2019年11月22日更新
ドラクエウォークの「どこでも目的地」の使い方!
ドラクエウォークではストーリーやクエストの進行に目的地を設定ますが、自分の好きな場所を設定したい場合に「どこでも目的地」機能を使用するのが便利です。ドラクエウォークの「どこでも目的地」機能の使用方法、注意点やメリットを紹介します。
目次
ドラクエウォークの「どこでも目的地」とは
ドラゴンクエストウォークとは、ドラゴンクエストシリーズのスマートフォンアプリゲームで、ポケモンGOのような位置情報を使用して遊ぶゲームです。
ドラゴンクエストウォークのクエストは目的地を設定して、そこに向かって移動して目的地にタッチすることで攻略が出来ます。
目的地に設定できるスポットは基本的にアプリ側が指定する場所になりますが、まわりにスポットが少ない場合や、自分の行きたい方向に上手くスポットがないこともあります。そんな時に自分の好きな場所に目的地の設定が出来る機能が「どこでも目的地」です。
目的地を自由に設定
ドラクエウォークのどこでも目的地とは、一日一回だけ自分で自由な座標に目的地を設定できる機能で、いくつかのメリットがあります。
自分の行きたい方向にスポットが無くなかなかストーリーやイベントクエストの攻略が出来ない場合等、自由に目的地を設定したい時は「どこでも目的地」を使用しましょう。
「どこでも目的地」の注意点やおすすめの場所、導きのつばさの集め方、機能の使い方を紹介します。
ドラクエウォークの「どこでも目的地」の注意点
ドラゴンクエストウォークでは地図上に目的地を設定して、そのスポットまで移動することでイベントを進めるのが基本的な流れです。
基本的な遊び方や目的地の設定方法、変更方法を知らない場合は、まずアプリのダウンロードが出来るストアページを参考にしてください。Android、iPhoneそれぞれのストアページを紹介します。
「どこでも目的地」とは、自分の好きな場所に目的地を設定が出来るメリットがあります。「どこでも目的地」機能の使い方と、機能を使用する際の注意点を紹介します。
一日一回設定可能
ドラクエウォークの目的地を自由に設定できる「どこでも目的地」は1日1回は無料で設定することができます。
二回目以降は導きのつばさが必要
1日1回の「どこでも目的地」の使用回可能数が0回になると導きのつばさが必要になります。
「どこでも目的地」の使用可能回数が0回の状態で「ここにする」ボタンをタップすると導きのつばさの消費画面が表示されます。
現在の「導きのつばさ」所持数と消費されること注意書きを確認してOKをタップすることで目的地の設定ができます。
なお、設定した時点で導きのつばさは消費されます。置き直しは可能ですが、導きのつばさは帰ってこないので慎重に設置しましょう。
導きのつばさの集め方
ドラクエウォークの「どこでも目的地」機能を何回でも使用できる「導きのつばさ」の集め方を紹介します。
「導きのつばさ」は、ドラクエウォークのクエストのクリア報酬やDQウォークマイレージと引き換えることで入手することが可能です。
歩くほど溜まっていくDQウォークマイレージの交換品として槻に30個まで500Pで交換可能となっています。積極的に交換しましょう。
導きのつばさの所持数の確認
導きのつばさの所持数についてはどこでも目的地を使用する画面だけでなく、どうぐページからも確認することが出来ます。
ドラクエウォークの「どこでも目的地」のおすすめ場所
ドラクエウォークの「どこでも目的地」を設定するおすすめスポットを紹介します。
導きのかけら目的の場合
クエストを開放するには「導きのかけら」というポイントを消費します。
導きのかけらの集め方は「目的地に到達する」「ミッションのクリア」ですが、目的地が遠いほどゲットできるポイントが高くなります。できるだけ遠くの目的地にしたい場合は「どこでも目的地」がおすすめです。
ストーリー進行が目的の場合
ストーリーの進行によっては戦闘が発生する場合もあります。戦闘前には回復スポットがあったほうが攻略がしやすいので、ストーリー進行が目的なら回復スポット近くに設定するのもおすすめです。
自宅に設定するメリット
自宅では1時間に1回HPとMPを全回復することができるので、近くに設定することで、ストーリーやミッションを攻略する前に体制を整えるのに便利です。
ボス戦/レベリング向け
ボス戦に備えた目的地の設定や、レベリングでクエストを周回する時は回復スポット・自覚の近くや、できるだけ移動しなくても良い場所に設定します。
自分の都合の良い場所に設置できるのが「どこでも目的地」機能の便利なところなので、積極的に活用しましょう。
ドラクエウォークの「どこでも目的地」の使い方
ドラクエウォークの「どこでも目的地」の設定方法を紹介します。
目的地設定方法
ストーリーやクエストを開始すると目的地の設定画面のマップになるので、一番下の「どこでも目的地へ」ボタンから設定します。
現在地から近すぎると設定できない
ドラクエウォークの「どこでも目的地」は現在地から近すぎる場所には設定できません。設定できないエリアは薄グレーの範囲で表示されるので、そのエリア以外の好きな場所に設定します。
「どこでも目的地」の設定が出来ないエリア内にポインターが乗っていると目的地として設定することが出来ず、設定ボタンがグレーアウトします。
再タップで変更
ドラクエウォークの目的地として設定したスポットを再タップすると、目的地の変更が可能です。
しかし、注意点として「どこでも目的地」の使用可能回数や導きのつばさがの消費はそのままというデメリットもあるので、設置するときは変更が発生しないように慎重に選んで行いましょう。
マップ連携方法
地図アプリから目的地として登録したい任意の座標を登録する設定方法を紹介します。登録した地点は何度でも使用できるので、自分に都合のいい地点を設定すると便利です。
Googleマップ等の地図アプリで自分の設定したい場所を長押しして、登録リストに設定したい座標を決定します。
登録リスト新規作成
地図アプリで座標を選択すると、共有ボタンが出てくるので、ここからドラクエウォークアプリを起動します。バックグラウンドですでに起動している場合はすぐにアプリの画面が表示されます。
普通通りクエストやストーリーを開始して、目的地設定の画面を開きます。画面上部に登録リストアイコンが出ているのでタップして画面を開きます。
「ここへ移動」ボタンで任意の座標を目的地として地図アプリから登録リストに設定することが出来ます。なお、鍵アイコンをタップしてロックすると登録リストに履歴が残るのでいつでも同じ場所を目的地として決定することが出来るようになります。
いかがでしたか。今回はドラクエウォークの「どこでも目的地」機能を紹介しました。