Facebookアカウント乗っ取りの対処法と6つの対策

Facebook(フェイスブック)アカウントの乗っ取りの原因や目的、対処法や対策などをわかりやすく解説しています。Facebook(フェイスブック)アカウントの乗っ取り被害に合うとどうなるかわかりません。乗っ取り被害にあう前に対処や対策をしましょう。

目次

  1. 1Facebook/フェイスブック乗っ取りとは
  2. 具体的にどうなる?
  3. 2Facebook/フェイスブック乗っ取りを確認する方法
  4. ログイン履歴を確認する方法
  5. 3Facebook/フェイスブック乗っ取りの目的と原因
  6. アカウントの使い回し
  7. パスワード攻撃
  8. なりすましアカウントの承認
  9. 知人、ストーカーなどの一般人
  10. 4Facebook/フェイスブック乗っ取られた時の対処方法~ログインできる場合~
  11. パスワードの変更
  12. 身に覚えのない投稿の削除
  13. 連携アプリの確認、解除
  14. Facebookの「アカウントの安全の確保」へ
  15. 5Facebook/フェイスブック乗っ取られた時の対処方法~ログインできない場合~
  16. Facebookの「サポートページ」へ
  17. 6Facebook/フェイスブック乗っ取られない為の対策
  18. メールアドレスを非公開にする
  19. 「信頼できる連絡先」をあらかじめ設定しておく
  20. ログイン通知設定をしておく
  21. 2段階認証を有効にしておく
  22. 全く知らない人からの友達申請を承認しない
  23. 診断やアプリ連携を控える

Facebook/フェイスブック乗っ取りとは

Facebook(フェイスブック)は実名登録で使うSNSとして世界中で多くの利用者がいますが、利用者が多いだけにスパムなども頻繁に起こっています。

中でも悪質なもので多いのが"Facebookアカウントの乗っ取り被害"です。Facebookのアカウントの乗っ取り被害は非常に多いため、今ではパスワードの変更や2段階認証を設定している人も多数います。

ですが、それでもFacebookアカウントの乗っ取り被害はなかなか減ることはありません。ネット上でも「Facebookアカウントを乗っ取られた」、「乗っ取られたFacebookアカウントで勝手に投稿された」などを目にします。

このようなFacebookアカウントの乗っ取りには乗っ取られた原因があり、しっかりパスワードの変更や2段階認証などの対処や対策を行っていれば防ぐことも可能です。

Facebookアカウントの乗っ取り被害はそういったことに対して何も対処法や対策をしていないことが原因です。実際にFacebookアカウントを乗っ取られた場合、その後、どうなるかわかりません。

Facebookアカウント乗っ取りの目的がわからないとどうなるか不安にもなります。そのため、Facebookアカウント乗っ取りの対処法や対策をこれからわかりやすく解説していきたいと思います。

具体的にどうなる?

では、Facebook(フェイスブック)アカウントの乗っ取りにあうと具体的のどうなるのでしょうか?どうなるのかがわかるとFacebookアカウントの乗っ取りの目的がわかってきます。

ただ、基本的にこうしたFacebookアカウントの乗っ取りは私利私欲の目的が大半です。ですが、どのような目的であったとしてもFacebookアカウントの乗っ取りはゆるせるものではありません。

まずはFacebookアカウントが乗っ取られた場合、どうなるのかをご紹介したいと思います。

友だちをタグ付けしてスパム投稿をされる

Facebook(フェイスブック)アカウントを乗っ取られた場合、その目的の中でも多いのが友達をタグ付けしてのスパム投稿です。

スパム投稿目的の乗っ取りはとても多く、友達をタグ付けしてスパム投稿を行うことでタグ付けされた人の友達にも投稿が公開されてしまうので、スパム投稿を多くの人に届けることができるわけです。

Facebookは実名登録なだけあってひとつひとつのアカウント自体の信用度は他のSNSよりも高いと言えます。そのため、スパム投稿であってもスパムと思わずに投稿内のリンクなどを開いてしまうこともあります。

また、Facebookアカウントが乗っ取られた状態だということを周りの人も気が付かないことも多いので、スパム投稿をされてもスパムだと気付きにくいという点もあります。

ただし、あまりに変な投稿だと内容を見て「何かおかしいな?」と勘付くこともあるので、自分のFacebookの友達が自分をタグ付けして投稿しているのを見かけたら一度「なんか変な投稿があったけど?」と声をかけてあげたほうがいいかもしれません。

友だちをイベントに勝手に招待される

Facebook(フェイスブック)アカウントの乗っ取りは基本的に私利私欲が目的です。その目的を達成するために他人のアカウントを利用して自分のFacebookイベントに乗っ取られたアカウントの友達を招待したりすることもあります。

イベントに招待された友達もまさかFacebookアカウントが乗っ取られた状態だとは思いもしません。そのため、招待されたイベントに参加してしまうこともあります。

Facebookアカウントの乗っ取りはこのように集客にも使われたりするので非常に悪質です。目的のためなら手段を選ばないような人を許すことはできません。

Facebook メッセンジャーで友だちに勝手にメッセージを送られる

Facebook(フェイスブック)アカウントの乗っ取りがあった場合、なりすましてメッセージを送られることもよくあります。

こうしたことの目的も基本的には私利私欲のためです。自分が知らないところで自分の友達にメッセージを送られるので気付きにくいですが、メッセージを送られた側の友達が違和感を感じて「何か変なメッセージが来たけど」などと言ってもらえれば乗っ取られたことにも気付けます。

乗っ取られた状態だと投稿だけでなくFacebookメッセンジャーまで目的のために使われてしまいます。勝手に投稿やメッセンジャーを使われるとどうなるかわかりません。

Facebookアカウントの乗っ取りはなりすましてその人の友達などをさらに利用することが多いので、非常に悪質です。

乗っ取られた場合、目的は何なのか?どうなるのかわからないのでやはり対処法や対策はとても大切です。

クレジットカードを不正利用される

Facebook(フェイスブック)アカウントを乗っ取られた場合、クレジットカードを不正利用されてしまうこともあります。

クレジットカードの不正利用もFacebookアカウントが乗っ取られた場合に多い被害のひとつです。アカウントだけでなく、お金目的で狙われてしまうとほんとにどうなるかわかりません。

知らないクレジットカード利用の通知などが届いたすぐにカード会社に連絡して経緯を説明して一旦クレジットカードをストップしてもらったほうがいいでしょう。

Facebookのログイン履歴の見方/確認・削除・非表示の方法!不正アクセスを防止しよう!
「Facebookのアカウントが不正アクセスによる乗っ取りがされていないかログイン履歴を確認...

Facebook/フェイスブック乗っ取りを確認する方法

Facebook(フェイスブック)アカウントの乗っ取りをされるとどうなるかわかりません。乗っ取りに気付けないと安心していつまでも対処法や対策を取ることができません。

そのため、まずは自分がFacebookアカウントの乗っ取りをされたかどうか知る必要があります。Facebookではどこで、いつ、どんなデバイスでそのアカウントにログインしたかという履歴がわかるようになっています。

これを確認すれば自分以外の誰かが自分のアカウントにログインしていた場合、すぐに気付くことができます。

Facebookアカウントを乗っ取りする目的や原因は色々ありますが、対処法や対策も色々とあります。まずは自分のFacebookアカウントが乗っ取りされていないかどうかを確認しましょう。

乗っ取りされたままだとどうなるかわかりません。そのため、たまには自分のログイン履歴を見て自分以外の誰かがログインしていないか確認することが大切です。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
高尾
よろしくお願いします。

人気の記事

新着まとめ