CMでよく聞くOK Googleって何?気になる意味や設定、特徴、できることなどを紹介します。音声検索や音声操作、その他便利な音声アシスタントの機能について詳しく解説します。「OK Googleって何?」という方向けとなっております。
CMなどでよく聞くようになった「OK Google」の掛け声ですが、どういう意味なのかについては意外と知らない人も多いようです。
今回は「OK Googleって何?」という方に向けて「OK Google」とは何なのかを紹介します。
この「OK Google」とはもともとAndroidに搭載されている音声アシスタントである会話型AIのGoogleアシスタントを起動するためのコマンドとなっています。
基本はホームボタンを長押しして起動できますが、手動で操作しなくても、掛け声ひとつで起動できる、というのが一種の売りでもあります。
それではGoogleアシスタントとは何なのかについて説明します。
このGoogleアシスタントとはGoogle社の開発した会話型AIであり、Androidに搭載された音声アシスタントでもあります。
この動画にあるようにホームボタンを長押し、あるいは「OK Google」と声をかけて起動し、Googleの様々なアプリと連携して、音声検索だけでなく、音声操作でスマホをアシストできるのです。
なお、Googleアシスタントが利用できるのはAndroid6.0以降のOSを搭載している端末に限られます。
音声アシスタントであるGoogleアシスタントを起動するためのコマンドである「OK Google」とは、そもそも英語ではどういった意味なのか、また何故この呼び方なのかを解説します。
「OK Google」の「OK」は英語圏ではよく使われる単語で、日本でよく使う「大丈夫」という意味も勿論ありますが、日常会話で「よし」「さて」など話始めの掛け声のように使うこともあります。
「OK Google」の場合はこの話始めの意味で使われているようです。
では、何故「OK Google」という呼び方なのかというと「Google」だけでは、日常的に使う単語のため、誤反応が起きてしまうため、日常的に使うことのない「OK Google」にしたようです。
ここからは「OK Google」ことGoogleアシスタントの機能や特徴について紹介します。
Googleアシスタントの主な使い道・できることとしてまず挙げられるのが「音声検索」です。
次に「アプリの起動」や「リマインダー」「音声操作」などの音声アシスタントとしての機能が挙げられます。
他にもGoogle社のスマートスピーカー「Google Home」を利用して家の照明なども音声操作することができます。それでは詳しく見ていきます。
音声検索はGoogleアシスタントの機能のうちで最もメジャーなもののひとつです。
方法は簡単で、まず「OK Google」と声をかけてGoogleアシスタントを起動し、そのあとに検索したい内容を話しかけると、自動的に検索してくれます。
Googleアシスタントでは「OK Google」の後に「○○を起動して」などと声をかけるだけで、端末にインストールされているアプリを起動することができます。
また、「Googleフォト」や「Googleミュージック」など、Google社の開発したアプリは起動だけでなく、写真を表示したり、音楽をかけたりすることができます。
音声アシスタントとして使われることが最も多いのが、リマインダーです。
「OK Google」で起動した後に「リマインダーを設定して」と話しかけることで、その日の予定などをリマインドすることができます。
リマインダーのタイトルや時間も指定でき、当日ではない場合も「〇日の〇時にリマインダー」というように話しかけると、同じようにリマインドすることができます。
1 / 4
続きを読む