Facebookで下書きを保存したいけど方法がわからない。そんな方に向けて、Facebookの下書き保存の仕方について紹介しまします。パソコンやスマホアプリなどそれぞれの下書き保存方法について詳しく解説していきますので是非ご覧ください。
作成した文章を投稿せずに残しておき後からゆっくりと描きたい。そんな時にFacebookでの下書きをパソコンやAndroidそしてiPhoneなどで保存・作成・編集する方法を紹介していきます。
下書きを作成、編集、公開出来るのは管理者又は編集者のみが行えます。会社のFacebookページの場合は複数のアカウントでページの管理ができます。会社のFacebookページは管理者又は編集者の権限があるアカウントのみでしか下書きの作成は行えません。
Facebookの個人ページの場合は権限は関係なく、自分自身のアカウントであれば下書きの作成、編集、公開は自由に行えるので関係なく下書きを作成できます。
パソコンから下書き保存が可能なのはFacebookページからの投稿のみです。パソコンではニュースフィードからの呟きは下書き保存が出来ません。ここからはパソコンからのFacebookページの下書き保存の方法について解説していきます。
まずはパソコンで自分自身のFacebookを開きましょう。画面上部に表示されている▼マークをクリックすると、Facebookページの一覧が表示されます。投稿したいページを選択しFacebookページを表示しましょう。
Facebookページが表示されたら、『投稿する』となっている欄を右クリックして下書き保存したい文章を入力していきます。入力が終わったら投稿画面の下公開ボタンの横にある▼ボタンをクリックして下書き保存を選択する事で完了です。
下書き保存した投稿はパソコンのFacebookページ画面上部の投稿ツールから行うことができます。投稿ツールをクリックして画面左側の下書きを選択。下書き保存している記事の一覧が表示されます。下書きを編集する場合は編集したい下書きをクリックして編集ボタンをクリックする事で行えます。
投稿する場合は編集ボタン横の▼をクリックして公開を選択する事で投稿可能です。消去する場合も同様に▼ボタンをクリックして消去を選択する事で下書き保存を消去できます。
Facebookページの投稿は事前に日時指定を予約する事ができます。指定するにはまずFacebookページから投稿する文章を作成したら投稿画面の公開ボタン横の▼をクリックし投稿日時を指定から行うことができます。
日時指定は年、月、日付、時間を細かく設定出来るのでとても便利です。投稿日時を指定を選択すると設定画面が表示されるので日付と時間を設定します。最後に日時を指定をクリックして設定完了です。
また日時指定は未来だけで無く過去の日時指定も可能です。公開ボタン横の▼をクリックして過去の日時を指定から指定できます。
過去の日時指定は過去のページとしてタイムラインに表示されるようにできます。書けなかった内容を今書いて過去のタイムラインとして書いていた事に出来るのです。
1 / 4
続きを読む