによる友だち追加を許可をオフにすることでiPhoneで小学生の安全なアカウント設定方法としてあります。その設定方法を次項からご紹介します。

この設定をオフにしておくと、無差別にLINE IDで検索をして友だち追加されることを防ぐことに役立ちます。

LINEのホーム画面を表示

まず初めにLINEのホーム画面を表示させてください。

「設定」をタップし「プライバシー管理」をタップ

次に設定アイコンを選択して、その中にあるプライバシー管理項目を選択してください。

「IDによる友だち追加を許可」をオフ

LINEのIDによる友だち追加を許可項目

そのプライバシー管理画面にあるIDによる友達追加を許可という項目のチェックを外してオフにしておいてください。

メッセージ受信拒否をオン

次にプライバシー設定の中でもiPhoneで小学生の安全なアカウント設定方法としてメッセージ受信拒否をオンにするというものがあります。その設定方法を次項からご紹介します。これは無差別にくるメッセージを拒否することができる設定です。

LINEのホーム画面を表示

まず初めにLINEのホーム画面を表示させてください。

「設定」をタップし「プライバシー管理」をタップ

次に設定アイコンを選択して、その中にあるプライバシー管理項目を選択してください。

「メッセージ受信拒否」をオン

LINEのメッセージ受信拒否項目

するとプライバシー管理画面にメッセージ受信拒否という項目があるので、その項目にチェックを入れてオンにしておいてください。

パスコードロックをオン

最後にプライバシー設定の中でも、パスコードロックをオンというiPhoneで小学生の安全なアカウント設定方法としてあります。その設定方法を次項からご紹介します。

この設定はLINEを開くときはパスコードを入力しないといけないという設定になります。そのため、友達に勝手にLINEを見られるということがなくなる非常に便利な設定です。

LINEのホーム画面を表示

まず初めにLINEのホーム画面を表示させてください。

「設定」をタップし「プライバシー管理」をタップ

次に設定アイコンを選択して、その中にあるプライバシー管理項目を選択してください。

「パスコードロック」をオン

LINEのパスコードロック項目

プライバシー管理画面にあるパスコードをロックというチェック項目をオンにしてチェックしておいてください。これでパスコードロックがオンになったと思います。

設定後パスコード自体を忘れてしまった場合は、アプリの再インストールが必要になってしまうため、パスコードは忘れないようご注意ください。

【iPhone】小学生の安全なLINEのアカウント設定方法~情報~

前章ではiPhoneで小学生の安全なLINEのアカウント設定方法の中でもプライバシー設定についてご紹介しました。最後に本章ではiPhoneで小学生の安全なLINEのアカウント設定方法の中でも情報についてご紹介していきたいと思います。

アプリからの情報アクセスを拒否

まず初めに、iPhoneで小学生の安全なアカウント設定方法としてアプリからの情報アクセスを拒否があります。その設定方法を次項からご紹介します。

この設定は友達に追加しているアカウントが許可した場合に、外部アプリが使用者のLINEアカウントの情報を提供しないようにする設定となっています。

簡単に言うと、友達に追加しているアカウントが連携しているアプリに、自分のアカウント情報を提供するかしないかの設定となっているため、提供したくない人は拒否しておいてください。

LINEのホーム画面を表示

まず初めにLINEのホーム画面を表示させてください。

「設定」をタップし「プライバシー管理」をタップ

LINEのプライバシー管理項目

次に設定アイコンを選択して、その中にあるプライバシー管理項目を選択してください。

「アプリからの情報アクセス」をタップ

LINEのアプリからの情報アクセス項目

次にプライバシー管理画面の中に、上図のようなアプリからの情報アクセスというものがあるため、この項目を選択しておいてください。

「拒否」をタップ

LINEのアプリからの情報アクセス拒否

すると、常に許可、お互いに友達の場合は許可、拒否という三択が出てくると思います。この三択の中で拒否を選択することで、アプリからの情報アクセスを拒否することができるようになっています。

情報の提供の設定

情報の提供の設定もiPhoneで小学生の安全なアカウント設定方法としてあります。その設定方法を次項からご紹介します。

この設定は不正対策などの分析に役立ちますが、トークルームの情報や公式アカウントのトークなどの情報も提供することになってしまうため、嫌な人は情報の提供をしないよう設定しておいてください。

LINEのホーム画面を表示

まず初めにLINEのホーム画面を表示させてください。

「設定」をタップし「プライバシー管理」をタップ

次に設定アイコンを選択して、その中にあるプライバシー管理項目を選択してください。

「情報の提供」をタップ

LINEの情報の提供項目

そのプライバシー管理という画面の中に情報の提供という項目があるため、この情報の提供という項目を選択してください。

「コミュニケーション関連情報」をオフ

LINEのコミュニケーション関連情報の項目

情報の提供という画面の中にコミュニケーション関連情報という項目があると思うので、この項目のチェック欄を選択してチェックを外してオフにしておいてください。

「サービス向上のための情報利用に関するお願い」について、よくあるご質問および詳細情報

まとめ

本記事ではiPhoneで小学生が安全なLINEの利用/アカウントの設定方法についてご紹介しました。皆さんも是非小学生のお子様がいる方は、本記事を参考に安全なLINEの設定にしてください。

合わせて読みたい!LINEに関する記事一覧

Thumb【LINE 無料通話】「LINEオーディオ」を元に戻す方法を解説!
iPhoneのLINE通話に表示されるLINEオーディオをご存じでしょうか?スマートフォンの...
Thumb【LINE】「Letter Sealing(暗号化)」のオン/オフ設定する方法!
本日はLINEの「Letter Sealing(暗号化)」のオン/オフ設定する方法についてく...
ThumbLINEの「トークスクショ」機能の使い方!長い切り抜き/アイコン隠しも解説!
LINEの「トークスクショ」機能とはどのような機能かご存知でしょうか?LINEの「トークスク...
Thumb【LINE】ピン留め機能で「特定トーク」でリスト上部で固定配置する方法!
LINEにはピン留めの機能があります。この機能を使うことで特定のトークをリスト上部に固定する...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
tomohiko
よろしくお願い致します

人気の記事

人気のあるまとめランキング