家電量販店として多くのお客様が利用しているビックカメラでは2019年3月1日から支払いを行う際に「d払い」が使えるようになりました。この記事ではビックカメラで「d払い」を使う場合の支払いの流れや使えない場合の対処法について解説していきましょう。
家電量販店として、多くのお客様が利用しているビックカメラでは、商品購入の際の支払い方法について、現金でのお支払いの他にも、ユーザーのニーズに合わせて、クレジットカードをはじめとして、多種多様の支払い方法を用意しています。
ビックカメラは2019年3月1日から、全国のビックカメラの店舗でd払いが使えるようになりました。ビックカメラでd払いを使う方法について支払いの流れについてご紹介していきましょう。
ビックカメラで利用できる支払い方法については、現金・クレジットカード・キャッシュカードをはじめとして、電子マネー・モバイル決済・バーコード決済など多種多様の支払い方法を利用することができます。
ビックカメラで利用することが可能な「QR決済」は、「d払い」以外にも、PayPay・楽天ペイ・メルペイ・LINE Pay・Origami Pay・au PAYなどのコード決済が対応可能となっています。
ビックカメラで利用することが可能な「QR決済」に「d払い」がありますが、ビックカメラで「d払い」を利用する場合のメリットについてご紹介しておきましょう。
ビックカメラで「d払い」を利用するメリットは、ビックカメラで購入した商品のお支払い金額に応じて、「d払い」のdポイントを貯めることができます。
ビックカメラなど、街のお店で「d払い」を利用した決済を行う場合、購入金額200円(税込)につき1ポイントを貯めることができます。
ビックカメラで「d払い」を利用するメリットについては、店舗での支払いをおこなう際の流れとして、iPhoneやAndroidのスマホ端末のバーコードを提示するだけで簡単に決済することができる点にあります。
ビックカメラで「d払い」を利用することで、お店での支払いの際に、クレジットカードを提示する必要がないのでクレジットカード情報が第三者に漏れてしまうリスクも避けることができます。
ビックカメラでは、家電など高額な商品を購入する機会もあるかと思いますが、「d払い」を利用する流れでは、現金やクレジットカードを出さなくても、スマホ画面を提示することで決済をすることができるので安心です。
2019年10月から、消費税増税に合せキャッシュレス・消費者還元事業が開始されましたが、ビックカメラはキャッシュレス・消費者還元事業対象外店舗となっています。
そのため、ビックカメラでは、キャッシュレス・消費者還元事業のポイント還元である2%もしくは5%のポイント還元は受けられませんので注意しましょう。
それでは、ビックカメラにてd払いを使う方法について支払いの流れを確認していきましょう。
ビックカメラにて利用可能な「d払い」にて支払いを行うには、事前に「d払い」アプリをインストールしておく必要があります。
なお、「d払い」では、ドコモを契約しているユーザーであれば、携帯料金と一緒に、「d払い」の利用料金を支払う流れとなっています。
また、これまで「d払い」はドコモ以外のユーザーであれば、「クレジットカード」を登録し支払うことができる「バーコード決済アプリ」となっています。
「d払い」では、アップデートにより、ウォレット機能が追加され、現金などをチャージして使うことができるようになり、ドコモユーザー以外の方が、クレジットカード以外の方法で、「d払い」に対応可能となりました。
ビックカメラにて「d払い」を利用する場合には、決済手数料はかからず、購入した商品の代金のみで支払いをすることができます。
ビックカメラにてd払いを使う方法について支払いの流れについては、まず、スマホ端末に「d払い」アプリのインストールを行い、ダウンロードして「d払い」アプリを起動しましょう。
「d払い」アプリを起動したら、画面に、利用規約が表示されますので、内容を確認の上「同意してログインへ」をタップしましょう。
1 / 4
続きを読む