2019年07月15日更新
【iPad】ゲームコントローラーを使用する方法を解説!
iPadのような大画面でゲームをしたいと思ったら、”コントローラー”を使うのがおすすめです。今回の記事では、iPadでゲームコントローラーを使用する方法、またおすすめのコントローラーを紹介!iPadでゲームをしている方はぜひご覧ください。
目次
- 1iPadのゲームコントローラーはMFi認証取得品を選ぶ
- ・MFi認証とは?
- ・iOS用のコントローラーは数は少ない
- 2iPadでゲームコントローラーを使用する方法
- ・Bluetooth接続で使用する
- ・Lightning接続で使用する
- 3iPadのゲームコントローラーに対応した主なiOSアプリ
- ・ゲームコントローラーが使える主なiOSアプリ一覧
- 4iPadのゲームコントローラーのおすすめ〜SteelSeries Nimbus〜
- ・Nimbus Wireless Controller Black 69070
- 5iPadのゲームコントローラーのおすすめ〜GAMEVICE Game Controller〜
- ・GAMEVICE Game Controller for 10.5-inch iPad Pro GV160
- ・GAMEVICE Game Controller for iPad Air/Pro 9.7 v2 GMV-GV150
- ・GAMEVICE Game Controller for iPad mini v2 GMV-GV140
- 6iPadのゲームコントローラーのおすすめ〜HORIPAD ULTIMATE〜
- ・HORIPAD ULTIMATE Wireless Game Controller
- ・コントローラーの選び方は?
- ・まとめ
- ・合わせて読みたい!ゲームに関する記事一覧
iPadのゲームコントローラーはMFi認証取得品を選ぶ
iPadのようなタブレットは、画面が広いこともあり”ゲーム用”として重宝している方も多いと思います。中には、ゲームのためにiPadを購入したという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
iPadは確かに本体だけでも画面が見やすく、ゲームはプレイしやすいです。しかし、よりゲームをプレイしやすくしたいという方は、”ゲームコントローラー”を使用するのもポイントのひとつ。今回の記事では、コントローラーの使用方法を紹介します。
また、おすすめのiPadで使えるゲームコントローラーも紹介していきますので、iPadをお使いの方はぜひ、この記事を参考にしてiPadでゲームコントローラーを使用してみてください。早速、詳細を下記項目から確認していきます。
MFi認証とは?
iPadのゲームコントローラーを選ぶポイントをまずは確認していきましょう。iPadのコントローラーはまず、”MFi認証をとおっているか”という点が重要なポイントとなってきます。
MFi認証をとおっていない製品も多く、非常に安値ではあるのですが不具合等のトラブルが非常に多いため、結果的に新しい物を買いなおす羽目になることが多いです。そのため、コスパが良いとは言えません。
おそらく、「MFi認証って何?」と思う方も非常に多いと思います。MFi認証については、下記項目で詳細を説明していきます。また、MFi認証製品はどこで確認ができるのかなども記載しますので、確認してください。
Apple公式認定品であることを示している
MFi認証とは、簡単に言うと”Apple公式の製品”であることを示すものとなっています。MFi認証をとおっている製品であれば、問題なくApple製品であるiPhoneやiPadで使用することができるでしょう。
MFi認証の確認方法は簡単で、”パッケージ”を見ればすぐに判断することができます。MFi認証製品には、パッケージに”MFiのロゴマーク”があります。このロゴマークは、「iPhone・iPad対応」など書いてある部分付近にあります。
普段、コントローラー以外でもiPhoneやiPadで使用する製品を購入する時は、このMFiロゴマークがあるかどうかを確認してみてください。このポイントを押さえて製品を選ぶことで、不具合等のトラブルは減るかと思います。
iOS用のコントローラーは数は少ない
iPadで使用できるゲームコントローラーはMFi認証の製品を使いたいところです。しかし実際のところ、iPadで使用dけいるゲームコントローラーは”数が少ない”のが現状です。そのため、自分が気に入るものが見つかるかは分かりません。
数が少ない上にMFi認証のポイントもあるので、余計に選択の幅は狭まっていきます。そのため、後の項目では数少ないiPadで使えるゲームコントローラーの”おすすめ製品”を詳しく紹介していきます。
選びやすいよう、特徴等を押さえて紹介していきますので、ぜひ後の項目をご覧ください。
iPadのゲームコントローラーを選ぶのであれば”MFi認証”の製品であること、そして現状、iPadで使えるゲームコントローラーは”数が少ない”ことを説明いたしました。限られた製品の中から選ぶようにはなります。
MFi認証をとおっている製品であれば、基本どの製品であっても不具合等のリスクは少ないはず。特別選び方のポイントとして挙げることはあまりありません。しかし使用感等もあるので、その辺りは後ほどの項目でレビュー紹介として挙げていきます。
おすすめコントローラーを確認する前に、その購入したコントローラーを”iPad”で使用する方法を下記で紹介していきたいと思います。事前にコントローラーはどのようにして使用するのかを確認していきましょう。
iPadでゲームコントローラーを使用する方法
上記では、iPad(iOS)用のゲームコントローラーを選ぶ時は”MFi認証の物を”という点を説明してきました。中にはMFi認証という言葉をはじめて聞いた方も居るかと思います。今後の製品選びに活用してください。
次は、おすすめのゲームコントローラーの前に”ゲームコントローラーの使用方法”を確認していきます。iPad(iOS)のゲームコントローラーの仕様・設定方法は主に2種類です。
Bluetoothでペアリングをおこなうか、Lightning接続をおこなうかのどちらかとなります。Bluetoothによるペアリング方法と、Lightning接続方法を下記項目で確認していきましょう。
Bluetooth接続で使用する
まずはBluetoothでペアリングをおこなって、iPadとコントローラーを接続させる方法です。iOS製品は、”Bluetooth”機能を用いて外部機器とのペアリングをおこなうことができます。これはApple Watch等でも同じことです。
iPad対応のゲームコントローラーも、Bluetoothのペアリングで接続できるパターンが多いです。まずは、iPad側でBluetoothの設定をおこなっていきます。下記項目で、手順を確認してください。
iPadのBluetooth設定をオンにする
まずはiPad側で”Bluetooth”をオンにしていきます。Bluetoothの設定は、iPadn”設定アプリ”から確認することができます。設定アプリを開くと、設定項目の中にBluetoothがあるかと思いますので確認して有効にしてください。
iPadとゲームコントローラーをペアリングする
あとはコントローラー側でもペアリングの設定をおこなっていきます。ペアリング方法は、使用するゲームコントローラーによって異なります。ペアリング方法については、使用するコントローラーの”説明書”をご確認ください。
ペアリング方法の一例を挙げると、コントローラーにある”Bluetoothボタン”を長押ししてペアリングをおこなうといった設定方法のコントローラーがあります。もしボタンがあるようであれば、このように操作をおこなってみてください。
ペアリングが成功できたら、iPadの画面上にコントローラーの名前が表示されるかと思います。後はそこをタップして、ペアリングを完了させてください。”接続済み”の表示がでれば、あとは使用できます。
Lightning接続で使用する
Bluetoothで接続させるタイプでないコントローラーの場合は、”Lightning接続”をおこなって使用するタイプのコントローラーである場合がほとんどかと思います。Lightningケーブルが梱包されているか確認しましょう。
Lightning接続の方法は充電器と同じで、ケーブルで”接続”させるだけ。もし接続できなければ、しっかりと接続部分がハマっているか等を確認し、調整をおこなってみてください。
iPadとiOS対応のゲームコントローラーを繋げて使用する方法を紹介しました。使用方法のパターンと、設定手順についてはそれぞれ確認できたでしょうか?事前に設定方法を確認することで、購入した時スムーズに設定ができるかと思います。
iPadとコントローラーを接続させる際、方法に迷った時はぜひ参考にしてください。大抵の場合はコントローラーを購入した時に付いてくる”説明書”で確認もできるかと思いますので、そちらも利用してください。
次の項目では、iPadのゲームコントローラーに対応している主なiOSアプリを紹介していきたいと思います。自分が普段遊んでいるiOSアプリがあるか確認してみましょう。
iPadのゲームコントローラーに対応した主なiOSアプリ
上記項目では、iPadとコントローラーを接続して使用する方法を紹介しました。それぞれのパターンで行う流れは確認できたでしょうか。そこまで難しい設定ではないので、事前に覚えていってしまいましょう。
続いては、iPadのゲームコントローラーに対応している主な”iOSアプリ”を確認していきたいと思います。中には、ゲームコントローラーに対応していないアプリも存在するので、注意が必要です。
自分の普段プレイしているゲームがコントローラーに対応しているかを確認しましょう。下記項目では、対応しているiOSアプリを表でまとめています。
ゲームコントローラーが使える主なiOSアプリ一覧
コントローラーに対応している、主なiOSゲームアプリを表でまとめました。下記をご覧ください。
MFiコントローラー対応の主なゲームアプリ |
Minecraft Pocket Edition |
テラリア |
フォートナイト |
モンスターハンターポータブル 2nd G for iOS |
FINAL FANTASY 4/5/6/7/9 |
クロノトリガー |
ストリートファイターIV CHAMPION EDITION |
Grand Theft Auto: San Andreas |
Grand Theft Auto: Vice City |
Assassin’s Creed Identity |
アスファルト8 |
聖剣伝説2 |
聖剣伝説 RISE of MANA |
ゴートシミュレーター |
インプロージョン |
表を見ると、コントローラーに対応しているゲームアプリは”そこまで多くない”というのが見て分かるかと思います。コントローラーを利用することでより動きやすくなる、フォートナイト等で使えるのは嬉しいポイントです。
しかし中には、「自分のプレイしているゲームが対応していなかった…」という方も多いと思います。そういった方は、今後対応するようになるのを待ちましょう。あるいは、上記表を見て新しいゲームに手を出してみるのも良いかもしれません。
iPadのゲームコントローラーのおすすめ〜SteelSeries Nimbus〜
上記では、コントローラーに対応しているiOSアプリについてを紹介しました。そこまで多くはありませんが、表の中にプレイしているゲームがあった場合は早速、コントローラー選びをおこなっていきましょう。
この項目からは、iPadで使えるおすすめのゲームコントローラーを紹介していきます。詳細や特徴を確認していきましょう。
Nimbus Wireless Controller Black 69070
まず紹介するiPad対応のおすすめコントローラーは、”Nimbus Wireless Controller Black 69070”。Apple Storeからも販売がされているMFi認証のコントローラーです。
専用アプリをインストールすることで、コントローラーの”ソフトウェア”を随時アップデートすることが可能。気になる方は下記のリンクから詳細を確認してみてください。
特徴
このコントローラーの特徴は、まずPlaystation4の”DUALSHOCK”と、ボタン配置がほとんど同じという点。Playstation4で遊んだことがあるという方であれば、扱いやすいコントローラーかと思います。
また、このコントローラーは充電タイプのものですが、iPadと同じ”Lightningコネクタ”で充電が可能。iPadのゲームコントローラーと言えばこれ!と言われるほど、信頼の厚い製品です。
iPadのゲームコントローラーのおすすめ〜GAMEVICE Game Controller〜
通いては”GAMEVICE”から販売されているゲームコントローラーを確認していきましょう。このメーカーのコントローラーは、iPadに”装着する”という形の使用方法が特徴的です。下記3つの製品をそれぞれご確認ください。
GAMEVICE Game Controller for 10.5-inch iPad Pro GV160
まずGAMEVICE製品で紹介するのは、”GAMEVICE Game Controller for 10.5-inch iPad Pro GV160”。iPadの”10.5インチ”に対応しているコントローラーで、上記画像を見れば分かる通りiPadをはめて操作をおこなっていきます。
このタイプのコントローラーは、ペアリングの必要がないのが嬉しいポイントです。
特徴
この製品は、オプションにある”GAMEVOICE Live アプリケーション”を使用することで、ゲームコントローラーの使えるiOSゲームアプリのリスト表示をすることが可能です。
新しいゲームを探したいという時にもこの機能は利用できます。
GAMEVICE Game Controller for iPad Air/Pro 9.7 v2 GMV-GV150
続いて紹介するのは、”GAMEVICE Game Controller for iPad Air/Pro 9.7 v2 GMV-GV150”。こちらはiPad Air、iPad Air2、iPad Pro9.7インチで使用することができるコントローラーです。
特徴
特徴としては、上記で紹介したコントローラーとほぼほぼ変わりません。使用感にしては、”使いやすい”と思う方も居れば”値段にしてはちゃっちい感じがする”と思う方もいるようです。
しかし値段に見合った性能・機能面であることはレビューでも多く記載されています。対応しているiPadをお持ちの方は検討してみても良い製品でしょう。
GAMEVICE Game Controller for iPad mini v2 GMV-GV140
最後に紹介するGAMEVOICE製品は、”GAMEVICE Game Controller for iPad mini v2 GMV-GV140”。この製品はiPadmini、iPadmini2、iPadmini3、iPadmini4に対応しています。
iPadminiシリーズを所有している方はご検討ください。機能面は上記2つと然程変わりはありません。
特徴
特徴面は上記同様です。レビューを見ると、タッチ操作よりも楽との声が多いので、値段相応の価値はあるかと思います。しかしレビューの中中にはR1、L1のボタンが緩いといった声もあります。その点は注意点として覚えておくべきかもしれません。
iPadのゲームコントローラーのおすすめ〜HORIPAD ULTIMATE〜
最後に紹介するiPad対応のゲームコントローラーは、”HORIPAD ULTIMATE”製品のものです。このメーカーは多くのゲーム機コントローラーを発売してきており、信頼も厚いです。
ゲーマーユーザーであればチェックしておきたいコントローラーと言えるでしょう。詳細を下記で確認してください。
HORIPAD ULTIMATE Wireless Game Controller
”HORIPAD ULTIMATE Wireless Game Controller”は、その製品名のとおりBluetoothで接続することでワイヤレスに使用することができるコントローラーです。ボタンの配置等はプレステを使用している方であれば使いやすい仕様になっています。
価格も1万円程度なので、値段は比較的お手頃かと思います。
特徴
特徴としては、流石HORIというべきか使用感に関しては「まさにゲームコントローラー」といった評価が上がるほど、使いやすく持った感覚も良いとのこと。レビュー評価でも使用感に関しては抜群であるとの声が多いです。
しかし、実店舗で買おうと思うと取り扱っている店が少ないのが難点。気になる方はAmazonで詳細を確認・購入してみましょう。
コントローラーの選び方は?
5つのおすすめiPadコントローラーを紹介してきましたが、結局のところ「どのコントローラーが良いのか」分からずにいる方も多いでしょう。iPad対応のゲームコントローラーの”選び方”は、どういったポイントに気を付ければ良いのかを確認しましょう。
性能面やレビューを確認
MFi認証のApple公認製品であれば、基本的に信頼はできます。あとは性能面やレビューを見て、その製品が”自分に最適がどうか”という点で見ていくほかないと思います。GAMEVOICEのようなiPadをはめて操作するタイプが良いのか。
また、ケーブル等で繋げてPlaystationのようなコントローラーで操作をおこなうのが良いのか。自分の理想に近いもの、そして対応機種を確認しながら選ぶのがポイントかと思います。
まとめ
今回は、iPadで使えるゲーム用コントローラーの使い方・おすすめのコントローラーを紹介していきました。いかがでしたでしょうか。自分の気になる製品等は見つけられましたか?
iPadやiPhoneで使えるコントローラーは、数が少ないもののMFi認証製品ということで信頼はできます。ぜひ今回の記事を参考にして、コントローラー探しやコントローラーの設定をおこなってみてください。