2022年06月24日更新
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトの送り方!送料・サイズや発送方法を解説
らくらくメルカリ便で発送できるものの中に宅急便コンパクトがあります。宅急便コンパクトで送ることができるサイズや送り方、送料など、らくらくメルカリ便の利用時に気になっている人向けに、その送り方や宅急便コンパクトの発送用ボックス等について解説していきます。
目次
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトの送り方
らくらくメルカリ便では、ヤマト運輸の配送で匿名での荷物の送付をすることができる便利なサービスです。
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトとは
そのらくらくメルカリ便の発送方法/種類の1つに、宅急便コンパクトというものがあります。
メルカリで60サイズよりも小さな荷物を手軽にオトクに送れるヤマトのサービス
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトは、小さい荷物を送る時に便利なヤマトの配送方法/種類です。ヤマトの宅急便は60サイズから送ることができますが、それより小さいものを発送する場合には大きすぎることも少なくありません。
宅急便コンパクトは宅急便の一番小さい60サイズよりも小さいサイズを送ることができる配送種類で、小さな荷物を手軽かつお得に送ることができるヤマトの配達サービスといえます。
配送途中に何かあった場合に補償される金額は荷物1つに付き税込み3万円までなので、3万円を超える荷物の配送には利用しないようにしてください。3万円を超える荷物を配送したい場合は30万円まで補償してくれる宅急便のほうがおすすめです。
利用できるサイズはどのくらい?
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトで配送できるサイズは、発送に利用する専用ボックスを利用することになるため、そのボックスに入るサイズが宅急便コンパクトで発送できるサイズになります。
送料とは別に専用のボックスの購入が必要
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトを利用する場合専用ボックスを利用すると前述しましたが、この専用ボックスは無料で利用できるわけではなく、別に購入する必要があります。
送料とは別負担となるため、らくらくメルカリ便で発送する場合はその分も加味した上で価格設定しておきましょう。
送料は全国一律380円(税込)
ちなみに、らくらくメルカリ便で発送する宅急便コンパクトは、全国一律で税込み380円で配送されます。北海道から沖縄という長距離の場合も一律料金で宅急便コンパクトを送ることができるため、お得に配送することが可能です。
らくらくメルカリ便のサイズと専用箱の料金
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトで発送できるサイズは専用ボックスに収まるサイズであることは前述しました。
しかし、その専用ボックスの大きさが分からなければ発送する商品を入れられるかは分からないため、ここでは2種類あるヤマトの宅急便コンパクトの専用ボックスのサイズとそれぞれの専用ボックスの料金についての説明をします。
専用薄型BOX
ヤマトの宅急便コンパクトの専用ボックスには通常サイズと薄型サイズの2種類あります。薄型サイズは外寸縦24.8cm、横34cmです。
厚さは外寸5cmまで入れることができますが、あくまで薄型ボックスなので外寸5cm以上のサイズのものを入れるのであれば通常の専用ボックスを利用することをおすすめします。専用薄型ボックスの料金は税込み70円です。
専用BOX
通常サイズのヤマトの宅急便コンパクトの専用ボックスは外寸縦25cm×横20cm×厚さ5cmの箱です。この箱の厚さを超える場合は宅急便コンパクトの扱いにならないため、入れるものの大きさには注意してください。
宅急便コンパクトのボックス/包材はどこで購入できる?
らくらくメルカリ便で宅急便コンパクトを利用して発送したい場合、宅急便コンパクトの送料、ボックスの種類や料金などは分かったものの、どこで売っているか分からなければ利用もできません。
実のところ、宅急便コンパクト用のボックス/包材は身近な場所で利用できます。
コンビニやヤマトの営業所で購入可能
宅急便コンパクトのボックス/包材はコンビニやヤマト運輸の営業所で購入することができます。宅急便コンパクト用のボックスを販売しているコンビニは次のとおりです。
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- デイリーヤマザキ
- スリーエフ
- ココストア
- セーブオン
- ニューデイズ
- エブリワン
- ポプラ
- 生活彩家
この内セブンイレブンとファミリーマートはコンビニからの発送する場合に利用するコンビニと同じです。コンビニでは宅急便コンパクト用の専用ボックスの他にも、梱包資材として利用できる袋や緩衝材なども購入することができます。
ただし、コンビニでも店舗によっては宅急便コンパクト用のボックスを販売していないこともあります。近所に該当するコンビニがない、という人もいるでしょう。
そう言った場合確実なのはヤマト運輸の営業所での購入です。ヤマト運輸の営業所は下記リンク先から確認することができます。
余談ですが、ここではヤマト運輸の発送受付をしているコンビニの検索もできます。しかし配送と受け取りどちらも取り扱っているコンビニが検索対象ですので、発送のみのコンビニを検索することはできないため注意が必要です。
その他AmazonやASKUL/オークションサイトなどでも購入できる
なお、コンビニやヤマト運輸の営業所以外でも、Amazonや楽天、ASKUL(アスクル)などのほか、オークションサイトなどでも購入することが可能です。
身近に宅急便コンパクトの専用ボックスを販売している場所がないという場合はネット購入しての発送という方法も可能です。
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトを送る方法
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトの送り方の説明に移ります。送り方は発送する場所によって少し異なるため、それぞれ確認してください。
ヤマト営業所から発送
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトの送り方1つ目はヤマト営業所からの発送です。ヤマト運輸かららくらくメルカリ便の宅急便コンパクトを送る場合、ヤマト営業所にある「ネコピット」を利用します。
ネコピットの利用方法ですが、送り状発行画面の「提携フリマサイト」を押し、「2次元コードをお持ちの方」を押します。
メルカリアプリの取引画面から表示させたバーコードを読み取らせるほう法で送り状を発行することが可能です。その送り状と荷物をヤマト営業所の受付窓口へ渡すことで発送することができます。
コンビニから発送
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトの送り方2つ目はコンビニからの発送です。らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトの発送に利用できるのはセブンイレブンもしくはファミリーマートのいずれかになります。
セブンイレブンから発送する場合の送り方/方法ですが、セブンイレブンのレジへ直接荷物を持っていき、メルカリアプリで発行した2次元バーコードを読み込ませて申込券を発行します。
それをレジの店員の人に渡すと用紙と専用袋を渡されるため、用紙を専用袋へ入れて荷物へ貼り付けてレジの店員の人に渡しましょう。これでセブンイレブンからのらくらくメルカリ便の宅急便コンパクトの発送が完了します。
ファミリーマートから発送する場合の送り方/方法ですが、店頭のFamiポートで「配送サービス」→「mercari らくらくメルカリ便の配送はこちら」と進み、メルカリアプリから発行した2次元コードを読み取らせて、申込券を出力します。
申込券と荷物をファミリーマートのレジへ持っていくと用紙と専用袋を受け取る事ができるため、用紙を専用袋へ入れて荷物へ貼り、レジの店員の人に渡しましょう。
これでファミリーマートでのらくらくメルカリ便の宅急便コンパクトの発送手続き完了となります。なお、店頭のFamiポートから発行した申込券は発行から30分で無効となるので注意が必要です。
宅配便ロッカーPUDOステーションを利用して発送
らくらくメルカリ便で売れた商品の発送にも利用することができる、ヤマト運輸の宅配ロッカー「宅配便ロッカーPUDOステーション」でも、らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトを発送することができます。
宅配便ロッカーPUDOステーションの設置場所は駅やコンビニ、スーパーマーケット、ドラッグストアなどで、下記リンク先で「PUDOステーション」にチェックを入れた上で検索することで確認できます。
宅配便ロッカーPUDOステーションかららくらくメルカリ便の宅急便コンパクトを発送する場合の送り方/方法ですが、宅配便ロッカーPUDOステーションの画面をタッチして「発送」を押し、スキャナーにメルカリアプリから発行した2次元バーコードをかざします。
あとは画面の内容に従って配送設定をおこない、荷物のサイズに合うロッカーへ商品を入れて手続き最終画面で「OK」を押せば完了です。
宅配便ロッカーPUDOステーションの場合は送り状などを自分で貼る必要はなく、ロッカーから集荷したヤマト運輸によって伝票を貼り付けてくれます。
宅急便コンパクトの場合は入らないということはないため心配は無用ですが、ロッカーにはサイズがあり、そのサイズを超える荷物を入れることはできませんので、宅急便での利用時には注意しましょう。
集荷サービスを利用して発送
コンビニやヤマトの営業所などに持っていく余裕がない、ということであれば集荷サービスも利用できます。らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトでも利用可能なサービスです。
注意しなければならないのは、集荷サービスを利用する場合は送料とは別に30円の追加料金が発生するてんです。微々たる金額とは言えその金額が大きいと感じる人もいますので、追加料金が発生しても気にしないということであれば利用してください。
集荷サービスを利用して発送する方法ですが、メルカリの取引画面で発送方法を「集荷」にすると集荷の希望日時の選択画面になるため、任意の日時を選択します。
「ヤマト運輸へ集荷依頼をする」から以来をおこない、集荷にやってきたヤマトのドライバーさんに送り状番号を提示して荷物を引き取ってもらうことで発送が完了します。
梱包のコツ
なお、らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトは、箱の種類が2種類ありますが、どちらを選択するかは発送する荷物に応じて変化します。
薄型の宅急便コンパクトを利用する場合は、雑誌など厚さの必要がないもの、厚みの少ないアクセサリー類などに利用されることが多いです。折れないように厚紙を挟むなどの工夫は必要です。
通常の宅急便コンパクト用のボックスの場合、厚みがあっても周りに余裕があることも少なくないので、緩衝材などで荷物がなるべく動かないようにするなどしましょう。
また、雨などでの濡れ防止の為にビニールに包むなど、荷物の破損がないような工夫も必要です。
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトを利用する際の注意点
らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトを利用する場合、次のことに気をつけないと別に料金がかかる可能性もあります。出品したものの配送時に自身のそれが該当していないかチェックしておきましょう。
再利用の専用BOXでは宅急便コンパクトとしては受付できない
まず、宅急便コンパクトとしての配送には、新品の専用ボックスを利用する必要があります。らくらくメルカリ便でなくても誰かから送られてきた宅急便コンパクトの箱を再利用した場合は通常宅急便扱いとなり、その分送料も高くなりますので注意が必要です。
専用定規を通りにくいものは宅急便60サイズに変更される場合がある
また、らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトの専用ボックスを利用していても、厚みが5cmを超えている(中の箱にギチギチに送るものを詰めているような場合など)場合、専用定規を通りづらくなります。
その場合も宅急便60サイズとしての発送に変更される可能性がありますので、宅急便コンパクトでの発送時に既定の暑さを超えないように注意してください。
資材がガムテープなどで補強されている場合もオーバーサイズになる場合がある
ちなみに、既定の厚さは梱包資材自体のものも影響します。宅急便コンパクトは両面テープがついているためガムテープなどを利用しなくても大丈夫ですが、念の為とガムテープで補強する人もいるでしょう。
その場合、ガムテープなどの補強分も既定サイズオーバーとして扱われて宅急便コンパクトではなく宅急便扱いになることもあります。
よほどのことがない限り専用ボックスの両面テープで大丈夫なので、送料/料金が高くならないよう、専用ボックスの両面テープに加えての補強は避けることをおすすめします。
発送する商品の売上金が450円以上
前述したように、らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトを利用するためには発送する商品の売上金は税込み450円以上必要です。らくらくメルカリ便の場合、送料は売上金額から差し引きされます。
宅急便コンパクトの送料として380円、専用ボックスの料金分として70円必要です。専用ボックス代は事前に自分で出費しているとは言え、送料に含まれる金額であることは変わりありません。
その合計金額である450円が商品の売上最低金額ですので、出品する際はその部分にも注意してください。また、送料が売上金額からの差し引きとなる影響で、送料は出品者負担である必要があるため、その点も理解しておきましょう。
ゆうゆうメルカリ便等の同サイズとの比較
メルカリでの発送方法にはらくらくメルカリ便もあります。らくらくメルカリ便の宅急便コンパクト以外の同じくらいのサイズにはいくつか種類がありますが、それぞれのサイズや料金なども合わせて確認してください。
ゆうパケットプラス(ゆうゆうメルカリ便)
らくらくメルカリ便と同じく匿名配送が可能なゆうゆうメルカリ便の、宅配便コンパクトに近いサイズになる種類の配送方法はゆうパケットプラスです。
ゆうパケットプラスも専用ボックスが必要です。専用ボックスは1つ税込み65円で販売されており箱のサイズは長さ24cm×幅17cm×厚さ7cmで、2kgまでの重さのものが配送可能となっています。
配送料は全国一律税込み375円とらくらくメルカリ便より送料が安いです。
配送できるサイズはらくらくメルカリ便より小さいですが、この大きさでも十分なもの、厚みのほうが必要であるという場合、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットプラスの利用を検討してみましょう。
レターパックプラス
ゆうゆうメルカリ便でない郵便局での配送を利用するということであればレターパックプラスが同じサイズになります。ゆうゆうメルカリ便でないため匿名配送はできませんが、縦34cm×横24.8cm×厚さ3cm以上のサイズのものを、4kgまで配送可能です。
全国一律送料が税込み520円と宅急便コンパクトよりは送料が高くなります。ただ厚さが3cmと、宅急便コンパクトより小さくなりますので、縦横幅が大きめのもの(A4サイズの薄めの本など)を配送したい時に利用を検討してみましょう。
最後に
らくらくメルカリ便の配送種類である宅急便コンパクトの特徴や送り方を説明してきました。大きさが不足する場合の代替手段も説明していますので、メルカリでの発送時の参考にしてみてください。