MacとGoogleどちらも使用される方は多いと思われます。そこで皆さん、GoogleカレンダーをMacカレンダーに同期させる方法を知ってますか?Googleの各種機能と共有出来て便利なGoogleカレンダーを、Macカレンダーに簡単に同期する事が出来るのです。そうすれば毎回Googleカレンダーを開かずともMacのメイン画面からMacカレンダーを開きすぐに予定の確認が可能です。今回の記事ではその方法を紹介します。
Googleカレンダーなどに入れた予定を忘れないようにMacのカレンダーにも表示したい…ですが、わざわざもう一度打ち込み直すのは面倒ですよね?もういっそMacカレンダーを直接開いて確認した方が早い!
そんな時にはGoogleカレンダーの内容をMacのカレンダーを同期する事で、Googleカレンダーを毎度開いたり、内容をMacカレンダーに打ち込み直す面倒をなくすことが出来ます。今回その方法を紹介していきますので是非ご覧ください。
GoogleカレンダーとはGoogleで使用できる無料のスケジュール管理ツールで、androidやiPhoneで使えるアプリも実装されているため、パソコンだけでなくスマホやタブレットで使うことも出来ます。
Gmailアカウントを持っていればインターネットのある環境のどこでもアクセス可能で、自分の予定だけでなく他の方と予定を共有したり、やる事リストの登録でタスクの取りこぼしややり忘れを防ぐ事ができます。
その他にも予定の種類に応じて色分けして登録することも出来ます。GoogleマップなどのGoogleで使用できる各種サービスと連携してスケジュールの管理も可能なツールです。
まず、GoogleカレンダーをMacのカレンダーに同期していくためににMac内の環境設定をしなければなりません。
と言っても難しい事ではなく、Macのメイン画面を開き画面上部端にあるメニューバーの中からAppleマークをクリックしてメニューを開きます。ここでMac内に、所持しているGoogleのアカウントを追加していきます。
GoogleカレンダーをMacカレンダーに同期する前にMac内にGoogleアカウントの設定をしていかなければならないので、まずは開かれたメニューからシステム環境設定という欄をクリックし、同期するための準備をしていきましょう。
Macカレンダーの内容に同期したいGoogleのアカウントの追加をします。
Macのシステム環境設定をクリックすると、上に小さく一般と書かれた四角いウィンドウが開くと思います。
その開いたメニューから今度は左から二番目、一般と書かれたアイコンの右横にある、青い丸にアットマークの描かれたアカウントのアイコンをクリックします。ここを開くと使用したいアカウント情報を選ぶことが出来ます。
クリックして表示されたMacのアカウントメニューから、下部の「+」ボタンをクリックしてGoogleのアカウントを追加します。これでMac内にGoogleのアカウントを追加して同期する事が出来ました。
「+」ボタンでGoogleアカウントを追加した後、そのアカウントがカレンダーに同期されてるか確認しましょう。
環境設定でMac内にGoogleアカウントを同期出来たところで、ここからはGoogleカレンダーの内容をMacカレンダーに同期する方法を伝えていきます。
Googleカレンダーの内容をMacのカレンダーに同期出来れば、毎回Googleを開いて確認する必要もなくなって、使いやすくなるかと思います。
ここからまずはGoogleカレンダーの中身を同期するためにMacのカレンダーの設定をしていきます。
追加したアカウントの情報を介してGoogleカレンダーの中身をMacのカレンダーに共有する為に簡単な設定を行います。
1 / 3
続きを読む