「LINEスマート投資」は儲かるのかくわしく解説!

LINEスマート投資は初心者でも手軽に始められる投資サービスです。LINEがあれば簡単に申し込み・利用ができるのですが、便利すぎるので本当に儲かるのか少し不安になります。今回はそんなLINEスマート投資が儲かるのか詳しく解説していこうと思います。

目次

  1. 1「LINEスマート投資」とは
  2. LINEを使って簡単に投資ができるサービス
  3. 2「LINEスマート投資」のメリット
  4. メリット
  5. 3「LINEスマート投資」のデメリット
  6. デメリット
  7. 4「LINEスマート投資」の儲かる仕組み〜テーマ投資〜
  8. テーマ投資の特徴
  9. 5「LINEスマート投資」の儲かる仕組み〜ワンコイン投資〜
  10. ワンコイン投資の特徴
  11. マイカラー制度の対象
  12. 6「LINEスマート投資」は儲かるのか?〜注意点〜
  13. 少額投資でも課税の対象となるので注意
  14. 確定申告のやり方
  15. 7「LINEスマート投資」は儲かるのか?〜レビュー〜
  16. 良い口コミ
  17. 悪い口コミ
  18. 8「LINEスマート投資」の始め方
  19. 「LINEスマート投資」を始める手順
  20. 最後に
  21. 合わせて読みたい!投資に関する記事一覧

「LINEスマート投資」とは

それでは早速「LINEスマート投資」は儲かるのかくわしく解説していこうと思います。ですがその前にそもそも「LINEスマート投資」とはどういったサービスかご存知ではない方もいるかと思います。

ですのでまずは「LINEスマート投資」とはどういうサービスなのかを解説していこうと思います。LINEスマート投資の公式サイトへは下記のURLからか、検索エンジンでLINEスマート投資と検索すればアクセスできます。

またLINEスマート投資はLINEを持っていないと利用ができないサービスになっています。ですので、これからLINEスマート投資を始めたいと思っている人はあらかじめLINEをインストールしておくことをお勧めします。

LINEスマート投資|LINEではじめる、かんたん投資

LINEを使って簡単に投資ができるサービス

LINEスマート投資は株式会社FOLIOが提供している「おまかせ投資」と「テーマ投資」をベースにしたロボアドバイザー型の投資サービスです。ロボアドバイザーとは投資信託とは違い、自分で銘柄を細かく決めることはありません。

またロボアドバイザーは投資金額や回数を決めるだけで、運用を自動で行ってくれます。ですのでLINEスマート投資は投資初心者が投資を始めるのにうってつけのサービスといえます。

さらにLINEスマート投資に投資サービスを提供しているFOLIOはノーベル経済学賞を受賞した「現代ポートフォリオ理論」の仕組みをAIで運用しています。

現代ポートフォリオ理論は投資においてリスクを最低限にして、その中でリターンを最大化することを目標とした考え方です。

【LINEスコア】自分のスコアが高いのか低いのか解説!
LINEスコア/LINE Score(ラインスコア)で自分のスコアが高いのか低いのか?平均値...

「LINEスマート投資」のメリット

ここまではLINEスマート投資とはどういうものか簡単に解説しました。LINEスマート投資は現代ポートフォリオ理論を使ったAIで簡単に投資ができるサービスで、投資初心者の方にお勧めのサービスです。

ここからはそのお勧めの理由であるLINEスマート投資のメリットについて解説していこうと思います。このメリットがあるからこそ「LINEスマート投資」は儲かるとも言えます。

メリット

LINEスマート投資のメリットは大きく分けて4つあります。LINEスマート投資は少額からスタート可能で、ポイントがおまけでついてくるし、いつでも積み立てを停止、解約できます。また目標を設定することで、人生の目標を明確にする手助けもしてくれます。

少額から始められる

LINEスマート投資のメリットの一つとして資金が少額でも簡単に始めることができる点が挙げられます。LINEスマート投資は仕組みとして毎週500円を最低額として運用が可能です。この仕組みであれば月換算で2000円程度で投資ができてしまいます。

LINEスマート投資では少額でスタートしていくことで着実に積み立てをしていき、運用益がでてきたころから、少しずつ投資額を増やしていくということも可能です。

LINEスマート投資では投資額は500~10万円、投資頻度は週1回から、週5回、週7回の中から柔軟に目標の投資額を選ぶことができます。

初心者でも簡単

LINEスマート投資はLINEをインストールしていれば手軽に利用できる投資サービスです。口座開設は簡単にできますし、商品の購入も簡単にできてしまう上に、運用はAIが自動で行ってくれます。

一般的に投資は相場や経済動向に詳しい人がするイメージが強いと思いますが、LINEスマート投資であればそういった心配事はすべてしなくても大丈夫です。

ただ、どの投資家にも言えることですが投資である以上元本は保証されません。大きな値動きやサーバーダウンによる不利益などはすべて投資家自身が負う必要があります。ですので、損失が出てもいい範囲での投資をお勧めします。

ポイントがもらえる

LINEスマート投資では商品を購入した金額に応じてラインポイントがもらえます。少し前まではLINE Payボーナスだったので、ポイントを現金化できたのですが、今はできません。それでもこのラインポイントは最大で2%も付与されます。

この2%は投資による運用益とは全く別枠で手に入ります。ですので、大きな損失が出ない限りは積み立てしていく分には損は出にくい仕組みになっています。

ただ注意点として、このポイント付与はLINEスマート投資の「ワンコイン投資」にのみ適用されます。LINEスマート投資のテーマ投資は、テーマによっては高収益を望める場合もある為、ポイント還元から対象外になっていると思われます。

目標設定ができる

最近は銀行の低金利に嫌気がさして、投資を積極的に行う人が増えてきていると思います。そういった目標もなく「どっちかといえば投資の方が良い」という後ろ向きの考えだと、投資自体のモチベーションは高まりません。目標はあるほうがいいです。

投資は「損をしない」ことを念頭に置くべきではありますが、LINEスマート投資では積み立てを行う仕組みなので、感覚としては預金に近いものになると思います。

そこでLINEスマート投資では投資の目標を設定できるようになっています。もちろん目標設定による制限やペナルティは一切ありません。あくまで利用者のモチベーションを高めるために用意されているコンテンツとなっています。

LINEの「ワンコイン投資」がリニューアル!犬と一緒に楽しく積立!
LINEの「ワンコイン投資」がリニューアルをおこないました。LINEの「ワンコイン投資」がリ...

「LINEスマート投資」のデメリット

ここまでLINEスマート投資のメリットについて解説してきました、LINEスマート投資は少額積み立てで利用でき停止や解約がいつでもできる上、目標設定までできるところがメリットとして挙げられます。

ここからはLINEスマート投資のデメリットについて見ていきます。LINEスマート投資のデメリットは正直に言うとLINEスマート投資だからこのデメリットになったわけではありません。

手軽に始められる投資サービスはいくつかありますが、どれも似たような制約を受ける傾向にあります。

デメリット

LINEスマート投資のデメリットは大きく分けて4つあります。

NISA非対応

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
gurenzeru
よろしくお願いします

人気の記事

新着まとめ