Twitterを利用する上で、自分をフォローしてくれたアカウントを「フォロワー」と言います。Twitterでフォロワーの整理をする場合、フォロワーを解除するための方法と手順や、削除するとどうなるのか削除すると通知が届いてバレるのかをご紹介します!
Twitterのフォロー機能は、今後の活動が気になるアカウントや応援したいアカウントに対してフォローする方多いかと思います。
また自身がフォローされ、フォローしてくれたアカウントを「フォロワー」と言います。Twitterを利用する上で、このフォロワー数が多いほど、自身が発信するツイートがより多くの人に注目されることになります。
自分がフォローされると、フォローしてくれたアカウントに対して、フォロー返すことを「相互フォロー」と言う言葉もあり、Twitterの中のフォローは重要視されていることが多いです。
フォロワー数を気にしている方もいれば、気にすることなく自身が発信したいことをツイートして楽しんでいる方もいらっしゃいます。
今回はTwitterを利用する中で、自分フォロワーの整理をしたいと考えている方へ、フォロワー解除の方法やフォロワー削除するとどうなるのか、削除された相手に通知は届き、バレるのか?「フォロワー削除」についてご紹介します!
Twitterには、ブロック機能があり、攻撃的なツイートをするアカウントなど、自分のTwitterのタイムラインに表示させたくないときに使う方法です。
フォローを解除/削除する際、フォロー解除だけではなく、ブロックをすることでお互いのTwitterでの関係を、強制的に断つときに使われることもあります。
フォローの解除/削除だけでは、相手が自分をフォロー解除しない限り、相手のタイムラインに自分がツイートを投稿すると表示されてしまいます。
相手のタイムラインに表示させないためには、相手にもフォロー解除またミュートしてもらうか、ブロックすることで強制的に表示させない方法しかありません。
ちなみにミュートをするとどうなるのか?ミュートとは、ブロックと似ている機能で自分のタイムラインに、ミュートした相手のツイートを表示させない機能です。
ミュートされた相手には、自分のツイートは相手のタイムラインに表示されているので、いいねやリツイート、リプライを継続してすることができます。
ミュートしている相手からいいねやリツイート、リプライされても自分に通知は来ることはありません。
Twitterのブロック機能を使うとどうなるのでしょうか?
自分からフォロー解除/削除するだけでは、相手のタイムラインに自分が投稿したツイートが表示されてしまいます。
ブロックすると、相手のタイムラインに自分のツイートを強制的に表示されなくなります。また相手も自分のツイートが表示されないので、いいねやリツイートやリプライなどができなくなります。
Twitterでの関係を完全に断ちたいときに使われる方法ですが、あまりおすすめできる方法ではありません。
ブロックは、1日に無限にできるものではなく、一定数の規則があります。一定数超えるとどうなるか言いますとTwitter側から「凍結」されてしまいます。
Twitterを利用している中には、相互フォローの関係ではなくなるときに、「お別れはブロックで」とプロフィール欄に書き込んでいる人がいらっしゃいます。
凍結は解除することはできますが、わざわざブロックの方法でフォロー解除/削除を指定しなくても、フォロー解除/削除やミュート機能を使う方法でも、解除することができるので、ブロックされる又はすることでの凍結トラブルを回避することができます。
Twitterで自分のフォロワーを解除/削除するためのブロックをする方法の手順をスマホのiPhone版とパソコン版でご説明します。ただ、ブロックするとどうなるのか理解した上で、ブロック機能を使うことをおすすめします。
Twitterでブロック機能を使う方法の手順をご説明します。iPhone版のTwitterアプリの画像ですが、Android版のTwitterアプリの方法と大きな違いはないので参考にしてみてください。
まずはじめに、Twitterのアプリを起動します。自分のTwitterのホーム画面が表示されましたら、自分のアイコンをタップします。
たっぷすると、下の画像のように自分のフォロー/フォロワー数が表示されたメニュー画面が表示されます。その中の「フォロワー」をタップします。
「フォロワー」をタップすると、下の画像のように自分のフォロワーが縦にスクロールする一覧となって表示されます。
その中でフォロー解除/削除したいフォロワー名を選んで、タップします。
フォロワー名をタップすると、下の画像のようにそのアカウントのホーム画面が表示されます。
表示されましたら、赤丸の中の歯車のアイコンをタップします。
歯車のアイコンをタップすると、下の画像のようにそのアカウントに何をしたいのか、設定を変更するメニュー画面が表示されます。
その中の「○○さんをブロック」をタップすると、本当にブロックしていいのかの確認画面が表示されるので、「ブロック」をタップするとブロック完了です。
ちなみに、上の画像の赤枠の下のメニューの「○○さんをミュート」をタップすると、そのアカウントをミュートにすることができます。
1 / 4
続きを読む