Slackのリマインダー設定方法をくわしく解説!

あなたはSlackを知っていますか?ビジネスツールとして使われるチャットツールです。その機能は多彩で便利な機能が揃っています。今回はその中でもリマインダーについて解説します。 リマインダー機能を使いこなして、さらにSlackを活用していきましょう。

目次

  1. 1Slackのリマインダーの設定項目
  2. リマインダーの宛先
  3. 表示内容
  4. 通知日時
  5. 2Slackのリマインダーの記述形式
  6. フォーマット
  7. 記述する際のポイント
  8. 3Slackのリマインダーの設定方法
  9. メッセージ入力欄にリマインダー文を入力
  10. 4Slackのリマインダーの確認・変更・削除方法
  11. リマインダーの確認/削除
  12. リマインダーの変更
  13. 5Slackのリマインダーのその他の機能
  14. 今すぐ通知
  15. 10分後に通知
  16. 指定時間に通知
  17. 繰り返し通知の設定
  18. 合わせて読みたい!PCに関する記事一覧

Slackのリマインダーの設定項目

Slackのリマインダーの設定項目は大きく分けて3つになります。それぞれを決まった形式で設定することでいろいろなリマインダーを指定することができます。指定できる項目はリマインダーの宛先、表示内容、通知日時になります。

それでは、それぞれの内容を見ていきます。Slackのリマインダー機能をつかうためにも、まずはSlackの登録を行います。基本的な使い方や登録の方法などはこちらのページで説明してあります。公式ページも参考にしてみてください。

リマインダーの宛先

リマインダーの宛先とは誰に対してのリマインダーかを指定することです。Slackのリマインダーは同じワークスペース内のメンバーであれば自分を含めて指定できます。

自分へのメモとして記述するほかにもメンバーやグループに対するおしらせ機能としても設定できます。使いこなすことでとても便利な機能です。

指定の形式は個人に対して指定する場合は@メンバー名。チャンネルのメンバー全員に設定する場合には#チャンネル名の形式で設定してください。

表示内容

リマインダーで表示させる内容を指定します。日本語でのメッセージも可能なので、自分がその時間にしないといけない作業やチャンネルメンバーへの確認など様々な使い方ができます。

通知日時

どのタイミングでリマインダー機能を表示させるか指定できます。3つの項目の中で一番細かく指定できる箇所になります。指定の形式しだいで繰り返しリマインダーを表示させたり、好きな時間経過後に表示など様々な方法で設定できます。

一番細かく指定できる項目なのですが、ここでの記入形式は英語のみとなりますので、注意してください。

Slack はじめてガイド – Slack
Slackの使い方!始め方・登録方法から基本操作まで完全ガイド!
Slack(スラック)をご存知でしょうか?Slack(スラック)とはビジネスにおいてとても心...
Slackアプリの使い方!基本設定や登録方法を解説!
ビジネスにも利用されているSlack(スラック)というアプリはご存知でしょうか?チームのコミ...

Slackのリマインダーの記述形式

Slackのリマインダーを設定する場合には決まった形式で記述する必要があります。ここではそのSlackのリマインダーを設定するときの形式と記述の方法について説明します。

フォーマット

Slackでリマインダーを設定する際の基本の記述のしかたは /remind [@メンバー/#チャンネル] [何を(日本語OK)] [任意:いつ(英語)] という方になります。

/remaindのコマンドのあとに、@メンバー名か#チャンネル名を記述します。そして[何を]の部分にリマインダーにいれたいメッセージを記述します。最後に[いつ]の部分に指定したい時間を記述します。

記述する際のポイント

便利なSlackのリマインダーですが、登録するときに気にして欲しいポイントが4つあります。一つずつ説明していきたいと思います。

チャンネルへのリマインダー登録は確認の通知が表示される

Slackで個人宛へのリマインダーの場合には自分に対して確認の通知が表示されるだけです。しかし、チャンネル宛のリマインダーの場合にはリマインダー登録時にチャンネル全体にリマインダー登録の確認通知が表示されます。

メンションの指定が可能

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
池田 京平
初心者ですが、がんばります!

人気の記事

新着まとめ